RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【カラオケの秋!?】カラオケで歌いたい秋ソング

秋といえば、食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋……とさまざまな〇〇の秋がありますよね!

もちろん音楽の秋もその一つ、カラオケの秋なんてのもあってもいいかもしれません!

カラオケには決まったシーズンはありませんが、やっぱり季節に合わせた選曲で楽しみたいですよね。

そこでこの記事では、秋にぴったりなどこか郷愁を感じる曲や、秋の花や月をテーマにした曲をピックアップしました。

秋にぴったりな曲がたくさんありますので、ぜひ秋カラオケの選曲の参考にしてくださいね!

【カラオケの秋!?】カラオケで歌いたい秋ソング(41〜50)

ケツメイシ

ケツメイシの9thシングル。

ケツメイシのベストアルバム「ケツの嵐 ~秋BEST~」にも収録されましたね。

とてもすてきな歌で、聴くと涙が出てしまいます。

気持ちをこめて歌ってほしいオススメの1曲です。

この曲のミュージックビデオはドラマ仕立てになっていて、お笑いコンビのダイノジ、くまだまさしが出演していますよ。

【カラオケの秋!?】カラオケで歌いたい秋ソング(51〜60)

男心と秋の空ゴールデンボンバー

ゴールデンボンバーのベストアルバム「ゴールデン・アワー〜下半期ベスト2010〜」に収録されています。

「女心と秋の空」という有名な言葉がありますが、この曲では男心を歌っていますね。

男性のみなさん、ぜひチャレンジしてみてください。

TSUNAMIサザンオールスターズ

TSUNAMI サザンオールスターズ 売上枚数☆300万枚!!  Full …da kara OK?~Fullだ!カラオケ?~カバー~ TSUNAMI Southern All Stars
TSUNAMIサザンオールスターズ

サザンオールスターズ44thシングルとしてリリースされ、TBS系「ウンナンのホントコ!」内のコーナー「未来日記III」のテーマソングに起用されました。

ミュージックビデオでは少年と少女のあわい恋心を描いていて、メンバーは音楽の天使役で出演していますよ。

夏の恋を思い出している曲なので、秋に歌うとしっくりくるかもしれませんね。

スキマスイッチ

スキマスイッチ – 「奏(かなで)」Music Video : SUKIMASWITCH / KANADE Music Video
奏スキマスイッチ

大切な人とのそれぞれの未来のために離れてしまう心情を歌った1曲です。

長澤まさみさん主演の映画『ラフ ROUGH』の挿入歌として起用されました。

大切な君が成長していく中で悲しいことばかり訪れないようにとの願い。

そしてどこにいても自分の声と歌で君を見守っているよという気持ち。

別れという悲しいテーマの中にある優しい感情を歌っています。

茜色の夕日フジファブリック

フジファブリック (Fujifabric) – 茜色の夕日(Akaneiro No Yuuhi)
茜色の夕日フジファブリック

フジファブリックといえば、いくつか秋を思わせる曲がありますが、この曲もその中の一つですね。

タイトルの『茜色の夕日』は、まさに秋の夕焼け空を思わせます。

ボーカルの志村正彦さんの鼻に抜けるようなやわらかい歌声が印象的なことに加え、各パートの丸いサウンドなど、曲のあちらこちらに感情を震わせる要素があってとてもいい雰囲気なんですよね。

最近では、俳優の菅田将暉さんがカバーしていたりと、長年愛され続けている名曲です。

C.O.S.M.O.S. 〜秋桜〜三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE

三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE / 「C.O.S.M.O.S. ~秋桜~」Music Video
C.O.S.M.O.S. 〜秋桜〜三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE

秋の花コスモスを禁断の恋の相手に例えた1曲。

『S.A.K.U.R.A.』そして『R.Y.U.S.E.I.』に続く春夏秋冬シリーズの3作目です。

この曲のアンサーソングとして三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBEと同じLDH JAPANのグループFlowerが後に『秋風アンサー』という曲をリリースしています。

禁断の恋という悲しい恋が切ない秋の雰囲気にぴったりです。

渡月橋〜君 想ふ〜倉木麻衣

倉木麻衣「渡月橋 〜君 想ふ〜」ミュージックビデオ(Short Ver.)
渡月橋〜君 想ふ〜倉木麻衣

京都の風情を感じさせる美しい旋律が心に響く名曲です。

遠く離れた人を思う切ない気持ちが、倉木麻衣さんの透明感のある歌声で表現されています。

2017年4月にリリースされたこの楽曲は、『名探偵コナン から紅の恋歌』の主題歌としても知られています。

倉木麻衣さんにとって21回目となる『名探偵コナン』シリーズの主題歌で、ギネス世界記録にも認定されました。

秋の夜長に聴きたくなる、しっとりとした雰囲気の本作。

大切な人のことを思い浮かべながら、カラオケで歌ってみるのもおすすめです。