カラオケで女子に歌って欲しいラブソング・バラード特集
カラオケで女性の歌声に魅了される瞬間って、特別な時間ですよね。
相手の心に届くラブソングやバラードは、大切な気持ちを伝える最高の手段です。
透明感のある歌声やしっとりとしたメロディーが織りなす空間は、聴く人の心をやさしく包み込みます。
人気アーティストの珠玉の名曲たちは、あなたの想いをより一層輝かせてくれるはず。
女子に歌って欲しい素敵な楽曲の数々をご紹介します。
ラブソング・バラード(41〜60)
ノット・オーケーあいみょん

国民的な知名度を誇るシンガーソングライターのあいみょんさんが2023年にリリースした『ノット・オーケー』。
恋人と過ごす日常風景を描いた歌詞の中に、どこか切なくも心温まるメッセージが込められた楽曲です。
フォークロックを基調とした、どこか懐かしいバンド演奏とともに彼女の優しい歌声が響きます。
リズムも取りやすく、メロディーの抑揚も少ない楽曲なので、カラオケ初心者の女性にもオススメですよ。
恋人や大切な人に向けて愛情があふれるラブソングを歌ってみてはいかがでしょうか。
ハルノヒあいみょん

あいみょんさんの曲って男女問わずに知名度と人気が高くて、女性がカラオケで歌うにもまちがいない選曲であると言えるんですよね!
中でも、ゆったりとしたミドルテンポのバラードであるこの曲は穏やかで幸せな雰囲気があふれていて、女性に歌ってほしいと思っている男性は多いはず。
また、歌いやすさの面でも、ミドルテンポのこの曲は一つひとつの音程とリズムを確かめながら歌えるので、歌があまり得意でない方にもオススメですよ!
ハートあいみょん

女性目線から男性への恋心を描いている曲がさまざまな年代から共感を得ているあいみょんさん。
日常的に私たちが思っていることや素朴な気持ちなどを代弁してくれているかのような寄り添ってくれる歌詞が魅力的ですよね。
12枚目のシングル『ハート』は、テレビドラマ『婚姻届に判を捺しただけですが』の主題歌でもあります。
恋愛は不慣れだけど、愛している強い気持ちはわかってほしいという女性からの愛のこもったメッセージがキュンときますね。
恋人同士でカラオケに行った時、彼女に歌ってほしい曲です!
初恋が泣いているあいみょん

シンプルなメロディーラインで、とても覚えやすいサビが印象的なあいみょんさんの13枚目のシングル。
テレビドラマ『恋なんて、本気でやってどうするの?』の主題歌とあって、まさに「恋」をストレートに歌っているのですが、重たくなく、とにかく爽やかでキュート。
それでいて、やはり甘酸っぱく切ない思いは、ちゃんと伝わってきますよね。
聴いていると「こんなふうに恋をしたいな」とさりげなく思わされてしまうところが、彼女のソングライティングのすごさかもしれません。
恋を擬人化したようなユニークな歌詞をかわいく歌ってみてください。
双葉あいみょん

子供との思い出を振り返る母親のすがたをイメージさせるやさしさと強さをあわせ持ったようなあいみょんさんによる楽曲です。
おだやかなサウンドと歌詞の世界観はやさしい雰囲気でありながら、芯がとおった強さを感じられるところがこの曲の魅力ではないでしょうか。
カラオケでかっこよく歌い上げてほしい楽曲です。
1000人の18歳世代といっしょにパフォーマンスする、NHK『あいみょん18祭』のテーマソングとして書き下ろされた曲で、これから大人になっていく世代にむけたメッセージも感じられます。