RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

カラオケで女子に歌って欲しいラブソング・バラード特集

カラオケは歌う人も聴く人も幸せな気持ちになれる特別な場所ですよね。

とくに女性の歌声に魅了される男性は多く、思わず聴き入ってしまう方も多いと思います。

ラブソングやバラードには、相手の心に届く不思議な力があります。

今回は、人気アーティストの楽曲の中から、男性の心をグッとつかむオススメの楽曲をご紹介。

あなたの歌声で、大切な人とのすてきな思い出を紡いでみませんか?

ラブソング・バラード(41〜50)

茜さすAimer

Aimer 『茜さす』MUSIC VIDEO(FULL ver.)
茜さすAimer

Aimerさんの原点とも思わせる切ないバラード。

ひそかに練習してみんなの前で披露したい1曲です。

「別れてしまった二人だけど、それは次の出会いのためにある必然」とも読み取れる失恋は女の子をどこまでも強くするもの……切ないです。

オレンジ色の川べりを歩き続けるミュージックビデオは見ているだけで涙が出てきます。

テレビ東京のアニメ『夏目友人帳伍』のエンディングソングとしても流れました。

失恋にめげることのない本当にいい曲です!

はーどもーどかのじょnyamura

2023年に入り音楽シーンに新鮮な風を吹き込む存在になったのがnyamuraさんです。

特に注目を集めているのが、3月25日にリリースされたデビューシングル『はーどもーどかのじょ』。

この曲は、ゆったりしたテンポでありながら、愛と狂気がせめぎ合うような内容が話題を呼んでいます。

彼女の歌声はアニメを連想させるかわいらしさですが、歌詞の世界は少しダークな一面ものぞかせます。

そんなギャップが、女性が歌うと新たな魅力を開花させるかもしれません。

気になる彼の前で歌い、思わず心をつかむサプライズをお届けしてみてはいかがでしょうか。

好きだから。『ユイカ』

好きだから。/ 『ユイカ』【MV】
好きだから。『ユイカ』

TikTokをキッカケにブレイクした『ユイカ』さんの『好きだから』は、アコギの弾き語りスタイルで進行していくラブバラードです。

1番では女性目線、2番では男性目線で歌詞がつづられていて、歌詞を読んでみるとお互いに気持ちは伝え合ってはいないけれど両思いのようです。

歌詞につづられた感情も共感しやすいものばかりなので、聴いているとドキドキしてしまいます。

このようなキュンとしてしまうラブソングを歌っている姿に魅了されるのは男女関係ないのです!

裸の心あいみょん

走り出したどうしようない恋心を歌ったのがあいみょんさんのこの曲。

彼女の曲といえば、キャッチーでミドルテンポの軽快なロックが多いイメージですが、こうしたバラード調の曲もとてもいいですよね!

低音域から中音域の豊かな発声が印象的なあいみょんさんですから、地声が少し低い女性が歌うとご自身の声の魅力をしっかりアピールできると思いますよ!

人気シンガーによる心にグッとくるこの曲、歌ってもらえたら喜ぶ男性は多いと思います。

明日への扉I WiSH

川嶋あい「明日への扉」Aikawashima 15th anniversary~BIRTH~ 【LIVE】
明日への扉I WiSH

シンガーの川嶋あいさんが所属するデュオ、I WiSHの楽曲『明日への扉』。

やはり彼女の楽曲は、卒業ソングなどでも定番で、学校生活によく似合うところが魅力的ですね。

そしてこの曲ももちろんそんな1曲で、彼女のやさしい歌声で歌われる臨場感のある楽曲には感涙ものです。

この曲を聴けば思い出す風景もあるかと思いますので、この曲とともに学園生活を送ったあの人に歌ってみてはいかがでしょうか。

懐かしさと優しさをかねそなえた楽曲です。

Best FriendKiroro

Kiroro 「Best Friend」 Music Video (Short ver.)
Best FriendKiroro

Kiroro10枚目のシングルとして2001年に発売されました。

NHK連続テレビ小説『ちゅらさん』主題歌に起用され、大ヒットしましたね。

ぶつかったり、落ちこんだときに支えてくれた親友に対して感謝の思いをつづった歌詞は、卒業式でも多く歌われています。

女性の友情を感じながら歌ってほしい曲ですね。

好きだYOASOBI

YOASOBI「好きだ」Official Music Video
好きだYOASOBI

気になる男性と行くカラオケで男心をギュッとつかめる曲は『好きだ』です。

Z世代を中心に人気を集める音楽ユニット、YOASOBIが2022年に制作しました。

華やかでポップな世界観が広がるエレクトロポップに仕上がっています。

何度も告白にチャレンジする姿を描いた歌詞とカラフルなシンセの音色がみごとにマッチ。

キュートな思いをこめて歌えばガーリーな雰囲気を演出できるでしょう。

ピュアな恋心をつづったポップソングを男性とのカラオケで歌ってみてはいかがでしょうか?