RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

邦楽の男性ボーカルが歌う最近の曲【2025】

国内の音楽シーンでは日々たくさんのアーティストが登場し、それぞれさまざまな楽曲をリリースしていますよね。

また最近ではTikTokをはじめとするSNSがキッカケでブレイクする楽曲も多く、音楽のトレンドは目まぐるしく変化していっています。

そこでこの記事では、SNSや街中でよく耳にする邦楽の最新曲を男性ボーカルの曲に焦点を当てて紹介していきますね!

シンガーソングライターやロックバンドなど、ジャンルを問わずにピックアップしましたので、ぜひこの機会にじっくりと聴いてみてください。

邦楽の男性ボーカルが歌う最近の曲【2025】(181〜190)

愛はおしゃれじゃない岡村靖幸 with 小出祐介

恋愛をファッションとして楽しむ風潮に警鐘を鳴らすメッセージソングです。

ファンクとロックの要素を持ち合わせたグルーヴィーなサウンドに乗せて、奥手な恋心が丁寧につづられています。

岡村靖幸さんのグルーヴィーなサウンドと、小出祐介さんの繊細な歌詞が織りなす本作は、バラエティ番組『久保みねヒャダこじらせナイト』のテーマソングとしても起用された、2014年4月発売のシングルです。

アルバム『幸福』にも収録され、音楽評論家からも高い評価を受けています。

恋に不器用な人や、周りと同じように振る舞うことが苦手な人の気持ちに寄り添い、恋愛に真摯に向き合いたい人にピッタリの1曲です。

邦楽の男性ボーカルが歌う最近の曲【2025】(191〜200)

UN-APEXTK from 凛として時雨

『俺だけレベルアップな件 Season 2』ノンクレジットEDムービー|TK from 凛として時雨「UN-APEX」
UN-APEXTK from 凛として時雨

この楽曲は、アニメ『俺だけレベルアップな件 Season 2』のエンディングテーマとして起用されています。

本作は、熱を帯びた冷酷さを表現した曲調が特徴的で、アニメの世界観とシンクロするような独特な音楽性が存分に発揮されています。

2025年1月5日に配信リリースの本作は、TKさんの繊細かつ情熱的なアプローチが反映されており、聴く者を引き込む力強さがあります。

複雑な感情や内面的な葛藤を描写する歌詞と、エモーショナルなボーカルが印象的です。

アニメファンはもちろん、独創的な音楽を求める方にもオススメの一曲ですよ。

KAMIYAGURAZIPANG OPERA

ZIPANG OPERA – KAMIYAGURA (Official Music Video)
KAMIYAGURAZIPANG OPERA

疾走感あふれるメロディーと力強い歌詞が特徴的な一曲で、ZIPANG OPERAの魅力が存分に発揮されていますね。

神々の力を借りて未来を切り開く、そんな冒険者の決意や覚悟が伝わってきます。

NFTトレーディングカードゲーム『神櫓-KAMIYAGURA-』のテーマソングとして2025年1月にリリース。

ゲームの世界観と見事に融合した楽曲です。

新しい挑戦を始めたい時や、困難に立ち向かう勇気が欲しい時にピッタリな一曲。

聴くたびに元気をもらえそうですよ!

ハートエイク内田雄馬

内田雄馬「ハートエイク」MUSIC VIDEO
ハートエイク内田雄馬

疾走感あふれるサウンドと繊細な感情表現が見事に調和したロックナンバーです。

声優としても活躍する内田雄馬さんによる楽曲で、2025年4月から放送されたテレビアニメ『#コンパス2.0』のエンディングテーマ。

作詞作曲はボカロPのバルーンさんが手がけています。

後悔を抱えながらも「あなたを一人きりにしない」と口にする、意志の強さが感じられる歌詞世界が魅力的。

エモーショナルでかっこいいアニソンです。

ジグソーパズルwacci

wacci『ジグソーパズル』Music Video
ジグソーパズルwacci

日本テレビが手掛ける開局70周年企画「こどもday」。

そのテーマソングとしてwacciが制作したポップソングが『ジグソーパズル』です。

企画は子供とともに未来を作っていこうというテーマなのですが、それに合わせて曲中では「子供一人ひとりが宝物である」というメッセージが歌われています。

ジグソーパズルがさまざまな物に例えられているので、その辺りにも注目して見てください。

曲調も相まって聴いていると気分が明るくなってきます。

REDRyosuke Yamada

Ryosuke Yamada – “RED” [Official Music Video 4K ver.]
REDRyosuke Yamada

高い表現力とダンサブルなステージパフォーマンスで知られる山田涼介さんの12年ぶりのソロ作品です。

スリリングなダンスチューンに仕上げられたこの楽曲は、内に秘めた情熱と新しい自分への決意を強く打ち出した1曲です。

本作は、Hey! Say! JUMPのメンバーである有岡大貴さんが作詞・作曲で参加するなど、グループ内の絆も感じられる作品となっています。

2025年4月にはアルバム『RED』のリリースも予定されており、収録曲『SWITCH』『snow moon』とともに全12曲が用意されています。

力強いメロディとパフォーマンスで、自分の殻を破り新境地を切り開きたい方にぴったりの楽曲です。

I miss your fire岡村和義

岡村和義 – 「I miss your fire」MUSIC VIDEO
I miss your fire岡村和義

ロックンロールのグルーヴに乗せて、寒い冬の夜に1人で過ごす男性の孤独と、かつての恋人への思いをつづった珠玉のバラード。

岡村靖幸さんと斉藤和義さんが紡ぎ出すメロディは、実力派2人の個性が見事に融合し、新たな音楽の可能性を感じさせます。

2024年1月に公開された本作は、5ヶ月連続配信の第一弾として、2人のユニット「岡村和義」の船出を飾りました。

物憂げな瞳の奥に秘めた小悪魔的な魅力を持つ彼女への未練と後悔、そして現在の彼女の姿を想像する切ない心情が、ストレートな歌詞で表現されています。

恋愛の終わりと新しい始まりを迎えた人の心に、温かく寄り添う1曲です。