RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

男性が好きな歌。邦楽の名曲、人気曲

ドラマやアニメで使用されていた曲盛りだくさんです!

昔憧れたあのドラマやハマっていたアニメ、映画の曲もあります。

男性のカラオケなどでは定番曲になっている曲ばかりだと思うので一度チェックしてみてはいかがでしょうか。

男性が好きな歌。邦楽の名曲、人気曲(81〜90)

コブクロ

人々の心に深く刻まれる名曲として知られるコブクロの楽曲。

母への思いや家族愛、そして喪失と再生のテーマを優しく歌い上げています。

アコースティックギターとストリングスが織りなす温かな音色に、心揺さぶられる歌詞が重なり、聴く人の胸に迫ります。

2007年11月にリリースされ、第49回日本レコード大賞も受賞した本作は、コブクロの代表曲として多くの人に愛され続けている名曲。

大切な人への思いを込めて歌いたいときや、誰かを励ましたいときにオススメの1曲。

カラオケで歌えば、気になる女性の心をつかめるかもしれません。

永遠にゴスペラーズ

ゴスペラーズ 『永遠に』Music Video
永遠にゴスペラーズ

ゴスペラーズさんの代表曲として知られるこの楽曲は、2000年8月にリリースされた14枚目のシングルです。

永遠の愛を誓う切ない思いを、美しいハーモニーとしっとりとしたメロディで表現しています。

テレビ東京系『JAPAN COUNTDOWN』のオープニングテーマに起用されたほか、結婚式の定番ソングとしても人気を集めています。

作曲の妹尾武さんは、引退を控えたラグビー選手への思いを込めて制作したそうですよ。

大切な人への深い愛情を歌詞に込めた本作。

カラオケで歌うなら、相手の心に響くような優しい歌声で歌いあげてみてはいかがでしょうか?

真夏の果実サザンオールスターズ

夏のカラオケでは、ガンガン盛り上げるタイプのサマーソングもすてきですが、この曲のようなしっとりとしたバラードソングもオススメです。

とくに桑田佳祐さんのような男性の色気を演出できる歌声を持つアーティストの曲はとくにオススメ!

ハスキーボイスや低音ボイスが好きな女性って多いですよね!

世代を問わずに愛され、若いアーティストにカバーもされている曲なので、知名度も圧倒的。

カラオケの際には場の雰囲気を見計らって、ここぞというときに披露してみてくださいね。

シングルベッドシャ乱Q

シャ乱Q「シングルベッド」OFFICIAL MUSIC VIDEO
シングルベッドシャ乱Q

男性がバラードをしっとりと歌っている姿って女性にとってはとっても魅力的に感じます。

そんな姿を十二分に発揮できる1曲がシャ乱Qが歌う『シングルベッド』です。

サビでのつんくさんのようなビブラートをきかせるところは少し難易度高めですがうまく歌えたらめちゃくちゃかっこいいですよ。

歌詞も女性が抱く寂しさとは絶妙に違う男性の寂しさというものが曲全体にただよっていてなんだか心をくすぐられます。

たくさん歌い込んで持ち歌にしてくださいね!

夜空ノムコウスガシカオ

スガシカオさんがSMAPのために作詞をしたこの曲は多くのアーティストにカバーされていますが、のちにスガシカオさんもセルフカバーしているんですよね!

教科書にも載っているこの曲はもはや国民的な1曲と言えますが、やはり上手に歌えるとかっこいいですよね。

しっとりとしたバラード調子の曲ですから、音程やリズムを一つずつ確かめながら歌っていきましょう。

歌唱力をしっかりとアピールできる楽曲ですので、歌に自信のある方はぜひ披露してみてくださいね。

スキマスイッチ

スキマスイッチ – 「奏(かなで)」Music Video : SUKIMASWITCH / KANADE Music Video
奏スキマスイッチ

スキマスイッチの代表曲ともいえる『奏』は、幅広い女性から支持されている名曲です。

バラードはあまり聴かない方でも、この曲はまず知っているでしょう。

失恋ソングとも思える歌詞の世界観ですが、恋人のほかにも友達や家族など、大切な人との別れに置きかえられて、とても共感性が高いです。

こんなすてきなバラードを歌ってもらえたら、聴きながら泣いてしまいそう……。

認知度の高いバラードソングを探している男性には、とてもオススメです!

男性が好きな歌。邦楽の名曲、人気曲(91〜100)

サウダージポルノグラフィティ

ポルノグラフィティ『サウダージ』(“OPEN MUSIC CABINET”LIVE IN SAITAMA SUPER ARENA 2007 ) /『Saudade(Live Ver.)』
サウダージポルノグラフィティ

ノリのいい曲を探しているなら、ポルノグラフィティの『サウダージ』がオススメ!

この曲は恋愛ソングですが、恋愛ソングが苦手な男性でも気兼ねなく歌えるくらい「かっこよさ」が押し出された曲です。

冒頭がサビからはじまるのでインパクトもあります。

結構な早口ですので慣れるまで練習は大変ですが、歌いきれたらかなり気持ちいいと思います。

ただし、この曲を好んで歌う女性も多いです。