【人生の応援ソング】頑張るあなたにエールを届ける励ましの歌
人生は自らが作り上げる、自分が主役の物語。
正解はありません。
それゆえ、自分なりにいくらがんばっていても「本当にこのままでいいのだろうか?」と自問自答する日もあるでしょう。
また、将来に対して漠然とした不安を抱える方もいるかもしれません。
この記事では、人生に悩むあなたにエールを送る「人生の応援ソング」を紹介します!
「もうがんばれない」「誰かに背中を押してほしい」そう感じたときに、ぜひ聴いてみてください。
きっと、前向きな気持ちを取り戻せるはずです。
- 【自分への応援歌】一生懸命がんばるあなたに贈るエールソング
- 歌詞がいい応援ソング。心に残る素敵なメッセージ
- 【感動】泣ける応援ソング。心に響く人気の応援歌
- 聴けば前向きになれる曲。イチオシの応援歌&ポジティブソング
- 【一歩踏み出せ!!】勇気が出る曲、聴けば頑張れる曲
- 【受験・部活・夢】10代におすすめの応援ソング。頑張りたい時に聴く曲
- 【旅立ちの歌】あなたに贈る門出の歌。旅立ちソングの名曲
- 【頑張るあなたに】やる気が出る応援ソングまとめ
- 希望や夢を歌った名曲。頑張るあなたを未来に導く名曲
- 仕事を頑張れる歌。働く人のための応援ソング
- 【死にたい時に聴く曲】消えてしまいたい……そんなあなたを支える歌
- 【応援ソング特集】落ち込んだ時に勇気をくれる歌。励まされる曲
- 夢や目標を追いかけている人へ!Z世代におすすめの応援ソング
- 病気の人を励ます歌|不安な心にそっと寄り添う応援ソング
【人生の応援ソング】頑張るあなたにエールを届ける励ましの歌(121〜140)
GO!!!FLOW

これまで数多くのアニメソングを手がけ、国内のみならず海外でも高い人気を誇る5人組ロックバンド、FLOW。
テレビアニメ『NARUTO -ナルト-』のオープニングテーマとして起用されたメジャー4thシングル曲『GO!!!』は、サビから始まる構成に気持ちが一気にたかぶりますよね。
自分にとって大切なことは何なのか、それがわかったなら迷わず進めというメッセージは、周りの目を気にして一歩を踏み出せない気持ちを吹き飛ばしてくれるのではないでしょうか。
疾走感と爽快感が背中を押してくれる、ポップでありながらもパワフルなロックチューンです。
シグナルWANIMA

弱さを隠さずに素直な気持ちを歌うこの曲に心を動かされる人も多いのではないでしょうか。
自然に歌詞が頭に入ってくるようなちょっとした仕掛けもあり、これ以上ないほど心に突き刺さりますよね。
人間誰しも完璧ではありませんが、それでいいというメッセージは不安な時でも背中を押してくれます。
パンクロックをベースとしたサウンドと、叫ぶような情熱的なボーカルが勇気を与えてくれますね。
なにかを始める前や朝に聴いて、気分を上げるのがオススメです!
MONONOFU NIPPON feat. 布袋寅泰ももいろクローバーZ

『サラバ、愛しき悲しみたちよ』でもタッグを組んだ布袋寅泰さんとももクロが11年の時をへて再びシンクロ!
この曲『MONONOFU NIPPON feat. 布袋寅泰』が神戸国際会館で初披露されたときも「これが初披露?」と思えるほど盛り上がりを見せました。
作詞作曲はもう神の域まで手の届いたとも思えるアーティスト、ヒャダインさん!
これだけのメンバーがそろえば盛り上がらないわけがないです。
「ニッポン」コールやライブでも有名なミックス「うりゃおい」なども要所に差し込まれている、まさに聴くだけで元気が出るとはこの曲のことです!
さくらんぼ大塚愛

大切な人とともに高め合い、がんばりたい時にぴったりな1曲です。
この曲を聴けば、これまでの思い出や悲しいことも振り返りながら、未来について一緒に考えるきっかけになりそうですね。
管楽器が彩り、ギターのカッティングが曲を引っ張り、まるでスカロックのような雰囲気を醸し出しています。
聴くととても明るい気分になるのは、スポーツの応援などでよく使用されるトランペットの音や、それを盛り上げるリズミカルなギターが随所で活躍しているからかもしれません。
唯一人爆弾ジョニー

2014年6月4日にリリースされた楽曲『唯一人』は、アニメ『ピンポン THE ANIMATION』のオープニングテーマとしても注目を集めました。
この曲は、自己探求と孤独、ありのままを受け入れることの重要性を歌うもので、人生の直線的な道の中で迷いながらも、自身と向き合う勇気を与えてくれます。
自分の居場所を見つけようとしている人、自己探求の旅の途中にいる人にぜひ聴いてほしい一1です。
バンド独自の視点と強いメッセージ性が、多くの人にエールを送り続けています。