穏やかな気分になれる曲。邦楽の名曲、人気曲
1人で音楽を聴きながらコーヒーブレイクはいかがでしょうか?
心を鎮(しず)めたい時に聴いて欲しい曲を集めた邦楽のソングリストです。
バラードやミディアムテンポのヒット曲が中心です。
穏やかな気持ちになるお手伝いができますように。
- 【癒やされたい】穏やかな気分になれる曲。心温まる邦楽の名曲
- 優しい歌。心が落ち着く名曲。やさしい気持ちになれる歌
- 【本日の癒しソング】心に安らぎを与える名曲&話題曲
- 癒やされる曲。疲れた時や落ち込んだ時に聴きたい心が安らぐ歌
- 休日にのんびり聴きたい邦楽の名曲
- ゆっくりなテンポの明るい曲。心が癒やされる名曲まとめ
- 疲れた心に優しく染みわたる…。令和リリースの癒しソングたち
- 晴れの日に聴きたい邦楽の名曲。青空にピッタリな心地よいナンバー
- 【邦楽】90年代にヒットした癒やしのJ-POPまとめ
- 【隠れた名曲】今すぐ誰かに教えたくなる邦楽の名曲
- 【ヒーリング】悩みを不安をやわらげて心を楽にしてくれる曲。安心する曲
- 週末にゆっくり聴きたい邦楽の名曲
- 疲れた心を癒す歌。心が落ち着く名曲まとめ
穏やかな気分になれる曲。邦楽の名曲、人気曲(41〜50)
エトセトラ大橋トリオ

スリリングなストリングスと緻密な楽器の旋律が交差する、大橋トリオさんのミディアムソング。
2024年10月に先行公開され、のちに16枚目のアルバム『GOLD HOUR』に収録された楽曲です。
羊毛とおはなの市川和則さんが作詞を手がけ、変わりゆく日常の中にある普遍的な感情や、ふとした瞬間の心の機微が描かれています。
エレガントなピアノや優しいギターの音色が、その繊細な世界観と見事にマッチした1曲です。
日々の騒がしさから離れて心を落ち着けたい時に聴くと、穏やかなメロディが優しく包み込んでくれるはず。
自分と向き合う静かな時間にぴったりの作品ですね。
虹とカイト大橋トリオ

劇場版アニメ『フルーツバスケット -prelude-』の主題歌として、感動と共に記憶されている方も多いのではないでしょうか?
胸に秘めた弱さを、大切な誰かを守るための強さに変えたいと願うひたむきな思いが描かれた、やさしさにあふれる1曲です。
大橋トリオさんの繊細なピアノと壮大なストリングスが織りなすサウンドは、まるで雨上がりの空に架かる虹のように、聴く人の心に希望を灯します。
この楽曲は、デビュー15周年を記念して2022年2月にリリースされたアルバム『ohashiTrio best Too』に収められました。
不安な気持ちにそっと寄り添ってくれる本作は、大切な人を思う時や、心を静めたい時にピッタリといえるのではないでしょうか?
クスノキ-500年の風に吹かれて-福山雅治

自身のルーツである長崎への思いを込めて、福山雅治さんが届けた荘厳なバラードです。
2014年4月発売の名盤『HUMAN』に収録された楽曲が、約11年の時を経てオーケストラと合唱隊を加えて生まれ変わりました。
爆心地から約800mの場所で生き抜いたクスノキを題材にしており、生命の逞しさと未来への祈りが伝わってきます。
まるで500年の歴史をその身に刻んだ大樹が静かに語りかけてくるような、深遠な世界観が印象的。
歴史の重みや生命の尊さに思いをはせたい、そんな時に最適な1曲です。
エイリアンズキリンジ

都会の夜の静けさと、そこに漂う少しの寂しさを描いた作品が、時代を超えて人気です。
まるで自分たちだけが世界の片隅にいる特別な存在であるかのように感じさせてくれる、切なくも美しい世界観が魅力の1曲です。
本作は2000年10月に発売されたシングルで、名盤『3』にも収録されています。
近年ではLINEモバイルのCMソングや映画『明け方の若者たち』でも使用されたということもあり、聴いたことがある方も多いのではないでしょうか?
眠る前のリラックスタイムにピッタリな音楽なので、一日の終わりに静かな気持ちで過ごしたい方にはオススメの1曲です。
ぜひ聴いてみてください!
ハレルヤharuka nakamura

ピアノの音色が心の奥までそっと染み渡るようです。
haruka nakamuraさんによる楽曲で、2025年6月に公開されました。
まるで現代に響く讃美歌のような本作は、静岡県の小学校を舞台にしたドキュメンタリー映像の主題歌。
未来へ希望の物語をつないでいこうとする、温かい祈りが込められているんですよね。
そしてmaikaさんの透明感あふれる歌声に、心が洗われます。
忙しい毎日で自分を見失いそうなとき、この音色が優しく寄り添ってくれるはずです。
ハナミズキ一青窈

ハナミズキは幅広い年代の方に絶大なる人気を集めている一青窈さんによる名曲です。
穏やかで美しいメロディーラインが印象的な1曲です。
何度でも聴きたくなる美しく奇麗なサウンドが魅力的で癒やされるような楽曲です。
Belief ~春を待つ君へ~flumpool

穏やかな春の景色が思い浮かぶかのような美しい楽曲で、ピクニックやお花見に出かけたときにこの曲をかけると美しい景色とこの曲の良さがマッチして素敵な時間を過ごせるでしょう。
何度でも聴きたくなる春にぴったりの曲です。




