【長い曲】カラオケで歌いたい6分以上の長い曲
あなたはカラオケでどんな曲を歌いますか?
元気の出るアップチューンから、しっとり心に響くバラードまでいろいろな好みがあるかと思いますが、ここでは「演奏時間の長い曲」にフォーカスを当てて特集していきます!
カラオケでは、雰囲気を意識しながらも好きな曲を気持ちよく歌いたいものですよね。
長い時間、多く歌えるような曲を集めました。
大人数の場ではさすがにチョイスしづらいかもしれませんが、どの曲もすてきな曲ばかりですので、ヒトカラや気の知れた仲間・ファン同士で一緒に楽しんでくださいね!
【長い曲】カラオケで歌いたい6分以上の長い曲(31〜40)
東京にもあったんだ福山雅治

『東京にもあったんだ』は、夢を持ち、上京した主人公が故郷を思って歌うバラード。
終始、しんみりとした雰囲気が歌っても聴いても心地がいいものです。
都会で忙しい日々に追われながらも、ふとした瞬間に大切な人に心をはせます。
時を重ねても、そんな心だけは忘れないようにしたいですね。
アポトーシスOfficial髭男dism

人生のはかなさと終わりを「プログラム細胞死」になぞらえた楽曲で、メジャー2ndアルバム『Editorial』のリードトラックとして2021年8月に公開されました。
エレクトロニックなサウンドから生音を取り入れた構成へと移り変わるダイナミックなアレンジが特徴的で、歌詞には30歳を目前に控えた藤原聡さんの心情が繊細に描かれています。
浮遊感のあるメロディと深遠なテーマが織りなすこの曲をカラオケで歌えば、自身の内面を見つめ直す特別な瞬間を与えてくれることでしょう。
BAD COMMUNICATIONB’z

『BAD COMMUNICATION』は1989年リリースのミニアルバム収録曲。
ダンスビートがかなりかっこいいナンバーです。
全文英語の歌詞やアコースティック版など、いろいろなバージョンがリリースされていますよ!
ライブではハードロック風に演奏されることが多いです。
ゼロBUMP OF CHICKEN

『天体観測』『アカシア』などのヒット作で知られているロックバンド、BUMP OF CHICKENの楽曲。
2011年に21枚目のシングルとしてリリースされました。
ゲーム『ファイナルファンタジー零式』への書き下ろし主題歌です。
奥行き、深みの素晴らしいサウンドアレンジに圧倒されます。
『ファイナルファンタジー零式』の世界観をそのまま切り取ったような印象。
カラオケで歌うならじっくりと、心を込めて歌いたいですね。
SAYONARAORANGE RANGE

アコースティックギターとストリングスが織りなす切ないメロディに、別れた恋人への思いをつづった楽曲です。
ORANGE RANGEの持ち味であるロックとヒップホップを融合させつつも、バラードテイストに仕上げられた珠玉の6分超えの楽曲です。
本作は2006年10月に発売され、アルバム『ORANGE RANGE』にも収録されました。
ドラマ『鉄板少女アカネ!!』の主題歌としても起用され、別れの後に見つける新しい希望と、ともに過ごした時間への感謝の気持ちを表現した心温まる内容です。
ファンとゆっくり過ごせるカラオケや、大切な人との思い出を振り返りたい時にピッタリな1曲です。
【長い曲】カラオケで歌いたい6分以上の長い曲(41〜50)
花の名BUMP OF CHICKEN

言葉にできない思いを紡ぎ出した珠玉のメッセージソング。
BUMP OF CHICKENが贈る6分を超える大作は、誰もが持つ「会いたい人」「待っている人」への思いを優しく包み込みます。
メンバーが映画監督と一晩語り合って制作した本作は、映画『ALWAYS 続・三丁目の夕日』の主題歌として2007年10月にリリースされ、オリコン週間シングルチャート1位を獲得。
同時発売のシングル『メーデー』との1位2位独占という快挙も達成しました。
アルバム『orbital period』にも収録され、エレクトリックシタールの音色が印象的な楽曲は、大切な人との絆を感じさせる温かな雰囲気に満ちています。
ヒトカラや親しい仲間との集まりで、じっくりと歌い上げたい1曲です。
SAY YOUR DREAMGLAY

『SAY YOUR DREAM』は2009年にリリースされたGLAY40枚目のシングルです。
TAKUROさんが8年もの歳月をかけて作成した13分におよぶ超大作!
くり返されるサビに背中を押され、前向きになれます。
未来への希望がつまったGLAYらしいロックチューンですよ。