RAG MusicKids
素敵な子供の歌
search

こどもが歌えるカラオケ曲は?親子・家族で歌える人気のカラオケソング

ご自宅でカラオケを楽しむご家族も増えていますよね!

そこでこの記事では「子供が歌える曲」「家族で盛り上がれる曲」を中心に、人気ソングを紹介しています。

J-POP、童謡、アニメソング、ドラマ主題歌、アイドルソングなど、誰もが一度は聴いたことがあって、比較的歌いやすい曲を集めました。

みんなが知っている曲を歌いたい時や、幼児〜小学生くらいのお子さんとカラオケを楽しみたい時になど、よければ活用してみてくださいね!

こどもが歌えるカラオケ曲は?親子・家族で歌える人気のカラオケソング(71〜80)

夢をかなえてドラえもんmao

夢をかなえてドラえもん maoさん
夢をかなえてドラえもんmao

子供から大人まで楽しめる、みんな大好きなアニメ『ドラえもん』。

本作『夢をかなえてドラえもん』は約12年間に渡りオープニングテーマとして使用されましたこともあり、お子さんにとってはもちろん、ご家族の方にとっても耳なじみの深い1曲ですよね。

なのでお子さんを連れてカラオケに行ったときにはぜひ一緒に歌ってみてください。

子供が歌って合いの手を大人が担当したり、あるいは逆パターンで歌ってみたりと一緒に楽しめる1曲です。

Lemon米津玄師

米津玄師 Kenshi Yonezu – Lemon
Lemon米津玄師

アーティストとしてもボカロPとしても絶大な人気を誇り、J-POPシーンを席巻し続けているシンガーソングライター、米津玄師さん。

テレビドラマ『アンナチュラル』の主題歌として書き下ろされたメジャー通算8作目のシングル曲『Lemon』は、米津玄師さんの名を幅広い層に知らしめるきっかけとなった大ヒットナンバーです。

複雑なメロディやシャッフルビートの跳ねたリズムなど技術的には難しい部分も多い楽曲ですが、大人よりお子様の方が深く考えず聴いたままで歌えるためカラオケでも歌いやすいかもしれませんね。

哀愁を感じさせるアレンジもお子様が歌うとキュートになる、J-POPの歴史に残るであろう名曲です。

PAKUasmi

PAKU – asmi (Official Music Video)
PAKUasmi

Z世代に大ヒット、TikTokでもダンス動画がたくさん出てくるこの曲『PAKU』。

大阪在住のシンガーソングライターのasumiさんが2022年に配信リリースした1曲で作詞作曲『なにやってもうまくいかない』が大ヒットしたmeiyoさんが担当しています。

甘い声で歌われるこの曲、子供たちの声で歌ってもきっとかわいいですよね!

サビは一度耳にするとついつい口ずさんじゃう中毒性のある、そしてつぶやくように歌うパートも楽しい楽曲です。

アンパンマンたいそうドリーミング

アンパンマンたいそう (テレビサイズver.)[公式エンディングテーマ]
アンパンマンたいそうドリーミング

幼児に大人気のキャラクター、アンパンマン。

子供で知らない子はいないのでは?というほど浸透しているキャラクターですよね。

きっと今の小学生たちも幼児の頃、アニメ『それいけ!アンパンマン』を見て育ってきたはず。

そこで、久しぶりにアンパンマンの曲を歌ってみるのはどうでしょうか?

オススメはこちら『アンパンマンたいそう』。

アニメのエンディングテーマの一つです。

幼児向けアニメの曲ということで歌いやすのはもちろん、やさしく元気づけてくれる歌詞は、大きくなった今聴いても心に響くものがありますよ。

ハルウタいきものがかり

いきものがかり 『ハルウタ』Music Video
ハルウタいきものがかり

未来への希望を描いたようなさわやかな雰囲気が感じられるいきものがかりによる楽曲です。

吉岡聖恵さんの明るくてまっすぐなボーカルが未来の明るさをより強調しているように感じられます。

映画『劇場版名探偵コナン 11人目のストライカー』の主題歌にも起用された曲で、アニメ映画の主題歌というところで子どもにも親しみやすいのではないでしょうか。

楽曲全体をとおして明るく楽しい雰囲気のサウンドなので、子どもにも楽しく歌ってもらえる楽曲です。