RAG MusicHouse-Techno
おすすめのハウス・テクノ
search

最新のハウスミュージック【2025】

皆さんは「ハウスミュージック」と言われて、どのような音楽をイメージされますか。

「ハウス」という略称で名前はよく聞くけどその実態はよくわからない……そんな風に思われている方も多いのではないでしょうか。

こちらの記事では、2020年代の今も多種多様なジャンルを取り込みながら進化し続けているハウスミュージックの「今」をお伝えするべく、最新の「バンガー」な注目曲を中心としたラインアップをまとめて紹介しています。

歌ものも多くピックアップしていますから、ハウス初心者の方はもちろんダンスミュージックに抵抗があるという方もぜひチェックしてみてください!

最新のハウスミュージック【2025】(36〜40)

Stronger (Tensnake Extended Mix)Dombresky, Boston Bun & テンスネイク

オリジナルバージョンはSpotifyだけですでに100万再生をはるかに超えており、ドンブレスキー&ボストン・バンのヒットトラックの本作は、天スネークとマット・ジョーによる本格的なリミックスがされました。

彼の2枚目のアルバムの制作終えて、テンスネークは、これを昼間のプールパーティーとイビサの太陽が降り注ぐテラスのパーティーでプレイすることでトレンドのトレードマークとなりました。

セルフプロモーションがしっかりとしていますね。

Starry NightPeggy Gou

2017年から徐々に台頭し、今や世界中で活躍する存在となった韓国を代表するアンダーグラウンド界のカリスマDJ、ペギー・グー。

今やルイ・ヴィトンなどからもサポートされるファッションアイコンですが、作曲にもしっかりと力を注いでいます。

こちらはそんな彼女の2019年大ヒットとなったクラシカルな雰囲気ただようハウスアンセムです。

Ride itRegard

Regard – Ride it (Official Audio)
Ride itRegard

おしゃれなハウスミュージックが好きな方には、こちらの『Ride it』がオススメです。

ボーカルのエフェクトのかかりかたが、非常にセクシーですよね。

シリアスなメロディなので、夕方や夜のドライブミュージックに良さそうですね。

グルーヴもバツグンの作品です。

Manhattan (Extended Mix)Santarini, Milk Bar, Antonio Contino

エレクトロジャズにも似たメロディが印象的な『Manhattan (Extended Mix)』。

序盤はよくあるハウスミュージックといった感じのメロディですが、中盤からトランペットが登場します。

ジャズのテイストが、ふんだんにおりこまれたハウスミュージックです。

Pump It UpEndor

Endor – Pump It Up (official video)
Pump It UpEndor

弾むような「Pump It Up」というフレーズがとても耳に残りますよね。

エンドーさんはハウスミュージックに民族音楽の要素をミックスさせることを得意としています。

この曲の原曲も元は2004年にリリースされたもので、ちょっぴりノスタルジーな雰囲気もある曲なのですが、見事にモダンな雰囲気に溶け込んでいますよね。

ディープな雰囲気を持ちながらもアゲアゲになれるトラックで、動画共有SNS、Tik Tokで爆発的にヒットし知名度を上げました。