RAG MusicHouse-Techno
おすすめのハウス・テクノ
search

最新のハウスミュージック【2025】

最新のハウスミュージック【2025】
最終更新:

皆さんは「ハウスミュージック」と言われて、どのような音楽をイメージされますか。

「ハウス」という略称で名前はよく聞くけどその実態はよくわからない……そんな風に思われている方も多いのではないでしょうか。

こちらの記事では、2020年代の今も多種多様なジャンルを取り込みながら進化し続けているハウスミュージックの「今」をお伝えするべく、最新の「バンガー」な注目曲を中心としたラインアップをまとめて紹介しています。

歌ものも多くピックアップしていますから、ハウス初心者の方はもちろんダンスミュージックに抵抗があるという方もぜひチェックしてみてください!

最新のハウスミュージック【2025】(1〜10)

Good LoveHannah Laing feat. RoRo

Hannah Laing feat. RoRo – Good Love | Official Visualiser
Good LoveHannah Laing feat. RoRo

2020年代のハウスシーンを牽引する一曲として数えられるであろう『Good Love』は、ビートポートで1位となったEP「Get Busy on Trick」に続く、ハンナ・ラングさんとRoRoさんがWUGD/Polydorからリリースした作品です。

スコットランドのDJであるHannahさんの技巧的で洗練されたプロダクションスキルと、バルバドス出身のRoRoさんのエネルギッシュなボーカルが見事に融合しています。

新鮮味のあるテクノポップのスタイルが特徴で、BBCのラジオ1、6 Music、1Xtraなどでサポートを受けるなど、国内外で注目を集めています。

RoRoさんの魅力的な歌声とハンナ・ラングさんのサウンドメイキングが融合したこのトラックは、ハウスミュージックの新たな地平を開拓していると言えるでしょう。

Giving MeJazzy

Jazzy – Giving Me (Official Visualiser)
Giving MeJazzy

ハウスミュージックシーンに新たな震撼を与えたアイルランド出身のDJ兼シンガーソングライター、ジャジーさんのデビューシングル『Giving Me』。

2023年の3月にリリースされたこちらの楽曲はイギリスのチャートで大ヒットを記録、2023年のイギリスの音楽シーンを代表する曲の1つとなりました。

リリックは挑戦と復活をテーマにしており、生き生きとしたクラブシーンが目に浮かぶような手拍子とJazzyさんによる歌唱とリフレインするメロディが特徴です。

また、Spotifyで月間120万以上のリスナーを獲得し、イギリスのチャートでもプラチナに輝くなど、彼女の人気は止まることを知りません。

新たなアイリッシュハウスミュージックを感じさせるこの1曲は、今夜のクラブでの選曲に間違いなく加えたい逸品です。

(It Goes Like) NananaPeggy Gou

Peggy Gou – (It Goes Like) Nanana – Official Video
(It Goes Like) NananaPeggy Gou

2023年最も注目を集めたDJ兼プロデューサーの一人、ペギー・グーさん。

韓国出身ながらイギリスで育ち、現在はドイツで活動する彼女のこちらの楽曲『(It Goes Like) Nanana』は2023年6月に発表され、瞬く間にTikTokで話題となって世界中でヒットを記録している、まさにグローバルに愛されるサウンドです。

2024年以降の彼女のキャリアの飛躍を予感させる『(It Goes Like) Nanana』は、覚えやすいメロディとノリのよいビートが特徴で、ハウス好きのみならずダンスポップ好きにも十二分にアピールするでしょう。

Don’t Be ShyTiësto & Karol G

Tiësto & Karol G – Don’t Be Shy (Official Music Video)
Don't Be ShyTiësto & Karol G

2020年代から絶大な人気を集める音楽プロデューサー、ティエストさんと、コロンビア出身のフィメールラッパー、カロル・Gさんによる名曲、『Don’t Be Shy』。

カロル・Gさんはラップだけではなく、シンガーとしても高い評価を集めており、こちらの曲は歌をメインにしています。

ティエストさんがハウス・ミュージックを得意としていることもあり、全体的にハウス調に仕上げられています。

非常にクールな作品ですので、ぜひチェックしてみてください。

In A DreamNEW!ACRAZE

ACRAZE – In a Dream (Visualizer)
In A DreamNEW!ACRAZE

過去の名曲を現代のダンスフロア向けに蘇らせる手法は、多くのDJが得意としていますよね。

そんな中でもニューヨーク出身のプロデューサー、アクレイズさんの手腕は際立っていると言えるでしょう。

本作は1997年のヒット曲を、彼が得意とするグルーヴィーなエレクトロハウスとして再構築した作品です。

夢の中でしか結ばれない切ない片思いの感情を、高揚感あふれるシンセと躍動的なベースラインで包み込み、フロアを揺らす多幸感に満ちたアンセムへと昇華させている構成は、見事というほかありません。

この楽曲は2023年7月に公開された作品で、世界的ヒット『Do It To It』の流れを汲んでいます。

心地よいグルーヴに身を任せたい、そんな気分のときにぴったりの一曲ではないでしょうか?

AtmosphereNEW!FISHER, Vintage Culture

FISHER x KITA ALEXANDER – ATMOSPHERE [LYRIC VIDEO]
AtmosphereNEW!FISHER, Vintage Culture

宇宙空間を旅しているような、浮遊感と高揚感がたまらない作品です。

元プロサーファーというユニークな経歴を持つオーストラリアのプロデューサー、フィッシャーさんと、シンガーのキタ・アレクサンダーさんによる本作。

フィッシャーさんならではの躍動的なビートに、キタさんのどこか別世界を思わせる歌声が重なり、聴く人を非日常へと誘います。

音楽がもたらす特別な雰囲気に身をゆだね、心が解放されていく様を描いているかのようですね。

2023年8月に公開され、AIR Awards 2024を受賞するなど高く評価されています。

グルーヴ感あふれるサウンドで気分を高めたい方は要チェックです。

Drugs From AmsterdamMau P

Mau P – Drugs From Amsterdam (Official Music Video)
Drugs From AmsterdamMau P

ハウスミュージック界の新たな才能、Mau Pさんのエキサイティングなデビューシングル『Drugs From Amsterdam』が話題になっています。

2022年の夏、Repopulate Marsレーベルからリリースされたこのトラックは、すぐにダンスフロアを揺らし、ACRAZEやWadeさんといった名だたるアーティストたちからも支持を得ています。

2023年1月にはMVも公開され、現在も注目を集め続けていますね。

力強いビートと耳に残るシンセサイザーを配した、まさに今どきのハウスミュージックの最前線を行くサウンド。

TomorrowlandやUltra Music FestivalでのMaurice Westとしての経歴を経て、Mau Pさんが新しい名前で放つこのトラックは、ダンスミュージックファンにはもちろん、ハウス音楽が初めての人にもオススメしたい一作ですよ!