RAG Music元気が出る歌
素敵な元気ソング
search

落ち込んだ時に聴きたい曲。おすすめの元気が出る歌

あなたは落ち込んでしまったとき、「必ずこれをする」ということはありますか?

人によっては運動だったり、ドライブだったりするかもしれませんが、音楽を聴くという方も多いのではないでしょうか?

たくさんのアーティストがさまざまなメッセージを込めて作った曲たちを聴いていると、少しずつ元気づけられてきますよね!

今回は、そんな弱ったあなたの心に寄り添って、あなたを元気にしてくれる曲をたっぷりと紹介していきますね。

それぞれの曲に込められたメッセージをキャッチして、あなたの心が軽くなることを願っています。

落ち込んだ時に聴きたい曲。おすすめの元気が出る歌(31〜40)

異端なスターOfficial髭男dism

心が震えるような感動を求めるあなたに、ぜひ耳を傾けてほしいのがこのナンバーです。

Official髭男dismの藤原聡さんが、かつての苦い経験を乗り越え生み出した、魂ゆさぶる応援ソングなんですよ。

周囲の声に惑わされず、自分だけの道を信じて輝くことの大切さを、疾走するメロディに乗せて教えてくれます。

その真っすぐな思いは、胸を打ち、熱いものが込み上げてくるかもしれません。

本作は、2017年4月リリースのミニアルバム『レポート』に収録されている1曲です。

タイアップはありませんが、ライブでは熱い一体感を生む定番曲として、多くのファンに愛されています。

もしあなたが自分を見失いそうになったり、一歩踏み出す勇気がほしいと感じたなら、この曲がきっと力をくれるはず!

心にあかりをともし、前へ進む元気をくれることでしょう。

大切なものロードオブメジャー

出会いと別れの瞬間を疾走感あふれるメロディで包み込んだロードオブメジャーのデビュー曲。

人生の節目で流れる涙や笑顔、そして大切な人との絆をまっすぐな歌詞で描き出しています。

青春の日々を思い出させるエネルギッシュなサウンドと、心の奥底に響くメッセージ性の高い歌詞が見事に調和した本作は、2002年9月に発売されたインディーズシングルながら、オリコンチャートで19週連続トップ10入りを記録。

2009年には台湾版マツダ、Mazda3のCMソングにも起用されました。

新しい一歩を踏み出そうとしているあなたの背中を、優しく、そして力強く押してくれることでしょう。

Wake up!AAA

AAA / 「Wake up!」Music Video
Wake up!AAA

不安なときや落ち込んでいるときだと、ふさぎ込んでしまいますよね。

そんなあなたにオススメなのがAAAの『Wake up!』です。

この曲はテレビアニメ『ワンピース』の主題歌にも起用されました。

絆や仲間といったものがテーマになっていることもあり、聴いていると自分の周りにいる友達や家族の存在を強く感じられるようになりますよ。

Wanted WantedMrs. GREEN APPLE

若者の心情を率直に描いた疾走感あふれるサウンドが印象的な楽曲です。

Mrs.GREEN APPLEの5枚目のシングルとして2017年8月に発売された本作は、カンテレ・フジテレビ系ドラマ『僕たちがやりました』のオープニングテーマとしても起用されました。

自分の弱さから逃げる現代の若者の姿を巧みに表現し、保守的な大人への皮肉も込められた歌詞は、共感を呼ぶメッセージ性の高い内容となっています。

クラスの出し物やカラオケで盛り上がること間違いなしの楽曲で、プレッシャーやストレスを抱える学生の心に寄り添う1曲として、友達同士で歌って楽しむのにぴったりです。

ピーターパン優里

優里 『ピーターパン』Official Music Video(フル)
ピーターパン優里

夢を追い続ける大切さと、自分らしさを貫く勇気を歌った応援ソングです。

優里さんが作詞作曲した力強いメッセージが込められた本作は、大人になることを拒むのではなく、いくつになっても自分の信念を持ち続けることの大切さを教えてくれます。

スピーディーで疾走感のあるサウンドと、優里さんの伸びやかな歌声が重なり、聴くものの心を揺さぶります。

2020年8月に配信開始となり、2021年4月からはディップ株式会社のCM曲としても採用されました。

同年10月にはストリーミング再生回数1億回を突破し、アルバム『壱』にも収録された人気曲です。

カラオケでは、歌詞の世界観に思いを込めながら大きな声で熱唱したい1曲。

現状に悩んでいる人や、夢を諦めかけている人の背中を、優しく押してくれるはずです。

落ち込んだ時に聴きたい曲。おすすめの元気が出る歌(41〜50)

あとひとつFUNKY MONKEY BABYS

夢や目標に向かってがんばってはいるけれど、なかなかゴールにたどり着けそうもなくて落ち込んでしまうこともありますよね。

FUNKY MONKEY BABYSの『あとひとつ』はそんな悩みを抱えるあなたに聴いてほしい応援ソングです。

夢は努力するからこそかなえられるというメッセージが歌詞に込められていて、曲を聴いたあとは、もう一度がんばってみようという気持ちになります。

ピースサイン米津玄師

米津玄師 – ピースサイン , Kenshi Yonezu – Peace Sign
ピースサイン米津玄師

自分の理想と現実の差に落ち込んでしまうこともありますよね。

米津玄師の『ピースサイン』はそんな人の心に突き刺さる曲だと思います。

自分にとってヒーローのような存在と自分自身とのギャップに落ち込んでいる人に、決意をさせるようなメッセージが込められている歌詞が魅力的ですよね。

この曲を聴いたあとはすっきりとした気分でものごとに打ち込めると思います。