子供に人気のディズニーソング|楽しいディズニーの歌
子供たちが大好きなディズニー!
ディズニーといえば作品はもとより、その世界観にぴったりマッチした楽曲もすばらしく、子供たちが歌わずにはいられない名曲が数多くありますよね。
そんな楽曲を中心に、この記事では子供たちに人気のディズニーソングを紹介します。
誰もが知っている名曲からあまり知られていない隠れた名曲、そして最新曲まで、曲を聴けば思わずその作品も観たくなることでしょう!
子供のお遊戯会や発表会にぴったりのダンスソングもありますよ。
ぜひ親御さんも一緒に、ディズニーソングの魅力にたっぷり浸かってくださいね!
- 運動会やレクにオススメ!踊りやすいディズニーの名曲&人気ダンス曲
- 子供が好きな歌で盛り上がる!思わず歌いたくなる心に残る名曲集
- ディズニーの人気曲ランキング【2025】
- こどもたちが盛り上がる!リズムが取りやすいダンス曲のアイデア集
- 子供たちに大人気!保育やレクリエーションでノリノリになる曲集
- ディズニーの歌いやすい曲。愛と夢と魔法の世界に入り込める曲
- 幼児向けの人気曲ランキング
- 子供におすすめのアニメ主題歌。一度は聴きたいアニメソングの名曲
- ピアノで楽しむディズニーの名曲|オススメ作品をピックアップ
- 人気のディズニーメドレー。愛と夢に満ちあふれた感動のストーリー
- 子供におすすめのダンスミュージック。踊りたくなるキッズダンス
- 『おかあさんといっしょ』の人気曲で盛り上がる!みんなで歌いたい名曲集
- 【4歳児】発表会や行イベントで歌いたい、人気曲&定番曲紹介
子供に人気のディズニーソング|楽しいディズニーの歌(31〜40)
早く王様になりたい

プライド・ランドと呼ばれる動物たちの王国が舞台となった『ライオン・キング』の劇中歌。
王様であるムファサのもとに誕生した息子シンバが、早く王様になって自分のやりたいようにやりたいと歌う歌です。
まだまだ子供であるシンバの子供ならではのわがままも詰まった1曲で、ここから立派な王になるまでの軌跡が物語では描かれます。
2019年には実写化もされ、俳優の賀来賢人がシンバの声を務めました。
アリ王子のお通り

実写版アラジンでウィル・スミスさんが演じるジーニーがハデなパレードの先頭で歌い、踊ります。
吹き替えバージョンは山寺宏一さんが歌っています。
この大パレードのシーンは、200人以上のエキストラとダンサー250人、そして7台ものカメラを使って5日以上をかけて撮影されたそうで、見ごたえのあるシーンを覚えている人も多いのではないでしょうか?
サン・オブ・マン

アフリカのジャングルで育ったターザンとゴリラ研究のためにジャングルへやってきたジェーンとの物語「ターザン」の劇中歌です。
親が不慮の事故で亡くなり、赤ちゃんの頃からジャングルで成長をしてきたターザンが大人に成長するまでをこの歌の中で描いています。
歌うのはジャニーズの人気グループV6の坂本昌行です。
坂本は「You’ll Be in My Heart」などターザンに登場する他の曲も数々歌っています。
ザ・レイン・レイン・レイン・ケイム・ダウン・ダウン・ダウン

ハチミツが大好きな「くまのプーさん」の劇中歌です。
プーさんたちが住む100エーカーの森にある日大雨が降ります。
大雨でみんなの家が沈んでしまい、無事だったクリストファーロビンの家に避難するシーンで流れます。
ピンチで現実世界であればすごく大変なできごとですが、そこはディズニー!
陽気なかわいらしいメロディーで100エーカーの森に降る雨を彩ります。
生まれてはじめてKristen Anderson-Lopez,Robert Lopez

世界的大ヒットを記録したディズニー映画『アナと雪の女王』の劇中でアナとエルサの姉妹が歌う珠玉のナンバー。
クリステン・アンダーソン=ロペスさんとロバート・ロペスさんが手掛けたこの楽曲では、久しぶりに開かれる城門に心躍らせるアナと、魔法の力を隠し通そうとするエルサという、まったく異なる心情が見事に表現されています。
ブロードウェイミュージカルの要素を取り入れた軽快なメロディと、姉妹それぞれの個性が引き立つ構成が織りなす本作は、夢と希望、そして家族の絆を感じられる心温まる1曲。
子供から大人まで幅広い年齢層の方々に聴いていただきたい、愛にあふれた楽曲です。
子供に人気のディズニーソング|楽しいディズニーの歌(41〜50)
リーダーにつづけ

不朽の名作として知られるディズニーアニメ映画「ピーター・パン」の挿入歌、「リーダーにつづけ」です。
大人から子供まで知っている有名な作品なので、親子で楽しめる楽曲ですよね。
メロディのリズムがよく、聴いているだけでついつい口ずさんでしまいます。
映画のシーンのように、お子さんと列になって歌ってみてくださいね。
真実の愛のキス

アニメと実写を融合した新感覚の映画「魔法にかけられて」の中でもっとも有名な曲。
「真実の愛のキス」はおとぎ話で必ず出てくる鍵ですが、この映画ではそんなステレオタイプを活用し、この曲をアニメシーンだけでなく実写シーンにも使うことによっておとぎ話に現実感を持たせます。