【2025年8月】最新のCMを一挙に紹介!気になるCMまとめ
テレビや動画サイトを見ていると必ず目にするCM。
CMは日々新しいものがたくさん放送されていて、それらの多くは豪華な出演者やおもしろいストーリー、使用されている楽曲など、さまざまな点で注目を集めることが多いんですよね。
そこでこの記事では、最新のCMを一挙に紹介していきます!
あなたが一度ご覧になって気になっていたCMや、ネット上で話題になっているCMも載っているかもしれません。
もし探していたCMが見つかれば、ぜひじっくりとご覧になってくださいね。
それではさっそく見ていきましょう!
最新CM(261〜270)
丸亀製麺「大の里のように。追い求める。唯一無二の感動を。」篇大の里、ナレーション:上戸彩

丸亀製麺が大切にしている感動を追求する姿勢を、大の里さんの感動に向けた努力と重ねて表現したCMです。
稽古の姿と、麺を作り出す姿を重ねて描いた内容で、あかりが差し込む独特な映像で希望が表現されていますよね。
相撲も麺を作る作業もどちらもパワーが必要なので、どこを映すのかでそれぞれの力強さもしかりと伝えています。
唯一無二の感動を目指して、こだわりを持って突き進んでいく、努力の大切さも教えてくれるような内容ですね。
大分県選挙管理委員会 第27回参議院議員通常選挙啓発動画「通常」篇

大分県の選挙管理委員会による、第27回参議院議員選挙の大切さをアピールするCMです。
若者の笑顔と重ねて1票の大切さを伝えていく内容で、自分たちの未来のためにも、しっかりと考えて投票に行こうと呼びかけています。
それぞれの頭から湯気が上がっているような演出もポイントで、投票に真剣になろう、熱い気持ちで1票を投じようというメッセージですね。
強い思いを表現しつつも、選挙に対するポジティブな姿勢が感じられますよね。
カンロ マロッシュ「好きを信じるんだ」篇ナレーション:竹内順子

カンロが販売しているグミ、マロッシュのCM「好きを信じるんだ」篇は、カラフルな色使いが印象的なアニメーション仕立てです。
CMの後半で掲げられる「好きを信じるんだ」というメッセージがグッと来ますよね。
BGMにはロックバンドKANA-BOONの『シルエット』を起用。
アップテンポな王道ギターロックに乗せ、自分の中にある大切なものを守り続けようと歌います。
CMのメッセージともリンクする部分がありますね!
アイリスオーヤマ 大凍量「作りすぎ」篇吉沢亮

アイリスオーヤマの冷蔵庫に大容量の冷凍庫が備わっていることを、それによるトラブルという独特な展開からアピールしていくCMです。
冷凍庫が大容量だからこそギョーザを作りすぎてしまうのだという、不思議な角度の文句が描かれ、そこからクレームの電話につながっていくところは不気味さも感じてしまいます。
ここではトラブルのように描かれていますが、本来は作りすぎを保存できるという役立つ機能ですよね。
あえてマイナスのように描くことで、プラスの面をしっかりと引き立てています。
亀田製菓 熱風焙煎チップス「こんなのあったんだ」篇ナレーション:津田健次郎

亀田製菓から展開されている熱風焙煎チップスを紹介、どのようなこだわりが込められているのかもアピールしていくCMです。
焙煎というところで香ばしい味わいや軽い食感を伝えつつ、体に役立つ成分が入っていることもしっかりと伝えています。
おいしいだけでなく、おなかや肌の調子を整えてくれるというところから、日常に取り入れてほしいという思いも表現されていますね。
全体的に明るい映像なので、ポジティブな雰囲気が驚倒されているような印象です。