落ち込んだ時に聴きたい曲。おすすめの元気が出る歌
あなたは落ち込んでしまったとき、「必ずこれをする」ということはありますか?
人によっては運動だったり、ドライブだったりするかもしれませんが、音楽を聴くという方も多いのではないでしょうか?
たくさんのアーティストがさまざまなメッセージを込めて作った曲たちを聴いていると、少しずつ元気づけられてきますよね!
今回は、そんな弱ったあなたの心に寄り添って、あなたを元気にしてくれる曲をたっぷりと紹介していきますね。
それぞれの曲に込められたメッセージをキャッチして、あなたの心が軽くなることを願っています。
- 辛い時に聴きたい心に寄りそう名曲。優しい歌詞が染みる元気の出る曲
- 落ち込んだ時に聴いてほしい!自分に自信が持てる曲
- 心に寄り添う元気になれる曲。応援ソング
- 【会社辞めたい!!】仕事がつらいときに聴きたい元気が出る曲
- 【応援ソング特集】落ち込んだ時に勇気をくれる歌。励まされる曲
- 【頑張るあなたに】人生に疲れたときに聴きたい心に寄り添う歌
- 【心を支える】苦しい時に聴きたい勇気をもらえる曲
- 【死にたい時に聴く曲】消えてしまいたい……そんなあなたを支える歌
- パワーが欲しい時に是非!Z世代におすすめしたい元気が出る歌
- 40代の女性におすすめの元気が出る曲
- 50代の女性におすすめの元気が出る歌
- 励ましソング。こころに響く名曲、おすすめの人気曲
- 女性におすすめの元気ソング。前向きな気持ちになれる歌
落ち込んだ時に聴きたい曲。おすすめの元気が出る歌(111〜120)
シュガーソングとビターステップUNISON SQUARE GARDEN

UNISON SQUARE GARDENの代表曲といえばこの1曲。
2015年5月にリリースされた10枚目のシングルで、アニメ『血界戦線』の第1期エンディングテーマにもなっていました。
甘さと苦さが交錯する人生を、ママレードとシュガーソング、ピーナッツとビターステップに例えた歌詞が印象的です。
透明感のあるボーカルと、エッジの効いたサウンドが特徴的。
元気になれるポジティブなナンバーですよね。
落ち込んだ時に聴くと、心が軽くなる気がします。
朝に聴きたい爽やかな曲で、目覚ましのシーンから始まるPVも印象的。
店内放送やラジオでかかっていることも多く、聴き覚えのある人も多いのではないでしょうか。
気分上々↑↑mihimaru GT

2013年から活動休止しているmihimaru GTは、男女のユニットです。
とっても歌がうまいhiroko。
またその歌声を聴きたいです。
この曲はアゲアゲなナンバーなので、聴いたらもっともっと走りたくなることまちがいなしです。
さらば涙ケツメイシ

人気ヒップホップグループであるケツメイシの楽曲です。
頑張っている人を応援してくれる曲としても人気がありますが、前向きな歌詞とノリのいいサウンドの曲ですので、落ち込んだ時にもオススメできる1曲になっています。
Progressスガシカオ

人気アーティストであるスガシカオのヒット曲です。
NHKの番組『プロフェッショナル 仕事の流儀』のテーマソングとして有名です。
落ち込んだ時にこの曲を聴いて勇気をもらったという人は多いのではないでしょうか。
落ち込んだ時にぜひ聴いてほしい曲になっています。
夜明けのBEATフジファブリック

人気バンドであるフジファブリックのヒット曲です。
ドラマ『モテキ』の主題歌に起用された事で話題になりました。
淡々としているようで、力のある歌声とサウンドが特徴ですが、落ち込んでいる時に聴いていると気分が楽になる曲ではないでしょうか。
翼の折れたエンジェル中村あゆみ

中村あゆみ3枚目のシングルとして1985年に発売されました。
「日清 カップヌードル」CMソングに起用され、中村あゆみ最大のヒット曲になりました。
翼の折れたエンジェルは飛べないけれど、力強く生きていこう、と思えるほどの迫力のあるハスキーボイスが力を与えてくれる曲です。
イージュー★ライダー奥田民生

奥田民生さんの楽曲は、爽やかな曲調とメロディーが特徴です。
本作は自由と冒険をテーマにした内容で、広大な景色をバイクや車で走り抜ける感覚や、日常の束縛からの解放が描かれています。
1996年6月にリリースされ、日産自動車の「ウイングロード」や三洋電機の「Xacti」などのCMソングに起用されました。
オリコンチャートで週間4位を記録し、1996年度のオリコン年間チャートでは48位にランクイン。
落ち込んだ時や、自由を感じたい時におすすめの1曲です。
バイクや車での通勤時にも、きっと心地よく響くはずですよ。






