RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

カラオケで男女で歌いたいラブソング!デュエットで心に響くバラードの名曲特集

バラードを2人で歌うと、1人では出せない感動的な雰囲気が作り出せるんですよね。

しかし、カラオケでデュエットに挑戦しようとしたとき、どんな曲を選べばいいか迷ってしまうことってありませんか?

そこで今回は男女で歌えるデュエットソングの中から、ラブバラードを紹介します。

男女で分かれた歌いやすいパート構成の楽曲や、ハーモニーが美しい名曲など、思わず誰かと歌いたくなるような曲ばかり。

あなたにピッタリの1曲が見つかるはずです。

ラブソング・バラードのデュエット曲(1〜10)

ステップアップLOVEDAOKO × 岡村靖幸

DAOKO × 岡村靖幸『ステップアップLOVE』MUSIC VIDEO
ステップアップLOVEDAOKO × 岡村靖幸

大人のデュエットがしたい方にオススメなのがこちら、2017年にリリースされた『ステップアップLOVE』です。

『打上花火』などで知られるラッパー、DAOKOさんと『カルアミルク』など独特の作風で支持されているシンガーソングライター、岡村靖幸さんがタッグを組んだファンキーなかっこよさが光るダンスチューン。

妖艶すぎない踊れる楽しさとキャッチーな魅力で止まらない!

お二方の掛け合いがかっこよくってきっとマネしたくなるはずです。

一風変わった選曲で現実逃避してみませんか!?

10月無口な君を忘れるあたらよ

あたらよ-10月無口な君を忘れる(Music Video)
10月無口な君を忘れるあたらよ

男女のリアルな恋愛模様を描いた楽曲で注目を集めるあたらよ。

『10月無口な君を忘れる』は彼らが2021年にリリースした楽曲です。

TikTokやYouTubeでバイラルヒットを記録したことで、彼らの名を世に知らしめました。

スローな曲調のバンドサウンドにのせて、愛する人と別れる瞬間の気持ちを真っすぐに描いています。

オクターブを変えて同じフレーズを歌ったり、透明感のあるコーラスを入れることで、より華やかさを感じられるデュエットソングです。

友達や恋人と一体感を出せるエモーショナルな楽曲をぜひ歌ってみてくださいね。

そばにいるね青山テルマ ft. SoulJa

この曲を聴くと過去の恋愛を思い出す方、いるのではないでしょうか。

どんなにいやな記憶であったとしても音楽に罪はありません……。

ゆっくりした曲調でカラオケでは歌いやすい1曲です。

ラップもとくに早口という感じでもないので、デュエットにチャレンジしたい方はぜひ、この曲から。

ラブソング・バラードのデュエット曲(11〜20)

FLYING EASY LOVING CRAZY久保田利伸 feat. MISIA

久保田利伸 feat. MISIA – FLYING EASY LOVING CRAZY [Official Video]
FLYING EASY LOVING CRAZY久保田利伸 feat. MISIA

日本の音楽シーンをけん引する2大シンガーが共演した、まさに夢のようなデュエット曲です。

久保田利伸さんの軽快なグルーヴと、MISIAさんのどこまでも伸びる歌声が絶妙にマッチ!

2人のボーカルが掛け合うことで生まれる高揚感は、聴いているだけで心が解き放たれるようですよね。

本作は、恋人たちが翼を得て大空を自由に舞うような、壮大でポジティブな愛を歌い上げています。

2008年3月に発売されたシングルで、後にアルバム『Timeless Fly』にも収録されました。

シルク・ドゥ・ソレイユ「DAIHATSU DRALION」のイメージソングにも起用されており、その世界観が胸に刺さりますね。

悩み事を忘れ、晴れやかな気分になりたいときにぴったりな1曲です。

ばーか。りりあ。 feat. あれくん

シンガーソングライターのあれくんさんのオリジナルソング『ばーか』。

こちらは2020年に発表された、りりあさんとのコラボバージョンです。

自分のことばかりでかまってくれない彼の気持ちを確かめるために別れを切り出す彼女と、大好きな彼女に別れを切り出されあたふたする彼氏が描かれています。

じーんと心に響き、最後はほっこりできるラブソング。

カップルでカラオケに行く際にはぜひ、2人で歌ってみてはいかがでしょう?

Beautiful World玉置浩二 feat.絢香

安全地帯のボーカルとして知られる玉置浩二さん。

彼が映画『天間荘の三姉妹』のために書き下ろした楽曲が『Beautiful World』です。

シンガーソングライターの絢香さんと初のコラボを果たしたことでも話題となりましたよね。

楽曲は映画の切ないストーリーからインスピレーションを受けていて、命の大切さを描いたバラードソングに仕上がっています。

時に繊細に、時にパワフルに歌わなければならないので、パートナーと息を合わせてみてくださいね。

プロローグ清水翔太 feat.Aimer

清水翔太『プロローグ feat.Aimer』MV
プロローグ清水翔太 feat.Aimer

清水翔太さんとAimerさんのデュエットで表現される、切ない雰囲気が伝わるラブバラードです。

ピアノやストリングスを中心としたサウンドで、徐々に壮大になる展開から、心が開かれていく様子も伝わります。

歌詞はかつての恋のトラウマ、新たな恋に向かい合う勇気が出せない様子から始まり、曲が進むにつれて、苦しみを抱えつつも前に進もうとする決意や心情の変化が表現されています。

男女のボーカルで歌唱されていることで、それぞれの思いや、お互いが歩み寄る光景、幸せに向かうふたりの姿がイメージできますね。

歌唱を通じて、ふたりの絆を深めるきっかけにもなりそうな楽曲です。