RAG Music元気が出る歌
素敵な元気ソング
search

落ち込んだ時に聴きたい曲。おすすめの元気が出る歌

あなたは落ち込んでしまったとき、「必ずこれをする」ということはありますか?

人によっては運動だったり、ドライブだったりするかもしれませんが、音楽を聴くという方も多いのではないでしょうか?

たくさんのアーティストがさまざまなメッセージを込めて作った曲たちを聴いていると、少しずつ元気づけられてきますよね!

今回は、そんな弱ったあなたの心に寄り添って、あなたを元気にしてくれる曲をたっぷりと紹介していきますね。

それぞれの曲に込められたメッセージをキャッチして、あなたの心が軽くなることを願っています。

落ち込んだ時に聴きたい曲。おすすめの元気が出る歌(161〜170)

やさしくなりたい斉藤和義

斉藤和義 – やさしくなりたい [Live at 日本武道館2012.2.11]
やさしくなりたい斉藤和義

人気アーティスト斉藤和義のヒット曲です。

ドラマ『家政婦のミタ』の主題歌に起用された事で話題になりました。

人間関係などで悩んだり落ち込んだりした時にオススメしたい曲になっていますので、ぜひ聴いてみてはどうでしょうか。

home木山裕策

この曲は歌手である木山裕策の代表曲です。

木山はこの曲で歌手としてデビューして紅白歌合戦にも出場を果たしました。

学校や会社で頑張ってる人も応援してくれる家族の存在があるから頑張れるのではないでしょうか。

落ち込んだ時にはこの曲を聴いてみてください。

愛は勝つKAN

KAN8枚目のシングルとして1990年に発売されました。

フジテレビ系『邦ちゃんのやまだかつてないテレビ』の挿入歌に起用されたことがきっかけでブレイクし、ダブルミリオンを記録する大ヒット曲となりました。

恋愛の曲ですが、広い目で見ると「愛」は恋愛だけではなく、多くの愛に包まれて自分がいるということを感じます。

困難で挫けそうになっても愛があれば大丈夫と思えてくる優しい曲です。

世界に一つだけの花SMAP

SMAP35枚目のシングルとして2003年に発売されました。

作詞・作曲した槇原敬之が手掛けており、草彅剛主演の関西テレビ・共同テレビ制作、フジテレビ系ドラマ『僕の生きる道』の主題歌に起用され、アルバム曲ながら注目されることとなった曲です。

1番じゃなくてもいい、あなたは特別であなたしかいない、というフレーズに勇気をもらえるし、気持ちが軽くなる曲です。

Progresskōkua

スガ シカオ - Progress MUSIC VIDEO
Progresskōkua

スガシカオ率いるkōkuaというバンドが『プロフェッショナル 仕事の流儀』のために作り、2006年にリリースされた曲です。

自分が思い描くようなかっこいい自分になれなくても自分が好きになれるような、歩んできた足跡を振り返るきっかけをくれる曲です。

Baby Don’t Cry安室奈美恵

Baby Don’t Cry – 安室奈美恵(フル)
Baby Don't Cry安室奈美恵

安室奈美恵32枚目のシングルとして2007年に発売されました。

フジテレビ系列火10ドラマ『ヒミツの花園』主題歌に起用された曲で、切なくも輝いた「幸せな気持ちになれる」感動するミディアム・ポップナンバーになっています。

考えて悩んでいてもわからないものはわからない、だからこそポジティブでいよう、というメッセージが込められており、前向きになれる曲です。

YOUNG MAN (Y.M.C.A.)西城秀樹

70年代トップアイドルとして、郷ひろみや野口五郎とともに「新御三家」と呼ばれていた西城秀樹。

広島県広島市出身です。

彼の代表的作品は、当時大ヒットしていたアメリカの歌手ヴィレッジ・ピープルの『Y.M.C.A』をカバーしたもの。

そのパワフルな歌声と誰もが踊りたくなる振り付けは、見ているだけで無条件に元気になりますよね。