RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

【2025年10月】最新のCMを一挙に紹介!気になるCMまとめ

テレビや動画サイトを見ていると必ず目にするCM。

CMは日々新しいものがたくさん放送されていて、それらの多くは豪華な出演者やおもしろいストーリー、使用されている楽曲など、さまざまな点で注目を集めることが多いんですよね。

そこでこの記事では、最新のCMを一挙に紹介していきます!

あなたが一度ご覧になって気になっていたCMや、ネット上で話題になっているCMも載っているかもしれません。

もし探していたCMが見つかれば、ぜひじっくりとご覧になってくださいね。

それではさっそく見ていきましょう!

最新CM(381〜390)

TOPPAN TOPPA!!! TOPPAN 「デジタル木材(空間演出)」篇大泉洋、成田凌

TOPPAN TVCM「TOPPA!!! TOPPAN デジタル木材(空間演出)篇」 30秒

成田凌さんが目を覚ますと、眼の前にはデジタル木材に投影された大泉洋さんが居ました。

大泉さんは成田さんに対してデジタル木材の強みを淡々とアピールしていきますが成田さんはその内容に困惑しており、その2人のチグハグなやり取りがおもしろいんですよね。

デジタル木材とはTOPPANが培ってきた印刷技術を用いて本物の木材のような質感をアピールしつつ、そこに映像を鮮明に映し出せるという特徴を持っています。

成田さんと映像の中の大泉さんが会話するという展開も含めて、未来っぽさを感じさせるCMに仕上がっていますね。

コーセー Visée「ヴィセ エッセンス プランプバーム」篇ツウィ、吉野北人

TVCM「ヴィセ エッセンス プランプバーム」篇 2025年8月21日発売

唇のボリューム感をアップさせるリップ、プランプバームの紹介CMです。

ツヤ感や潤い感を再現できるという商品の強みを紹介。

TWICEのツウィさんとTHE RAMPAGEの吉野北人さんが登場し、2人の唇が印象的に映し出されていますね。

商品の効果や魅力やひと目で伝わるCMです。

ブックオフ「懐ゲーひたってオフじかん」篇/「フィギュアひたってオフじかん」篇/「トレカひたってオフじかん」篇/「名盤ひたってオフじかん」篇/「名作ひたってオフじかん」篇/「韓ドラひたってオフじかん」篇あの、高橋名人、柿丸美智恵

ゲーム、フィギュア、カード、CD、DVD、本などなど、ブックオフでは幅広い商品を取り扱っていることを紹介するCMです。

おなじみのあのさんと柿丸美智恵さんに加え、「懐ゲーひたってオフじかん」篇では高橋名人も登場したことで話題になりました。

相変わらずシュールな展開が笑いを誘う展開が魅力的で、ついつい何度も観たくなりますよね。

日産 オーラ「NIGHT OF AURA」篇中谷美紀

【オーラ】NIGHT OF AURA ダイジェスト

中谷美紀さんが主演を務めるショートドラマシリーズ、NIGHT OF AURAのダイジェスト映像です。

中谷さんと共演者たちの物語を通じてオーラの魅力が感じられるステキな映像ですので、ぜひ本編もご覧になってみてください。

筑邦銀行カードローン「息子の留学」篇/「あの頃の夢・ギター」篇/「ロードバイクで通勤」篇筒井あやめ、池田瑛紗、五百城茉央

平凡な日常を過ごしていたり、やりたいことができなかったり……そうした状況を変えるキッカケとして筑邦銀行のカードローンが役に立つとアピールするCMです。

欲しいものを買ったり、家族のために使ったりと、具体的なエピソードやシチュエーションを描くことで「自分だったらこんなふうに使ってみたい」と想像が膨らんだ方も多いのでは?

変えるとカエルをかけて、乃木坂46のメンバーがカエルのパペットを手にしているなど、親しみやすさもあるCMですね。

最新CM(391〜400)

岩谷産業「万博で水素の未来を MAHOROBA」篇葉加瀬太郎

岩谷産業CM「万博で水素の未来を MAHOROBA編」

葉加瀬太郎さんのこちらの曲は、未来を水素で開こうとする岩谷産業のコンセプトとよく合った、未来を目指すような曲調が魅力的です。

豪華なオーケストラサウンドも明るい未来を表しているようです。

万博では水素を使った船を体験できるみたいで、こちらも興味をそそられますよね。

明治安田「MYリンクコーディネーター 3年の歩み」篇

「MYリンクコーディネーター 3年の歩み」篇

スタジオ地図によるアニメーションを用いたシリーズCMで、MYリンクコーディネーターのこれまでを振り返るようなCMです。

MYリンクコーディネーターとしてこれまでのCMにも登場してきた環亜希の活躍が描かれており、実際の担当者も彼女のように親身になって寄り添ってくれるんだろうなという印象を抱かせてくれますよね。