最新のハウスミュージック【2025】
皆さんは「ハウスミュージック」と言われて、どのような音楽をイメージされますか。
「ハウス」という略称で名前はよく聞くけどその実態はよくわからない……そんな風に思われている方も多いのではないでしょうか。
こちらの記事では、2020年代の今も多種多様なジャンルを取り込みながら進化し続けているハウスミュージックの「今」をお伝えするべく、最新の「バンガー」な注目曲を中心としたラインアップをまとめて紹介しています。
歌ものも多くピックアップしていますから、ハウス初心者の方はもちろんダンスミュージックに抵抗があるという方もぜひチェックしてみてください!
- 最新のテクノミュージック|2025年のトレンドを紹介
- ハウスミュージック名曲で踊る!世界を魅了し続ける代表曲たち
- ハウス・テクノの人気曲ランキング
- 【トランス】高揚感あふれる美しいおすすめの人気曲【2025】
- 【4つ打ちの魅力】ハウス・ミュージックの名盤。基本の1枚
- おすすめのテクノアーティスト。有名どころから注目の新人まで【2025】
- SNSでバズった楽曲をピックアップ!令和のダンスナンバー
- 人気のダンス曲ランキング【2025】
- 洋邦MIX【おうちでも踊れる】オススメ最新ダンスミュージック【2025】
- Z世代の間ではやったダンスミュージック。バズった曲。
- 50代の方が聴いていた邦楽のダンスミュージック。懐かしの名曲
- 【初心者向け】ハウスミュージックの有名な海外アーティストまとめ
- 日本発!テクノポップの名曲・オススメの人気曲
最新のハウスミュージック【2025】(71〜80)
The Passenger (LaLaLa) feat. MOKABYLUM!X x D.T.E x Gabry Ponte

ルミックスさん、ディー・ティー・イーさん、ガブリー・ポンテさんといった、実力派のDJたちによって作られた名曲、『The Passenger (LaLaLa) feat. MOKABY』。
ルミックスさんはアート・コアのようなEDMを得意とされているのですが、こちらの曲ではそういった曲調にイタロ・ダンスとハウス・ミュージックの要素が加えられています。
ジャンルで言うと、フューチャー・ハウスが最もしっくり来ると思います。
キャッチーな曲調が好きな方は、ぜひチェックしてみてください。
Without You (Extended Mix)Leftwing & Kody & Camden Cox

2019年に大活躍しキャリアを積み上げたレフトウィング、そしてコディ。
300万人以上のリスナーから1億3千万以上の再生を獲得しピート・トングの『Essential Mix』の殿堂入りを果たし素晴らしい1年を終えました。
とくに彼らのシングル『I Feel It』はレーベル、Toolroomのとくに人気でした。
そしてこの『Without You』はシンガー、シンガソングライター、カムデン・コックスの崇高なボーカルでビッグルームを爆発させるフロアアンセムです。
Don’t Wait On My Mind feat. FluirMaison Ware

2010年代のハウス・ミュージック・シーンに新たな価値観を生み出した、世界的なDJ、メゾン・ウェアさん。
2010年代のハウス・ミュージックは、まだオーソドックスなものが主流でしたが、メゾンさんの生み出した幻想的なハウス・ミュージックをキッカケに大きな発展をとげました。
そんな彼のヒットソングである、こちらの『Don’t Wait On My Mind feat. Fluir』は幻想的な雰囲気を打ち出したスタイリッシュなハウス・ミュージックに仕上げられています。
最新のハウスミュージック【2025】(81〜90)
Make A Move (Extended Mix)Max Chapman, ThreeSix

テックハウスの名門レーベルToolroom Recordsよりリリースされたフロアヒット。
Resonance Recordsの共同創設者マックス・チャップマンはチャートを席巻し、とても評判の良かった彼のデビューリリース『Zulu』から3年後にToolroomでふたたびリリースします。
今回彼はThreeSixとタッグを組み2020年にたくさんリリースしました。
マックス・チャップマンの最近のレーベルには、ジェイミー・ジョーンズのHot Trax、ソラルドのソラ、ロウステッパのロウレスなど、今年注目を集めるアーティストです。
RampampamMinelli

ルーマニア出身の女性シンガーソングライター、ミネリさん。
ダンス・ポップを主体とした音楽性で世界的な人気を集めるアーティストです。
こちらの『Rampampam』は、そんな彼女のヒット・ソングの1つで、2021年の3月にリリースされた作品ですが、2022年現在でも人気を集めています。
ディープ・ハウスに近いフューチャーハウスに仕上げられた作品ですので、スタイリッシュな雰囲気でありながら、聴きやすさもかねそなえた名曲です。
Tell the World (Extended Vocal Mix)Norman Doray & Sneaky Sound System

フランスのモダンハウスのヒットメイカー、ノーマン・ドレイことジェレミー・ルカルールさんとギターのブラック・アンガス、ボコーダーとボーカルのMCダブル・D、サックスのダミアン・ヘッセとニック・ブロードハーストが結成したオーストラリアのダンスミュージックグループ、スニーキー・サウンド・システムによるコラボレーションです。
ミュージックビデオを観てもらえれば分かる通り、どこかレトロな雰囲気を大切にしたノスタルジーハウス。
HurricaneOfenbach & Ella Henderson

フランスを代表するDJデュオであるオフェンバックと、人気オーディション番組『Xファクター』で人気を集めたシンガー、エラ・ヘンダーソンさんによる名曲が、こちらの『Hurricane』。
ハリケーンというタイトルからも分かるように、疾走感にあふれた非常に爽やかなメロディーに仕上げられており、EDMとハウス・ミュージックの良さをとった、気持ちの良いフューチャー・ハウスにまとめられています。
ぜひチェックしてみてください。






