RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

子供に人気のディズニーソング|楽しいディズニーの歌

子供たちが大好きなディズニー!

ディズニーといえば作品はもとより、その世界観にぴったりマッチした楽曲もすばらしく、子供たちが歌わずにはいられない名曲が数多くありますよね。

そんな楽曲を中心に、この記事では子供たちに人気のディズニーソングを紹介します。

誰もが知っている名曲からあまり知られていない隠れた名曲、そして最新曲まで、曲を聴けば思わずその作品も観たくなることでしょう!

子供のお遊戯会や発表会にぴったりのダンスソングもありますよ。

ぜひ親御さんも一緒に、ディズニーソングの魅力にたっぷり浸かってくださいね!

子供に人気のディズニーソング|楽しいディズニーの歌(71〜80)

モンスターズ・インク

君がいないと

If I Didn’t Have You (from Monsters, Inc.)
君がいないと

ディズニー・ピクサー映画『モンスターズ・インク』の主題歌。

主人公であるサリーとその友達マイクが歌う、友情をテーマにした楽曲。

ディズニーキャラクターの中でも名コンビとして大人気の二人の掛け合いが楽しい1曲ですね。

塔の上のラプンツェル

お母様はあなたの味方

お母様はあなたの味方 (塔の上のラプンツェル)
お母様はあなたの味方

実際は「娘」を自分の利益のために監禁している「お母様」が、外に出ないように娘を説得する場面の曲です。

娘のためを思って助言をする母を演じながらも、実際には真の愛情をかけてはいない魔女の内面をよく表したメロディ。

主人公である娘には伏せておきつつ、映画を観ている側にだけその事実を伝える、そんな力のある曲です。

美女と野獣

ひとりぼっちの晩餐会

ひとりぼっちの晩餐会(美女と野獣)
ひとりぼっちの晩餐会

ディズニー映画「美女と野獣」の挿入歌。

野獣の召使の1人で、呪いでキャンドルの姿に変えられているルミエールを中心に、食器の姿に変えられた召使たちが歌っています。

セリフも取り入れられたミュージカルのように楽しい曲です。

ピノキオ

もう糸はいらない

もう糸はいらない (ピノキオ)
もう糸はいらない

ディズニーアニメ「ピノキオ」の挿入歌。

ピノキオが糸のない人形ということでストロンボリー座に売り飛ばされ、舞台にたった時に歌われています。

ほかの人形とちがってピノキオは自由に動ける喜びが伝わってきます。

カーズ

エンジン

「カーズ3」奥田民生 『エンジン』
エンジン

自動車をテーマにしたディズニーの大人気映画「カーズ3」の日本語版では、奥田民生の「エンジン」という楽曲がエンドソングとして起用されました。

奥田民生らしいロックなサウンドと、カーズのかっこいいイメージがマッチしていて、非常に印象に残る作品になっています。

ディズニーということを抜きにしても素晴らしい楽曲ですよね。

ライオン・キング

準備しておけ

準備しておけ (ライオン・キング)
準備しておけ

1994年の作品『ライオン・キング』に登場する悪役であるスカ―のテーマ曲が『準備しておけ』です。

王座を狙いムファサを倒す計画を立てているときに使用されているので、どこか不気味な雰囲気を持った楽曲なんですよね。

2019年のリメイク版の際にはアニメ版と比べてメロディや歌詞が変更されていて、よりスカ―の心情を色濃く表現した内容になっています。

ぜひアニメ版とリメイク版を聴き比べてみて、違いを楽しんでください!

ボルト

生まれ変わった僕

【ディズニー】ボルト 生まれ変わった僕
生まれ変わった僕

2008年、ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオが製作した映画『ボルト』。

声優にはジョン・トラボルタやマイリー・サイラスなど豪華なキャスティングがされています。

テレビの中のスーパーヒーロー犬で、自分には本当にスーパーパワーが備わっていると思っているシェパード犬、「ボルト」の物語の挿入歌として使われています。