RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【男性に歌ってほしい】女子が選ぶ人気のカラオケソング

女性とカラオケに行くとき、選曲に困ることはありませんか?

なんでも好きな曲を歌える男同士のカラオケとは違い「何を歌えば良いの?」「激しい曲やラップは厳禁?」と悩んでしまいますよね。

そこでこの記事では、話題のアーティストの人気曲から女性が喜ぶラブソングまで、女性目線で厳選した男性に歌ってほしいカラオケソングを紹介します。

好きな女の子や、付き合っている彼女とよくカラオケに行く男性は必見!

あなたのカラオケレパートリーにぜひ加えてくださいね。

【男性に歌ってほしい】女子が選ぶ人気のカラオケソング(141〜150)

RAINSEKAI NO OWARI

SEKAI NO OWARI 「RAIN」 Short Version PV 主題歌映画「メアリと魔女の花」
RAINSEKAI NO OWARI

優しいメロディと歌詞が心に響く、SEKAI NO OWARIさんの『RAIN』。

2017年にリリースされたこの曲は、多くのファンをとりこにしました。

カラオケでこの曲を選ぶと、女性はもちろん、会場全体を温かい雰囲気で包みこむことでしょう。

ピアノに導かれて始まる哀愁を帯びた歌い出しから徐々に盛り上がる展開は、聴く者にじんわりとした感動を与えます。

バックに流れるストリングスが情景を豊かに彩り、Fukaseさんの独特な歌声が情感を込めて語りかけるかのよう。

素敵な時間を演出するにはまさにオススメの1曲です。

HONEYL’Arc〜en〜Ciel

L’Arc~en~Ciel「HONEY」-Music Clip-
HONEYL'Arc〜en〜Ciel

メンバー全員がヒット曲を世に送り出したコンポーザーであり、バンドとしても常に新しい音楽性を追求し続けている4人組ロックバンド・L’Arc〜en〜Cielの10作目のシングル曲。

『花葬』『浸食 〜lose control〜』とともにシングル3作同時発売となった楽曲で、ライブでも定番となっている代表曲です。

同時発売の他の2曲とは違ったストレートなロックサウンドはカラオケでも歌いやすく、テンションを上げてくれますよね。

世代を越えて知られている有名曲ですので、男女問わず盛り上がること間違いなしのナンバーです。

愛してるって言ってみてもいいかな松下洸平

松下洸平 – 愛してるって言ってみてもいいかな(Music Video)
愛してるって言ってみてもいいかな松下洸平

恋する喜びが、松下洸平さんの透明感のある歌声から伝わってきます。

恋人に「愛してる」の言葉を伝えようと勇気を振り絞る主人公の姿に、誰もが自分の経験を重ね合わせられるはずです。

優しいメロディとアコースティックギターの音色は、まるで恋人同士の温かな会話のよう。

2024年11月にリリースされた本作は、andropの内澤崇仁さんが作詞作曲を担当。

松下さんのルーツであるR&Bの要素を大切にしながら、シンプルで心に響くラブソングに仕上がっています。

大切な人へ思いを伝える大切さと、未来をともに歩んでいきたいという願いが、見事に調和した1曲です。

HAPPY BIRTHDAYback number

back number -「HAPPY BIRTHDAY」Music Video (TBS系 火曜ドラマ「初めて恋をした日に読む話」主題歌)
HAPPY BIRTHDAYback number

誕生日の夜、好きな人からの連絡を待つ切ない心情を描いたback numberの楽曲。

2019年2月にリリースされた彼らの20枚目のシングルで、アルバム『MAGIC』にも収録されています。

片思いのつらさや孤独を抱えながらも、自分自身に「ハッピーバースデー」と呟く主人公の姿に、多くの人が共感できるのではないでしょうか。

カラオケで歌うなら、好きな女の子や彼女の前で歌うのがオススメです。

あなたの秘めた思いが相手の心に届くかもしれません。

桜坂福山雅治

福山雅治 – 桜坂 (Full ver.)
桜坂福山雅治

愛にあふれた楽曲とアーティスト性で国民的に愛され続けている福山雅治さん。

とくに代表曲の『桜坂』はカラオケでも人気で聴くのも歌うのも両方楽しめる作品です。

テンポ感も音程もつかみやすく、あまり女性とカラオケに行ったことのない男性でもナチュラルに歌いこなせるはずです。

春の温かみとキュンと切ない気持ちが入り混じったバラードで聴いている方もうっとりしちゃいますよね。

幅広い世代の人が知っている曲なので持ち歌にしておけばいろいろな場面で困りませんよ。