コブクロの名曲・人気曲
人気の男性フォークデュオ、コブクロの楽曲をご紹介します。
高い歌唱力が魅力で、2人の歌声が見事なまでのハーモ二ーを作り出し、聞く者を圧倒する迫力がある彼らの演奏。
そんな彼らは大阪で出会い、結成されたデュオですが、2010まで行っていたファンフェスタというイベントは和歌山で行われており、コブクロの所属事務所ミノスケオフィスコブクロの本社もなぜか和歌山にあります。
というのも、インディーズ時代にパトロンとして支えてくれていた人物が和歌山のミノスケというゲーム店の方であり、その方が現在の所属事務所の社長だそうです。
それでは、コブクロの2人の最高のハーモニーをじっくりと味わってください。
コブクロの名曲・人気曲(96〜100)
べテルギウスコブクロ

コブクロの16作目のシングル『時の足音』に収録されている曲で、2008年に発売されました。
キューブのCMソングに起用されており、CMにはコブクロの2人も出演しています。
別れてしまった彼女をベテルギウスに例え、いつも感じているという切なくもあり温かい曲です。
ONE TIMES ONEコブクロ

壮大なオーケストラサウンドに胸がおどります!
音楽デュオ、コブクロが2018年に29枚目のシングルとしてリリースしました。
落ち込んだ時や不安な時に元気をくれる、人生の応援歌です。
「アサヒもぎたて」のCMソングに起用されました。
恋心コブクロ

カラオケでも人気の高いコブクロ。
この曲はコブクロの曲では珍しく黒田さんが作った曲で、ファンの人気も高い一曲です。
片想いに苦悩する男性の気持ちを歌った歌なので、二十代の男性なら共感を覚えるはず。
テンポもゆっくりなので、歌いやすいはずです。
時の足跡コブクロ

素朴なキャラクターと心に沁みいるボーカルのテイスト感が国民的な人気を誇るアーティストまで成長を遂げたコブクロによる元気が出る歌です。
30代の女性にもジャストフィットする華やかなムードで気分を高めていける曲となっています。
何故、旅をするのだろうコブクロ

コブクロ通算9枚目のオリジナルアルバム「TIMELESS WORLD」に収録されている曲で、2016年に発売されました。
JR西日本・JR九州・山陽新幹線・九州新幹線のCMソングに起用されており、熊本で発生した地震以降は熊本復興ソングとしても人気が出ています。