【2025年10月】最新のCMを一挙に紹介!気になるCMまとめ
テレビや動画サイトを見ていると必ず目にするCM。
CMは日々新しいものがたくさん放送されていて、それらの多くは豪華な出演者やおもしろいストーリー、使用されている楽曲など、さまざまな点で注目を集めることが多いんですよね。
そこでこの記事では、最新のCMを一挙に紹介していきます!
あなたが一度ご覧になって気になっていたCMや、ネット上で話題になっているCMも載っているかもしれません。
もし探していたCMが見つかれば、ぜひじっくりとご覧になってくださいね。
それではさっそく見ていきましょう!
- 【2025年10月】話題の最新CMソングまとめ
- 【面白いCM】笑える!印象に残るコマーシャル
- 耳に残るCMソング。CMで注目を集めるあの曲を一挙に紹介!
- ホンダの人気CM曲と最新CMまとめ【2025】
- 【ヘーベルハウスのCM】人気のCM・歴代コマーシャルまとめ【2025】
- 今田美桜さん出演CM・歴代コマーシャルまとめ【2025】
- 【リクルートのCM】人気のCM・歴代コマーシャルまとめ【2025】
- 【宝くじのCM】人気のCM・歴代コマーシャルまとめ【2025】
- 【往年の名曲から最新曲まで】耳に残るCMソングまとめ
- 【野村證券のCM】人気のCM・歴代コマーシャルまとめ【2025】
- オリックスグループCM。印象的なコマーシャルの楽曲と出演者も紹介
- 【洋楽】最近よく聴くCMソング【2025】
- マクドナルドのCMまとめ。人気の出演者が魅力のCM集
最新CM(701〜710)
アサヒビール ザ・ビタリスト「ビール好きが驚くわけだ。真田さん」篇真田広之

苦味と爽快感に注目した新たなビール、アサヒのザ・ビタリストについて、真田広之さんが感想を語っているCMです。
躍動感のあるホップと波の映像も印象的で、語りと重なることで力強い味わいであることを表現しています。
目を閉じた状態で味を確かめるような様子からも、これまでとの違いや驚きが強調されてるようなイメージですね。
エバラ おろしのたれ「おろし派の人」篇濱田岳、桜田ひより

作務衣に身を包んだ濱田岳さんが縁側で考え事をしているシーンから始まるこちらのCM。
カッと目を見開くと「今日はおろしでいく!」と一言放ちました。
何を考えていたのかというと、今日のご飯で使うタレを考えていたんですね。
そしてこのおろしのたれが焼肉から冷しゃぶ、ハンバーグ、チキンソテーとどんな肉料理とも相性バツグンであることがアピールされます。
暑い季節でもさっぱりと食べ進める様子を見て、買ってみようかなと思った方は多いはず!
エバラ プチッと中華 キングダムコラボ「麻婆豆腐」篇/「回鍋肉」篇/「腹減った」篇/「雄飛の刻」篇瀬戸康史




手軽に素早く、かつ1人前から作れることが魅力のプチッと中華の紹介CMです。
「麻婆豆腐」篇と「回鍋肉」篇では、瀬戸康史さんが実際にプチッと中華を使って調理する様子が映されており、その便利さがアピールされています。
また、「腹減った」篇と「雄飛の刻」篇ではアニメ『キングダム』とのコラボが実現。
アニメの映像も用いた豪華なCMに仕上がっています。
最新CM(711〜720)
ドコモ MAX「鹿島アントラーズ 鈴木優磨の想い」篇鈴木優磨

鹿島アントラーズで活躍する鈴木優磨さんが、サッカーやクラブに対する熱い思いを語る様子で、力強さを表現した映像です。
サッカーをどれだけ大切に思っているのかと、それを支えてくれるクラブに対する感謝が、軽やかな語りでもしっかりと伝わってきますよね。
最後はドコモMAXでDAZNが見放題だというところもアピール、競技から熱い思いを感じてほしいというところが見えてくるような内容です。
三井住友カード 街を、時代を歩く人「飲食店」篇/「年会費」篇/「積立」篇/「コンビニ」篇/「通知」篇/「スピード」篇/「ナンバーレス」篇/「タッチ」篇石橋静河








石橋静河さんによる独特な雰囲気をまとった語り口調で、三井住友カードの魅力を紹介するのがこちらのCM。
全部で8本のCMがあるのですが、その中でどこか一歩引いたような態度で芯を食った物言いをする様子が痛快。
一方、時々心の温かさを感じさせるような発言をするCMもあって、絶妙なバランス感覚を持ったキャラ設定に感じられます。
ついつい次も次もと気づけば8本全部観てしまったという方も多いかもしれません。
日産 心にグッッッッッっとくる試乗会「プロパイロット2.0があれば」篇鈴木亮平

鈴木亮平さんが日産のアリアに搭載されたプロパイロット2.0を体験、感動をまっすぐに語ってくれるCMです。
ゆっくりとハンドルから手を放して、その状態での安定した走りから、技術の進化や未来への歩みを実感しています。
ここから完全な自動化に向かっていくのかという期待を笑顔で語っている点から、未来を楽しみにするポジティブな感情も表現されています。
日産デイズ「市川実日子のCOLORFUL DAYZ」篇市川実日子

日産のデイズとともに過ごす市川実日子さんの日常を描き、町を走るのにもピッタリな乗り心地をアピールしていくCMです。
さまざまな場所をさまざまなカラーのデイズで旅する内容で、日常が彩られる様子をしっかりと伝えています。
写真を中心としたアルバムをめくっていくような映像だからこそ、リラックスした空気が感じられますよね。