RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

カラオケで女子に歌って欲しいラブソング・バラード特集

カラオケは歌う人も聴く人も幸せな気持ちになれる特別な場所ですよね。

とくに女性の歌声に魅了される男性は多く、思わず聴き入ってしまう方も多いと思います。

ラブソングやバラードには、相手の心に届く不思議な力があります。

今回は、人気アーティストの楽曲の中から、男性の心をグッとつかむオススメの楽曲をご紹介。

あなたの歌声で、大切な人とのすてきな思い出を紡いでみませんか?

ラブソング・バラード(61〜70)

空の青さを知る人よあいみょん

あいみょん – 空の青さを知る人よ【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
空の青さを知る人よあいみょん

映画『空の青さを知る人よ』の主題歌。

2018年『NHK紅白歌合戦』に出場しその名を日本中に知らしめたあいみょんさん。

こちらの曲は明るさの中にも喜び、悲しみなどさまざまな感情が込められています。

あいみょんの優しさが詰め込まれた曲でもあり、最後まで優しく歌い上げてほしいですよね。

First Love宇多田ヒカル

『First Love』は宇多田ヒカルさんの3枚目のシングル曲です。

1999年4月に発売されました。

デビュー後一躍人気歌手となった宇多田ヒカルですが、この曲は10代で書き上げたとは思えない大人な雰囲気もする切ない歌詞ですよね。

名バラードとして今でも人気の曲でよく歌われています。

あなた宇多田ヒカル

恋人、家族、友人、さまざま人を『あなた』に当てはめて聴ける秀逸な歌詞が印象的な、宇多田ヒカルさんの楽曲です。

「まわりで何が起ころうとも、あなたへの愛は何一つ変わらない」そんなまっすぐで力強い思いが、美しい歌詞でつづられています。

宇多田ヒカルさんの楽曲を歌いこなすのは簡単ではありませんが、歌詞を丁寧に伝えるように歌えば、相手の心に必ず刺さります。

気になる男性とのカラオケの際、思いきってチョイスしてみてはいかがでしょうか?

君がくれた夏家入レオ

家入レオ – 君がくれた夏 (月9ドラマ『恋仲』主題歌)
君がくれた夏家入レオ

ラブバラードを歌う女性の姿にキュンとしてしまう男性は多いですよね。

こちら家入レオさんの『君がくれた夏』は、そんな女性に歌ってほしいラブバラード。

ちなみにこの曲は、テレビドラマ『恋仲』の主題歌にもなっているので、知名度もかなり高いです。

夏の季節にぴったりの曲なので、夏にカラオケに行く機会があったときはぜひ歌ってみてください。

ロマンスの約束幾田りら

いくつになっても、歳を重ねても変わらない愛があるのは素晴らしいですよね。

幾田りらさんの『ロマンスの約束』は、愛する2人がこれからどんなことがあっても手を取り合って明るい未来へ進んでいきたいという思いがあふれている曲です。

幾田さんの優しい声がこの曲をさらに優しくしてくれます。

付き合いたてのカップルで女性が心を込めて歌うのはもちろんぴったりですが、結婚して年月がたつ夫婦やご家族の方のカラオケで歌うのも良いかもしれませんね。

サマータイムシンデレラ緑黄色社会

緑黄色社会『サマータイムシンデレラ』Official Video / Ryokuoushoku Shakai – Summer Time Cinderella
サマータイムシンデレラ緑黄色社会

リョクシャカの略称で知られ、突き抜けるようなハイトーンボイスをフィーチャーしたポップチューンで人気を博している男女混合4人組ロックバンド、緑黄色社会。

テレビドラマ『真夏のシンデレラ』の主題歌として書き下ろされた7thシングル曲『サマータイムシンデレラ』は、ピアノとストリングスによる叙情的なイントロが耳に残りますよね。

夏の恋をイメージさせるリリックは、カラオケで女性が歌えば男性陣は聴き入ってしまうのではないでしょうか。

爽快なメロディーが印象的な、熱い季節の到来を感じさせるポップチューンです。

向日葵Ado

Adoさんの通算21作目のシングルで、2023年7月リリース。

TBS系火曜ドラマ『18/40〜ふたりなら夢も恋も〜』主題歌に採用されています。

聴いているだけで、穏やかな夏の日の風景が思い浮かんでくるような優しいムードのただよう1曲に仕上げられていますね。

この楽曲をAdoさんは、さまざまな発声を絶妙に使い分けることで、とてもすてきな歌唱表現を披露されていますが、楽曲のメロディそのものは、さほど難解なものではないと思いますので、普段あまり歌うことのない方でも気軽にカラオケでセレクトできるはずです。

優しく穏やかに歌うところと、力強く歌うところのコントラストをしっかりとつけて歌うと、いい感じに聴かせられるので、ぜひお試しください。