男性が好きな歌。邦楽の名曲、人気曲
ドラマやアニメで使用されていた曲盛りだくさんです!
昔憧れたあのドラマやハマっていたアニメ、映画の曲もあります。
男性のカラオケなどでは定番曲になっている曲ばかりだと思うので一度チェックしてみてはいかがでしょうか。
- 50代の男性におすすめの泣ける歌。邦楽の名曲、人気曲
- 20代の男性におすすめの邦楽歌手・人気曲ランキング【2025】
- 【男性に歌ってほしい】女子が選ぶ人気のカラオケソング
- 20代の男性に人気の邦楽。おすすめの名曲、定番曲
- 男性におすすめのいい歌。こころに響く邦楽の名曲、人気曲
- 40代男性に人気の曲。思い出がよみがえる名曲
- 40代男性に歌ってほしいカラオケソング|女性が聴きたいヒット曲を厳選!
- 男性にオススメのラブソング。男の恋愛を歌った名曲まとめ
- 60代男性が青春を思い出すラブソング。あの頃の恋と出会う名曲たち
- 男性におすすめの応援ソング。邦楽の名曲、人気曲
- 【30代男性向け】カラオケで盛り上がるオススメの鉄板曲
- 40代の男性におすすめの恋愛ソング。邦楽の名曲、人気曲
- カラオケやBGMに!ゆとり世代の男性におすすめの盛り上がる曲
男性が好きな歌。邦楽の名曲、人気曲(81〜90)
高嶺の花子さんback number

若い世代の共感を集める切ない楽曲の数々が支持を集めている3ピースロックバンド、back numberの8作目のシングル曲。
ストリングスのサウンドからディレイを使ったギターリフへと進行していくイントロは、奥行きが感じられてよく耳に残りますよね。
全体的に抑揚の幅や音程の跳躍が多く、また疾走感が大切な楽曲であることからオリジナルの雰囲気を出すには練習が必要です。
男性であれば一度は経験があるであろうストーリーの楽曲のため、カラオケでも気持ちよく歌えるようになってほしいナンバーです。
君に届けflumpool

カラオケで盛り上がりたいけど、女性を前にして「どうしよう…」と迷ったことはありませんか?
そんな時、エスコート役にふさわしいのがflumpoolの『君に届け』。
2010年に11週もの間ヒットチャートをにぎわせた名曲であり、映画の主題歌としても注目された一曲です。
愛する人への素直な思いがあふれるリリックは、歌い手の優しさを印象づけるでしょう。
しかし、気をつけて!
彼らの楽曲は、高いキーで情感あふれる歌唱を要求されます。
事前の練習でしっかり声を高めておくことで、その場のムードを引き立てるパフォーマンスができるはずです。
「愛の告白ならこの曲!」と断言できるほど、心を込めた歌詞のメッセージは、大切なひととの一瞬をさらに特別なものにしてくれますよ。
さあ、大好きな彼女のハートをがっちりつかんで、すてきなカラオケデートを楽しみましょう。
夏色ゆず

爽やかな曲を聴きたいと思って男性が歌える曲で思いつくのが、ゆずの曲ですね。
明るくポップで爽やかなメロディーに、ゆずの2人の声が心地良いんですよね。
女性からみても、ゆずの曲でのりにくさを感じる人は少ないと思います。
そんな彼らの曲の中で最もポピュラーな『夏色』は、ほとんどの方が知っていると思いますし、雰囲気も明るくなりのりやすいのでオススメです。
男性の方が歌う場合はキーが高いので、設定で少しだけ下げた方が歌いやすいかもしれません。
ガッツだぜウルフルズ

カラオケの大定番ソングは、この曲「ガッツだぜ」です。
上司が部下などを前にして歌う曲として定着していますが、下手でも歌う本人がガッツある声を聴かせればよいのです。
こういった情熱を持って歌える系の曲は歌の実力がなくても楽しめますよね!
バンザイ~好きでよかった~ウルフルズ

『ガッツだぜ!!』の大ヒットで知られ、そのファンキーかつソウルフルな楽曲で数々の名曲を世に送り出してきた4人組ロックバンド・ウルフルズの10作目のシングル曲。
テレビドラマ『勝利の女神』の主題歌に起用された楽曲で、男性であればリアリティーを感じるであろうストレートな歌詞に胸が熱くなりますよね。
歌い出しから声を張り上げるメロディーは、男性ならではのパワフルな歌声により盛り上がること間違いなしですよ。
飾らないメッセージが女性にも響くこと間違いなしの、鉄板のカラオケソングです。
今宵の月のようにエレファントカシマシ

オルタナティブロックやインダストリアルロックなど、さまざまな音楽性を取り入れた独自のサウンドで根強い人気を誇っている4人組ロックバンド・エレファントカシマシの15作目のシングル曲。
テレビドラマ『月の輝く夜だから』の主題歌として制作された楽曲で、エレファントカシマシの名を世に広く知らしめた楽曲としても知られていますよね。
男らしさを感じる叙情的なメロディーから、男性に歌ってほしいと感じる女性も多いのではないでしょうか。
ただし、音程の大きな跳躍があるため、音を外さないよう練習してからカラオケに臨みましょう。
男性が好きな歌。邦楽の名曲、人気曲(91〜100)
バラードケツメイシ

女性に人気の王道恋愛ソングといえば、ケツメイシの『バラード』。
この曲のMVは「かなわない恋の話」がテーマになっていて、片思い中の女性はもちろん、「絶対に実らない思い」を抱えている女性にとても人気が高い1曲なんです。
切ないテーマだからこそ、大切な女性に対するストレートな愛情が表現された歌詞はとても心に響きます。
「こんなふうに思われたい」と女性が感じる代表的なラブバラードですので、押さえておいて損はありません。