RAG Music元気が出る歌
素敵な元気ソング
search

落ち込んだ時に聴きたい曲。おすすめの元気が出る歌

あなたは落ち込んでしまったとき、「必ずこれをする」ということはありますか?

人によっては運動だったり、ドライブだったりするかもしれませんが、音楽を聴くという方も多いのではないでしょうか?

たくさんのアーティストがさまざまなメッセージを込めて作った曲たちを聴いていると、少しずつ元気づけられてきますよね!

今回は、そんな弱ったあなたの心に寄り添って、あなたを元気にしてくれる曲をたっぷりと紹介していきますね。

それぞれの曲に込められたメッセージをキャッチして、あなたの心が軽くなることを願っています。

落ち込んだ時に聴きたい曲。おすすめの元気が出る歌(91〜100)

ミチシルベ~a road home~ORANGE RANGE

2004年にリリースされたORANGE RANGE5枚目となるシングル曲です。

ドラマ『FIRE BOYS 〜め組の大吾〜』の主題歌として起用されていました。

夢へ向かう道しるべにまっすぐ進んでいく光景が目に浮かぶ、のびのびとした曲です。

どんな小さなwacci

wacci『どんな小さな』Lyric Video (Shorts Ver.)
どんな小さなwacci

優しいメロディーと心に寄り添う歌詞が魅力のwacciの楽曲です。

2024年10月にリリースされたこの曲は、日本テレビ系ドラマ『放課後カルテ』主題歌としても起用されました。

自分自身の成長に焦点を当てた歌詞が印象的で、「昨日とは違う自分」を誇りに思えるようなメッセージが込められています。

やわらかくも力強いサウンドにも心がつかまれますね。

人々の心に寄り添い、前を向く勇気をくれる応援ソング。

落ち込んだ時、モチベーションを上げたい時にぴったりです。

落ち込んだ時に聴きたい曲。おすすめの元気が出る歌(101〜110)

走れ!ももいろクローバーZ

週末アイドルとして人気のアイドルグループももいろクローバーZのヒット曲です。

全力がテーマのグループですが、自分の気持ちを素直に伝えようという前向きな歌詞は落ち込んだ時に聴くと元気をもらえる曲になっています。

ぜひ聴いてみてください。

南風レミオロメン

人気ロックバンドであるレミオロメンのヒット曲です。

レミオロメンと言えば粉雪など冬の曲のイメージがありますが、春をテーマにした曲も人気があります。

明るくて爽やかな曲ですので、落ち込んでいる時にオススメしたい曲です。

全部抱きしめてKinKi Kids

KinKi Kids「全部だきしめて」Music Video
全部抱きしめてKinKi Kids

KinKi Kidsの4枚目のシングルとして1998年に発売されました。

KinKi Kidsが出演していたフジテレビ系音楽番組『LOVE LOVEあいしてる』テーマソングであり、同じく番組に出演していた吉田拓郎が作曲を手掛けました。

悩んだり落ち込む姿もすべて受け入れてくれるような歌詞が元気をもらえる曲です。

世界はそれを愛と呼ぶんだぜサンボマスター

サンボマスター / 世界はそれを愛と呼ぶんだぜ MUSIC VIDEO
世界はそれを愛と呼ぶんだぜサンボマスター

この曲は人気ロックバンドであるサンボマスターのヒット曲です。

ドラマ『電車男』の主題歌に起用された事で話題になりました。

とにかく自分の思いを伝えようという力のある曲になっています。

落ち込んだ時に聴けば元気が出る曲です。

Let It Go松たか子

松たか子 – レット・イット・ゴー~ありのままで~(From『アナと雪の女王』)
Let It Go松たか子

大ヒットしたディズニー映画『アナと雪の女王』の劇中歌として人気があります。

松たか子が歌う日本語バージョンですが、周りを気にせず自分の信念にしたがって生きるというメッセージのある曲です。

落ち込んでいる時にぜひ聴いてみてはどうでしょうか。