RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

子供に人気のディズニーソング|楽しいディズニーの歌

子供たちが大好きなディズニー!

ディズニーといえば作品はもとより、その世界観にぴったりマッチした楽曲もすばらしく、子供たちが歌わずにはいられない名曲が数多くありますよね。

そんな楽曲を中心に、この記事では子供たちに人気のディズニーソングを紹介します。

誰もが知っている名曲からあまり知られていない隠れた名曲、そして最新曲まで、曲を聴けば思わずその作品も観たくなることでしょう!

子供のお遊戯会や発表会にぴったりのダンスソングもありますよ。

ぜひ親御さんも一緒に、ディズニーソングの魅力にたっぷり浸かってくださいね!

子供に人気のディズニーソング|楽しいディズニーの歌(61〜70)

屋比久知奈

Live Your Story ~私だけの物語(ストーリー)Jason Mater & Tina Parol

Live Your Story ~私だけの物語(ストーリー)/プロモーションビデオ|ディズニープリンセス
Live Your Story ~私だけの物語(ストーリー)Jason Mater & Tina Parol

ディズニープリンセスのためのテーマソングがあることをご存じですか?

ディズニーが2016年から「Dream Big Princess」というキャンペーンを実施していて、その新テーマソングとして制作されたのが『Live Your Story』です。

日本語版を歌うのは2016年の作品『モアナと伝説の海』でモアナ役を担当した屋比久知奈さんで、困難に立ち向かって夢を実現できるよう応援してくれるメッセージソングです。

プリンセスに憧れる女の子にはぜひ聴いてほしい1曲ですね!

メリー・ポピンズ

スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス

ディズニーのミュージカル映画『メリー・ポピンズ』の劇中歌。

タイトルは、困難な状況を説明する言葉、そして人生を向上するための魔法の言葉として劇中で使われています。

早口言葉のようなフレーズを子供たちが楽しく歌える楽曲です。

ナイトメアー・ビフォア・クリスマス

クリスマスって何だ

クリスマスって何だ (ナイトメアー・ビフォア・クリスマス)
クリスマスって何だ

ディズニーアニメ「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」の挿入歌です。

ハロウィンタウンの王様ジャックが、森の中で見つけたクリスマスタウンの扉を開けると吸い込まれてしまい、ハロウィンタウンとは真逆の世界に来たジャックは驚きだらけです。

ジャックのワクワクした気持ちが伝わってきます!

三匹の子ぶた

狼なんかこわくない

狼なんかこわくない 山野さと子Ver.
狼なんかこわくない

ディズニーの短編映画「三匹の子ぶた」の挿入歌。

劇中で主人公である子ぶた達が、自分たちの建てた家なら悪いオオカミから身を守れるにちがいないと歌っています。

多くのミュージシャンがカバーをしているので、ディズニーの楽曲の中でも有名な曲のひとつです。

魔法にかけられて

真実の愛のキス

True Love’ s Kiss[真実の愛のキス] 魔法にかけられて
真実の愛のキス

アニメと実写を融合した新感覚の映画「魔法にかけられて」の中でもっとも有名な曲。

「真実の愛のキス」はおとぎ話で必ず出てくる鍵ですが、この映画ではそんなステレオタイプを活用し、この曲をアニメシーンだけでなく実写シーンにも使うことによっておとぎ話に現実感を持たせます。

アナと雪の女王

雪だるまつくろう

大ヒット映画「アナと雪の女王」の劇中歌。

部屋に閉じこもって出てこないエルサと雪だるまを作って遊びたいアナが歌うかわいらしい曲です。

しかしかわいらしいのは初めだけで、アナとエルサが成長するまでの切ない物語が描かれています。

最後は成長したアナが家族2人きりになってどうして生きていけばいいのかと不安を訴え終わります。

ここから物語は進んでいきます。

アナの成長に合わせて、アナの歌声は神田沙也加、諸星すみれ、稲葉菜月の3人で歌われています。

インサイド・ヘッド

愛しのライリー

DREAMS COME TRUE – 愛しのライリー リリックビデオ
愛しのライリー

「愛しのライリー」は、2015年に公開されたディズニー映画「インサイド・ヘッド」のために書き下ろされた、オリジナルの主題歌です。

演奏は、老若男女を問わず人気のバンド、DREAMS COME TRUE。

映像作品の主人公の名前が楽曲のタイトルに入るのは、DREAMS COME TRUE史上初のことなんだとか。