【有名】全国のローカルCMまとめ
地元から離れた場所に住んでいる方であれば、友だちや職場の人と話しているときに経験あるんじゃないでしょうか「え!?あのCM知らないの!?」という驚き。
子供の頃から当たり前に観ていたものが、その地域でしか放送されていなかったローカルCMだった……けっこうびっくりしちゃいますよね。
今回この記事では全国の有名ローカルCMをまとめてみました。
もしかしたら懐かしのあの映像に再び出会えるかもしれませんよ。
ぜひ最後までチェックしていってください!
【有名】全国のローカルCMまとめ(21〜30)
さわやか「創業価格フェア」篇 2014年

静岡県のローカルチェーン店といえば、さわやかは外せませんね!
静岡県民のみならず、県外の人たちからも長年愛されているハンバーグが人気のお店。
こちらのCMではそのハンバーグの映像が流れ、お得なフェアの宣伝をしています。
シンプルながら、さわやかのハンバーグが食べたくなるようなCMですね。
奈良健康ランド

奈良県にある温泉テーマパーク、奈良健康ランドが温泉だけではないということにも注目しつつ紹介していくCMです。
子供たちが遊べる施設、屋内レジャープールなど、テーマパークの名にふさわしいさまざまな施設がアピールされていますね。
「奈良健康ランド」のサウンドロゴが有名で、これが関西では行ったことがない人でも名前は知っている施設として定着しました。
中身をしっかりと見せてくれるので、名前から入って中身にも興味を持ってもらおうという思いも感じられる内容ですね。
【有名】全国のローカルCMまとめ(31〜40)
ルミエール

ルミエールは福岡市の博多区に本社を置くディスカントストア、福岡県を中心に店舗を展開しています。
そんなルミエールの、お客さんに寄り添う姿勢を表現したような、笑顔があふれる明るい雰囲気のCMです。
高いところのものを頑張って取ろうとしている子供に店員が寄り添い、子供が笑顔を見せるというシーンが描かれています。
CMソングは、福岡のポップユニットRiZが歌う『Cover in LOVE』で、楽曲も含めて優しい空気気が伝わってきますね。
アオアオサッポロ 2024年

札幌市にある狸小路商店街にある水族館、AOAO SAPPOROの紹介CMです。
市街地のど真ん中に位置している水族館でありながら、ペンギンに会えるということをアピールしています。
道内の方が普段の生活の中で訪れることはもちろん、道外から旅行中の方も旅程の中に組み込みやすいことが伝わってきますね。
北海道銀行 ラピッド だって道銀ですから「ラピッドダンサー」篇タカアンドトシ

北海道出身のお笑いコンビ、タカアンドトシのおふたりが、昭和の男性アイドル風になって歌謡曲のようなオリジナル楽曲を歌うという北海道銀行のCMです。
たくさんのダンサーを従えで歌うという音楽番組のような演出は、一度目にすれば印象に残りますね!
eo光 KING OF 10ギガ e王「選ばれて満足度No.1」篇/「シンプルにベストな選択」篇/「超充実のサポート体制」篇鈴木亮平



関西地方でインターネット回線を提供しているeo光の、10ギガの高速プランを紹介するCMです。
鈴木亮平さんがe王を演じ、eo光が多くの顧客から支持を得ていることや、サポート体勢も充実しているシンプルなプラン設計がお得に使えると、魅力をたっぷり紹介しています。
サッポロクラシック「北海道と40年」篇タカアンドトシ

サッポロクラシックの40周年を記念しつつ、北海道への感謝や愛情も伝えていくCMです。
北海道に暮らす人々が仕事にはげむ姿や、その後の食事や飲み会の様子が描かれていて、そこにサッポロクラシックが登場することで、北海道で愛されていることをしっかりとアピールしています。
そんな北海道の人々の優しい姿に重なる楽曲が、タカアンドトシのふたりが歌う『ここで、飲もうよ。』です。
穏やかなサウンドに乗せて優しく声を重ねているような印象で、思い出を振り返るような歌詞からも北海道への愛が感じられますね。