RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【カラオケの秋!?】カラオケで歌いたいJ-POPの秋ソング【2025】

秋といえば、食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋……とさまざまな〇〇の秋がありますよね!

もちろん音楽の秋もその一つ、カラオケの秋なんてのもあってもいいかもしれません!

カラオケには決まったシーズンはありませんが、やっぱり季節に合わせた選曲で楽しみたいですよね。

そこでこの記事では、秋にぴったりなどこか郷愁を感じる曲や、秋の花や月をテーマにした曲をピックアップしました。

上位10曲には近年リリースされた人気の秋ソングを中心にピックアップ、後半には往年の秋うたの名曲をたっぷりと紹介します。

秋にぴったりな曲がたくさんありますので、ぜひ秋カラオケの選曲の参考にしてくださいね!

【カラオケの秋!?】カラオケで歌いたいJ-POPの秋ソング【2025】(81〜90)

September竹内まりや

竹内まりや – September [Live Version / 2000@日本武道館]
September竹内まりや

『September』は、秋に一度は歌いたいカラオケナンバーですよね!

竹内まりやさんは、この曲のヒットで1979年「第21回日本レコード大賞」で新人賞を獲得。

ご存じの方も多い名曲の一つだと思います。

楽曲からは軽やかな明るいイメージを受けますが、歌詞は9月に終わってしまう恋の物語を描いています。

自分から離れていく恋人の姿と女性の心境が、とても胸に刺さります。

月のしずくRUI(柴咲コウ)

映画『黄泉がえり』の主題歌として発表された、作中のキャラクターであるRUIの名義で柴咲コウさんさんが歌う楽曲です。

ピアノとストリングスが重なりあう壮大なサウンドが、文語調の歌詞をとおして描かれる切ない感情を強調しています。

インドの打楽器であるタブラが取り入れられているところも特徴で、その独特な音色が楽曲に不思議な浮遊感を与えていますね。

サビに向かうにつれて力がこもっていく展開は、カラオケで歌っていても気持ちが入るポイントではないでしょうか。

歌詞の意味をしっかりと読み取って、世界観を強調するのが重要かと思います。

おわりに

秋のカラオケで歌いたい、秋にぴったりな曲をたくさん紹介しましたが、あなたが歌ってみたいと思う曲はありましたか?

食べ物や花と同じく、やっぱりカラオケでもその季節の歌を歌いたいですよね!

この記事で紹介した曲は、どの曲も定番として人気のある曲や新しい曲も取り入れていますので、ぜひ歌ってみてくださいね!