RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

【2025年10月】最新のCMを一挙に紹介!気になるCMまとめ

テレビや動画サイトを見ていると必ず目にするCM。

CMは日々新しいものがたくさん放送されていて、それらの多くは豪華な出演者やおもしろいストーリー、使用されている楽曲など、さまざまな点で注目を集めることが多いんですよね。

そこでこの記事では、最新のCMを一挙に紹介していきます!

あなたが一度ご覧になって気になっていたCMや、ネット上で話題になっているCMも載っているかもしれません。

もし探していたCMが見つかれば、ぜひじっくりとご覧になってくださいね。

それではさっそく見ていきましょう!

最新CM(371〜380)

森永乳業 PARM「最愛の一本。幸せの秘密」篇竹野内豊

PARM「最愛の一本。幸せの秘密」篇 30秒

竹野内豊さんが森永乳業のPARMを愛する人として登場、どの部分を魅力に感じているのかという偏愛を描いたCMです。

あえて味ではないそれ以外の部分に注目、フォルムやチョコの塗りなどのマニアックな部分への愛情を伝えています。

光に当てて美しい見た目を実感、そこからひと口目に進んでいく様子など、すべてを愛していることが強く表現されていますね。

最後の幸せそうな表情から、味の部分も忘れずにアピールされているのも重要なポイントですよ。

Google Pixel 10 Pro Fold「行列の先へ」篇/「開く瞬間」篇

これまでのPixelシリーズとは一線を画すような革新性をアピールするようなCMですね。

製品の映像とナレーションのみのシンプルな構成で、製品への期待感が高まるようなワクワクするCMに仕上がっていますね!

最新CM(381〜390)

Samsung Galaxy Z Flip7「Ultra action with Kōki,」篇/「Ultra action with 山田涼介」篇Kōki,、山田涼介

Galaxy Z Flip7をKōkiさんが、Galaxy Z Fold7を山田涼介さんが紹介、それぞれの個性と魅力をアピールしていくCMです。

Flip7はコンパクトさを中心にアピール、小さなポーチから取り出す様子からスタイリッシュな雰囲気が感じられます。

そしてFold7は大画面へと展開させられる部分に注目、大きい画面ならではの使いやすさと見えやすさを紹介していますね。

どちらもクールな表情を見せてくれるので、日常をスタイリッシュに彩ってくれることが強く伝わってくる印象です。

au PAY ゴールドカードがおトク「5%増量」篇/「10%盛れてる」篇田中みな実

auユーザーにとってau PAY ゴールドカードがどれだけお得なのかを、ラーメン屋での何気ないトークから伝えていく内容です。

利用料金の5%をポイントで還元、オートチャージでも10%の還元があることを気楽な口調で伝えています。

それぞれの還元率を日常生活に当てはめて、お得さをコミカルにわかりやすく表現しているのもポイントですね。

テレビに映る田中みな実さんの語りが力強いからこそ、気楽なトークが際立っています。

サントリー -196「天晴れ!最高売上!レモン」篇/「天晴れ!最高売上!シャインマスカット」篇上戸彩、錦戸亮

サントリーの-196を木から収穫するという独特な世界観で、そのフレッシュな味わいと爽快感をアピールしているCMです。

暑そうな中で上戸彩さんや錦戸亮さんがとれたての-196を楽しむという内容で、そこでの笑顔からおいしさがしっかりと伝わってきます。

ハサミを使って木からカットしたり、袋をかぶせて育たりと、原材料である果物へのこだわりも独特な世界観を通して描いていますね。

全体的に明るい雰囲気の、フレッシュさを重視したような映像ですね。

ニトリ「【新登場】あたためムラに困らない!ニトリの 冷食シェフレンジ」篇

【新登場】あたためムラに困らない!ニトリの「冷食シェフレンジ」

冷凍食品を温めたときにムラができるという悩みを解消してくれる、ニトリの冷食シェフレンジを紹介していくCMです。

独自プログラムと赤外線センサーで、冷凍食品をしっかりと温め、理想の仕上がりを実現するのだとアピールしています。

この優秀な機能がボタンを押すだけで実現という、お手軽さについても表現されていますね。

最後には値段もはっきりと見せているので、お得さに関する自信も込められているような印象です。

芝浦機械「ALWAYS 芝浦マシーン」篇その3阿部寛、中島歩

【芝浦機械株式会社】TVCM「ALWAYS 芝浦マシーン」その3(30秒 Ver)

お笑いのボケとツッコミについて熱く語る阿部寛さんの姿が印象的ですよね!

このCMは芝浦機械のCMで、「まだこの世界にないモノを生み出す」をいうキャッチコピーを表現したCMなんです。

阿部さんが演じているのは常に芝浦機械のことを考えてしまっている校長先生と、なかなかぶっ飛んだ演出なのも魅力。

2人の迫真の演技が強く印象に残るインパクト抜群なCMです。