カラオケで女子に歌って欲しいラブソング・バラード特集
カラオケで女性の歌声に魅了される瞬間って、特別な時間ですよね。
相手の心に届くラブソングやバラードは、大切な気持ちを伝える最高の手段です。
透明感のある歌声やしっとりとしたメロディーが織りなす空間は、聴く人の心をやさしく包み込みます。
人気アーティストの珠玉の名曲たちは、あなたの想いをより一層輝かせてくれるはず。
女子に歌って欲しい素敵な楽曲の数々をご紹介します。
ラブソング・バラード(21〜40)
愛しさにリボンをかけてLittle Glee Monster

クリスマス気分を高めるのにぴったりです。
女性ボーカルグループLittle Glee Monsterの楽曲で、2019年にリリースされたファーストEP『I Feel The Light featuring Earth,Wind&Fire』に収録されています。
コカ・コーラのCMソングに起用され、話題に。
彼女たちらしい美しいコーラスワークに乗せて歌われるのは、子供のころのクリスマスの思い出、そしてその特別な日は愛にあふれているんだ、という気づきです。
聴いているだけで幸せな気分になりますね。
カラオケではぜひ女子何人かでパート分けして歌ってほしいです。
いつのまに(feat. Aimer, 和ぬか)MAISONdes

さまざまなアーティストがコラボしている音楽プロジェクト、MAISONdes。
喉をならすような愛らしい歌声が魅力のAimerさんと、『寄り酔い』などのヒット曲をもつ和ぬかさんがフィーチャーされた『いつのまに(feat. Aimer, 和ぬか)』は女性に歌われたいカラオケソングです。
ツンデレ気味の女の子によるかわいい歌詞は聴いていると男性はキュンとしてしまいそうです。
ぜひ、キュートなミュージックビデオもチェックしてみてくださいね!
Be…Ms. OOJA

Ms.OOJAさんの5枚目のシングルとして2012年に発売されました。
ドラマ『恋愛ニート~忘れた恋のはじめ方』の主題歌に起用され、2016年に発売されたベストアルバムのボーナストラックには『Be…duet with 黒沢薫』の別アレンジバージョンが収録されています。
歌詞を理解して女性にやさしく歌ってほしい1曲ですね。
さよならの季節SHISHAMO

軽快なジャパニーズポップを届け続けてくれるSHISHAMOの青春ナンバー。
旧バンド名はししゃもを「柳葉魚」と表記していたんですよ。
この曲の胸キュン度合いといったらもう……本当に切なくなります。
卒業式と同時に終わる一つの片思いをつづった歌詞も青春真っただ中!
学生さんのお別れ会、送別会にもぴったりです。
こんな景気のいい曲は元気のいい女性、とくに「トップバッター私が行きます!!」的なノリのいい方に歌ってもらいたいですね。
絶対人に勧めたくなるミュージックビデオもぜひ!
水色の日々SHISHAMO

卒業シーズンになればぜひ女性に歌ってほしいのがこの曲。
若い世代に大人気のガールズバンドSHISHAMOの『水色の日々』です。
学校での何気ない風景や卒業を前にした女の子の切ない思いがつづられた歌詞は、学生であれば絶対に共感できるはず!
こんなにすてきでかわいい歌詞の曲、歌ってほしいと思っている男性は多いはず!
この時期だからこそ歌える曲なので、ぜひ卒業前にカラオケに行く機会があればチャレンジしてみてくださいね!