【有名】全国のローカルCMまとめ
地元から離れた場所に住んでいる方であれば、友だちや職場の人と話しているときに経験あるんじゃないでしょうか「え!?あのCM知らないの!?」という驚き。
子供の頃から当たり前に観ていたものが、その地域でしか放送されていなかったローカルCMだった……けっこうびっくりしちゃいますよね。
今回この記事では全国の有名ローカルCMをまとめてみました。
もしかしたら懐かしのあの映像に再び出会えるかもしれませんよ。
ぜひ最後までチェックしていってください!
- 【関西圏ローカル】関西で放送されているローカルCMまとめ
- 【名古屋のCM】愛知県のローカルCMまとめ
- 北海道で放送されているローカルCM
- 静岡県のローカルCM。ご当地チェーンからお土産のCMまで
- 【面白いCM】笑える!印象に残るコマーシャル
- 【懐かしいCM】平成の傑作CM。2000年代のCM
- 【懐かしいCM】昭和に放送されていたCMまとめ
- 【有名】全国のローカルCMまとめ
- 耳に残るCMソング。CMで注目を集めるあの曲を一挙に紹介!
- 【往年の名曲から最新曲まで】耳に残るCMソングまとめ
- お菓子のCMまとめ。最新から懐かしいCMも
- 面白いCM曲。人気のおもしろCMソング
- 全国の銀行のCM一覧。安心や信頼を感じさせるCMを紹介
【有名】全国のローカルCMまとめ(31〜40)
奈良ドリームランド

奈良ドリームランドは1961年に開業、2006年の閉園まで県を代表する遊園地として愛されていました。
そんな奈良ドリームランドを象徴するアトラクションである、木製コースターASKAを紹介していくCMです。
紹介してくれるのは聖飢魔IIのメンバーで、関西で初の木製コースターをいちはやく体験してほしいのだと力強く呼びかけています。
コースターの動きを見て悪魔たちが驚くという展開も、コースターへの期待を高めているポイントですね。
奈良健康ランド

奈良県にある温泉テーマパーク、奈良健康ランドが温泉だけではないということにも注目しつつ紹介していくCMです。
子供たちが遊べる施設、屋内レジャープールなど、テーマパークの名にふさわしいさまざまな施設がアピールされていますね。
「奈良健康ランド」のサウンドロゴが有名で、これが関西では行ったことがない人でも名前は知っている施設として定着しました。
中身をしっかりと見せてくれるので、名前から入って中身にも興味を持ってもらおうという思いも感じられる内容ですね。
eo光 KING OF 10ギガ e王「選ばれて満足度No.1」篇/「シンプルにベストな選択」篇/「超充実のサポート体制」篇鈴木亮平



関西地方でインターネット回線を提供しているeo光の、10ギガの高速プランを紹介するCMです。
鈴木亮平さんがe王を演じ、eo光が多くの顧客から支持を得ていることや、サポート体勢も充実しているシンプルなプラン設計がお得に使えると、魅力をたっぷり紹介しています。
雪印メグミルク カツゲン飲んで勝負に勝!「あなたにも」篇

北海道のご当地ドリンクの中でもとくに有名な乳酸菌飲料のソフトカツゲンのCMです。
カツゲンという商品名にちなみ、ゲン担ぎにオススメであることを三三七拍子に合わせてリズミカルにアピールしています。
一度観れば深く印象に残るCMですね。
お茶の市川園 1991年

静岡県といえばお茶の名産地で、県内にはさまざまなメーカーがあり、お茶の市川園はその中でもCMをきっかけに親しまれています。
そんなお茶の市川園が知られているポイントでもある、「ごっくん!美味しい市川園」というキャッチフレーズも含めた映像です。
絵本のようなやわらかい雰囲気のアニメーションで、軽やかなサウンドとともに、静岡の自然や子供たちの笑顔が描かれています。
全体的な軽やかさとやわらかさから、お茶を気軽に楽しんでほしいという思いも感じられるような内容ですね。
【有名】全国のローカルCMまとめ(41〜50)
ヤマザキの煮豆 2005年

静岡県榛原郡に拠点をおいている株式会社ヤマザキは、130年をこえる歴史を持ち、「煮豆のヤマザキ」として静岡県で親しまれています。
そんなヤマザキの象徴ともいえる、煮豆のCMの中から、2005年に放送されていたのがこの映像です。
小さなお立ち台の上で歌謡曲を披露しているような独特な空気が印象的で、周りに人が少ないところが笑いを誘いますね。
歌の内容は煮豆をしっかりとアピールするもので、まずは食べてみてほしいという思いがまっすぐに表現されています。
遠鉄ストア 三陸・常磐産うめぇもんキャンペーン2024「仕入れ」篇内山絵里加

静岡県を中心に店舗展開しているスーパー、遠鉄ストアのCMも静岡県民にとってはなじみ深いCMですよね。
2024年に放送されたこちらの「仕入れ」篇では、遠鉄ストアで販売されている新鮮な魚の仕入れに密着するという内容。
新鮮でおいしい魚が買えることがよく伝わってきますね。