【別れの歌】送別会で歌いたいカラオケソング。お別れの曲
卒業や転勤や退職など、人生の別れの節目には送別会をおこなうことも多いと思います。
そんな送別会ではカラオケに行くこともよくありますよね。
そこで、この記事では送別会で歌いたい別れの曲や旅立ちを迎えた人への思いが伝わる、はなむけの曲をまとめました。
今までの感謝や、離ればなれになってからも応援しているという気持ちが込められた別れの曲を紹介していきますね。
これから紹介する曲をあなたの気持ちに添えて贈れば、きっとすてきなプレゼントになると思います。
【別れの歌】送別会で歌いたいカラオケソング。お別れの曲(81〜90)
オモイダマ関ジャニ∞

進学、就職など、夢を追って別れを選ぶ方も多いですよね。
そんな方に贈りたい応援ソングが、『オモイダマ』です。
こちらは、関ジャニ∞が夏の甲子園のテーマソングとして書き下ろした曲。
歌詞に込められたエールにきっと胸が熱くなるはずです。
ちなみにタイトルがカタカナなのは、聴いた人が独自の解釈を加えて、共感できるようにだそうですよ。
あなたなりの解釈を見つけて、気持ちを込めて歌ってみましょう!
また、男性同士でハモリやすい曲としてもオススメですよ。
さよならオフコース

ソロシンガーとしても活躍する小田和正さんが在籍した、オフコース。
彼らの楽曲の中でも、卒業や引退の場面にピッタリな曲といえば『さよなら』です。
恋人との切ない別れの場面をのせて、情熱的な演奏が展開されます。
寂しさを感じるときだからこそ、力強い歌声やキャッチーなメロディーが背中を押してくれますね。
小田和正さんの透きとおるような歌声からも、仲間を思う素直な気持ちが伝わるでしょう。
大切な人を送り出す場面で思いを込めて歌ってみてくださいね。
きみの空奥華子

「永遠のさよならはないんだよ」を感じさせてくれるすてきな歌です。
旅立ちにつきものの別れ、それらすべてを包み込んでくれる楽曲はどんな世代にも受け入れられそうです。
お別れ会のBGMで流れたら聴き入ってしまうかも。
もう一度絶対に会いたいそんな思いを伝えたい人がいたらこの曲を贈ってみましょう!
さよならの季節SHISHAMO

別れを前にした切ない気持ちを描いたSHISHAMOの楽曲。
2015年3月にリリースされたアルバム『SHISHAMO 2』に収録されており、卒業する先輩への未練や恋心を歌っています。
桜の木の下で先輩の姿を見つめる情景が印象的で、青春の一ページを飾るような歌詞が心に響きますね。
等身大の表現で綴られた歌詞は、誰もが経験したことのある想いに共感を呼ぶでしょう。
卒業や送別会のシーンで歌いたくなる1曲です。
お世話になった先輩や大切な人への思いを込めて歌ってみてはいかがでしょうか。
みんな空の下絢香

『みんな空の下』は、絢香さんがお友達に向けて作った1曲。
歌詞では大切な人に向け、その人がどれだけ素晴らしいのかを語り、タイトルにあるように「離れていてもみんな同じ空の下にいるよ」と励ます言葉が並んでいます。
慣れ親しんだ場所を離れるのは、たとえ自分が決めたことであっても不安になり、寂しく感じるもの。
しかしこの曲を聴けば、空を見上げるたびに心強い仲間を思い出し頑張れそうです。
大切な人の旅立ちにはぜひ贈ってあげてください。