RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

【有名】全国のローカルCMまとめ

地元から離れた場所に住んでいる方であれば、友だちや職場の人と話しているときに経験あるんじゃないでしょうか「え!?あのCM知らないの!?」という驚き。

子供の頃から当たり前に観ていたものが、その地域でしか放送されていなかったローカルCMだった……けっこうびっくりしちゃいますよね。

今回この記事では全国の有名ローカルCMをまとめてみました。

もしかしたら懐かしのあの映像に再び出会えるかもしれませんよ。

ぜひ最後までチェックしていってください!

【有名】全国のローカルCMまとめ(31〜40)

うまいラーメン 松福「うまいもの食べたい奴集まれ」篇

静岡県の沼津市に本店があり、県内に広く展開しているラーメン店、松福のCMです。

「うまいラーメン」をお店の自慢として、ロゴマークにもその言葉があることから、ラーメンへの強い自信が伝わってきますね。

映像はうまいものを求めて動き回る子供の姿が描かれていて、松福ならその希望にこたえられるのだということを表現しています。

子供の無邪気な願いに答えるという点で、気軽に食べてほしいという思いも感じられるような内容ですね。

ヤマザキシーエー 2024年

ヤマザキシーエーCM 2024年

まるでファイナルファンタジーシリーズのようなキャラクターが登場するこちらは、静岡県に本社を置くヤマザキ・シー・エー株式会社のCM。

冷凍や冷蔵、空調など、冷やすことに特化した事業内容をアピールしており、インパクトのあるイラストも相まって強く印象に残るCMに仕上がっていますね。

人形のみやひで 2018年

みやひで2018 5月人形CM

ひな人形や五月人形を中心に、県下でも最大の品ぞろえの人形店、人形のみやひでの2018年の五月人形に注目したCMです。

小さな子供の姿を描いたアニメーションで、そのなかに五月人形を登場させることで、こどもの日の大切さを伝えています。

アニメーションに合わせた歌も注目のポイントで、家族からの愛情を受けて成長してほしいという願いも感じられますね。

登場人物の笑顔と、五月人形の力強さが描かれることで、こどもの日が近づいてくる楽しさを表現したような内容です。

杏林堂薬局 百年餃子 2017年

【杏林堂薬局】百年餃子

静岡県といえば浜松餃子が有名ですが、こちらのCMでは、なんと静岡県のローカルドラッグストアの杏林堂の姫街道店で作りたての餃子が販売されていることを告知しています。

ドラッグストアの店内で餃子を包んで焼いて販売しているって、なかなかにインパクトがありますよね。

しかし、CM内では本格的な餃子を提供するためのこだわりが語られており、興味を引かれる方も多いでしょう。

株式会社ミホミこっこ「いちごこっこ」篇

2022 CM ミホミ こっこ「いちごこっこ」篇 30秒

静岡県のお土産として人気のお菓子、こっこのCMです。

黄色い生地に白いミルククリームが入ったものが定番ですが、こちらのCMではいちご味が紹介されています。

オリジナルキャラクターのいちごこっこちゃんが踊るCM映像は何度でも観たくなるほどかわいいですね。

【有名】全国のローカルCMまとめ(41〜50)

沼津魚がし鮨「うなぎ」篇

沼津魚がし鮨「うなぎ」篇

静岡県のローカル寿司チェーン店、沼津魚がし鮨のCMです。

静岡県出身の方にとってはなじみのあるお店ではないでしょうか?

今回のCMではうなぎフェアの紹介がされており、炭火でうなぎを焼くシーンをはじめ、食欲をそそるシズル感たっぷりな映像が盛りだくさんで見逃せませんね!

遠鉄ストア 三陸・常磐産うめぇもんキャンペーン2024「仕入れ」篇内山絵里加

【遠鉄ストア】三陸・常磐産うめぇもんキャンペーン2024_CM_仕入れ篇

静岡県を中心に店舗展開しているスーパー、遠鉄ストアのCMも静岡県民にとってはなじみ深いCMですよね。

2024年に放送されたこちらの「仕入れ」篇では、遠鉄ストアで販売されている新鮮な魚の仕入れに密着するという内容。

新鮮でおいしい魚が買えることがよく伝わってきますね。