RAG MusicBallad
素敵なバラード
search

ラブバラードの名曲選。最新から定番曲まで紹介

音楽を聴くのが好きな方の中には、さまざまな形の愛が描かれたラブバラードを聴くのがとくに好きだという方も多いのではないでしょうか?

とくにご自身が片思い中だったり失恋中だったりすると、自分の気持ちに重なるような歌詞に励まされることもよくありますよね!

この記事では、そんなさまざまなシチュエーションや気持ちを歌ったラブバラードの名曲を一挙に紹介していきます。

片思いや失恋のような切ない曲から、仲睦まじく寄り添い合うカップルを描いた幸せな曲まで幅広く選びましたので、あなたの心情にピッタリな1曲を探してみてください。

ラブバラードの名曲選。最新から定番曲まで紹介(1〜10)

不思議星野源

星野源 – 不思議 (Official Video)
不思議星野源

アーティスト、俳優、エッセイストなど、ジャンルの違うさまざまなフィールドで才能を発揮しているシンガーソングライター・星野源さんの12作目のシングル曲。

テレビドラマ『着飾る恋には理由があって』の主題歌として起用された楽曲で、『創造』との両A面シングルとしてリリースされました。

自分とは別の存在とだからこそ作り上げられる未来を歌った歌詞は、人生における大切な気持ちを教えてくれますよね。

ソウルフルでありながらもポップなアレンジが心地いい、アーバンなサウンドが楽しめるバラードナンバーです。

ハッピーエンドback number

back number – ハッピーエンド (full)
ハッピーエンドback number

映画『ぼくは明日、昨日のきみとデートする』の主題歌として起用された、3ピースロックバンド・back numberの16作目のシングル曲。

ストリングスをフィーチャーした奥行きのあるアレンジからギターサウンドへと切り替わるアレンジが印象的な、憂いを帯びたバラードナンバーです。

失恋する時に心にめぐる思い出や言葉をすべて飲み込んで別れるという情景が描かれたストーリーは、最後の瞬間まで自分の気持ちを表現できなかった悲しさや寂しさを感じさせますよね。

同じ経験をした方であれば涙なしには聴けないであろう、切なくも美しいラブバラードです。

シャッター優里

優里『シャッター』Official Music Video
シャッター優里

メジャー2作目の配信限定シングル『ドライフラワー』の大ヒットにより注目を集めたシンガーソングライター・優里さんのメジャー6作目の配信限定シングル曲。

自身のYouTubeチャンネルでカメラマンを務めているメンバーのために書き下ろされた楽曲で、アコースティックギターの繊細な音色が歌詞の切なさとリンクしていますよね。

大切な人を失ってしまった喪失感が描かれているメッセージは、一人になって初めてわかる後悔を感じさせられるのではないでしょうか。

失恋の経験がある方なら共感してしまうであろう、リアルな情景描写が心に刺さるナンバーです。

ラブバラードの名曲選。最新から定番曲まで紹介(11〜20)

菅田将暉

その唯一無二の存在感や才能で、俳優としてもアーティストとしても注目を集めているシンガー・菅田将暉さんの通算5作目のシングル曲。

3DCGアニメーション映画『STAND BY ME ドラえもん 2』の主題歌として起用された楽曲で、ストリーミング累計再生回数が1億回を超えている大ヒットナンバーです。

パートナーへの誓いと願いが込められたメッセージからは、人生をともにすることの尊さや美しさを感じられるのではないでしょうか。

やさしい歌声が歌詞の世界観を彩っている、大切な人と聴いてほしいナンバーです。

365日Mr.Children

Mr.Children「365日」Mr.Children TOUR POPSAURUS 2012
365日Mr.Children

ミスチルの愛称で知られ、いまやJ-POPシーンにおいて知らないリスナーはいないほどのモンスターバンドとなった4人組ロックバンド・Mr.Childrenの楽曲。

16thアルバム『SENSE』に収録されている、NTT東日本およびNTT西日本のCFタイアップソングとして起用されたナンバーです。

愛しい気持ちがあふれたストレートな歌詞とやわらかい歌声やメロディーは、聴いていて大切な人を思い浮かべてしまう不思議な引力を感じさせてくれますよね。

結婚式の定番曲としても知られている、シングルでないにもかかわらずミスチルの代表曲として人気が高いバラードナンバーです。

NAOHY

HY – NAO (Official Music Video)
NAOHY

地元である沖縄県を拠点に、音楽活動を併用してナチュラルブランドのプロデュースもおこなっている4人組ミクスチャーバンド・HYの楽曲。

4thアルバム『Confidence』に収録されており、パワフルな歌声に重なるゴスペルの神々しさに圧倒されてしまいますよね。

友人の実体験がベースとなっているという残酷なやさしさから離れられない心情を描いた歌詞は、どうしても気持ちと理屈を切り離せない恋愛におけるリアリティーを感じられるのではないでしょうか。

苦しくも真っすぐな恋心に共感してしまう方も多いであろう、バラードの名曲です。

かくれんぼ優里

優里「かくれんぼ」Official Music Video
かくれんぼ優里

同棲していた恋人との別れを「かくれんぼ」という子供の遊びに例えた切ないバラード。

残されたタンブラーや散らかった部屋の描写から、空虚感と孤独に包まれた男性の心情が鮮やかに描き出されています。

優里さんの繊細な歌声と、ギターを中心としたシンプルな編曲が、失恋の痛みを見事に表現しています。

2019年12月に公開された作品で、MY FIRST STORYのHiroさんがレコーディング監修を担当。

エリザベス宮地監督のミュージックビデオには、女優の木野山ゆうさんが出演し、本作の世界観をさらに深めています。

別れを経験したばかりの方や、大切な人への未練を抱える方の心に、深く寄り添う珠玉のラブソングです。