RAG MusicSports
素敵なスポーツ
search

【筋トレのBGM】モチベーションUP間違いなしの音楽を厳選!

筋トレ中の音楽……トレーニーやダイエットで筋トレに励んでいる方なら、その重要性を常に感じているはず。

特に、軽い重量でレップ数を重ねるタイプのワークアウトを好む方にとって、音楽は欠かせないものではないでしょうか。

そこで本記事では、筋トレ中に聴きたい音楽を一挙紹介!

有名な作品に限らず、トレーニング中のモチベーションが上がる楽曲や、苦しさを乗り越えるパワーをくれる楽曲を幅広くチョイスしているので、ぜひ最後までご覧くださいね!

【筋トレのBGM】モチベーションUP間違いなしの音楽を厳選!(41〜50)

ギリギリHeromihimaru GT

元祖アゲアゲ系パーティーダンストラックを輩出するアーティストミヒマルGTの名曲です。

心地の良いリズム感と優しいボーカルがテンションを引っ張り上げ、筋力トレーニングの先に英雄たる自分が待っている姿を想像できる楽曲となっています。

Obstruction’77佐藤直紀

ドラマウォーターボーイズのテーマソングとして使用された佐藤直紀が中心となって制作した楽曲です。

インストゥルメンタルにわずかに入るボーカルが爽やかで、テンションの上がるメロディーラインの応酬でトレーニング効率を高めます。

Street DreamsZeebra

日本語ラップのレジェンド、Zeebraさんの名曲である、こちらの『Street Dreams』。

まあクラシックな曲ですが、いまだに人気の高い曲ですよね。

たしかにライミングに古さは感じるものの、メッセージ性とバイブスがハンパない作品でもあります。

UMBや戦極といったMCバトルの大きな大会の決勝戦でよくプレイさせる曲でもあります。

ラップだけでなくトラックもバイブスが高いということですね。

もうひとがんばりしたいときにオススメです。

エンドレス・ジャーニーGENERATIONS from EXILE TRIBE

GENERATIONS from EXILE TRIBEが体操ニッポンに送る応援歌になっています。

スポーツとエンターテインメントが融合した、エネルギッシュな一曲ですね。

2024年5月にリリースされた本作は、東京オリンピック金メダリストの橋本大輝選手との交流がきっかけで誕生しました。

EDMのビートに乗せて、夢に向かって挑戦し続けることの大切さを歌い上げています。

パリオリンピックを目指す体操選手たちへの応援ソングとしても注目を集めていますよ。

筋トレ中に聴けば、モチベーションが一気に上がること間違いなしです。

何か目標に向かって頑張りたい人にもオススメの曲ですよ。

SOUL BANGIN’久保田利伸

久保田利伸 – SOUL BANGIN’ [Official Video Short ver.]
SOUL BANGIN'久保田利伸

Fusionの心地良いトラックにファンキーなボーカリストの先駆者久保田利伸の楽曲です。

美麗なメロディーラインに筋力トレーニングという土臭いシチュエーションでもオシャレなBarへと転換させることができるほど洗練されているため特に大人のトレーニングにはピッタリとハマるような楽曲となっています。

あの頃じゃねえ般若

般若 / あの頃じゃねえ / Official Music Video
あの頃じゃねえ般若

熱いバイブスとひたむきな性格で多くのヘッズの心をつかんでいるラッパー、般若さん。

人気番組『フリースタイルダンジョン』のラスボスを2世代にわたって務めていました。

日本語ラップに詳しくない方でも、彼を知っているという方も多いのではないでしょうか?

それもそのはず。

最近は映画やドラマなどにも出演しているんですよね。

こちらの『あの頃じゃねえ』は、そんな彼の名曲で、熱いメッセージがこめられています。

自分をふるい立たせたいトレーニーにオススメの1曲です。

HIGHER EXBALLISTIK BOYZ from EXILE TRIBE

BALLISTIK BOYZ – ‘HIGHER EX’ Official Music Video
HIGHER EXBALLISTIK BOYZ from EXILE TRIBE

エネルギッシュなビートとパワフルなボーカルが特徴のこの楽曲。

夢や目標に向かって進み続ける決意が込められた、力強いメッセージが魅力です。

BALLISTIK BOYZ from EXILE TRIBEさんの8枚目のシングルとして、2024年5月にリリースされました。

同年4月からのライブツアーのキックオフソングとしても使用されているんですよ。

メンバー自身が初めて手がけた作品なので、彼らの想いがダイレクトに伝わってきます。

筋トレ中に聴けば、モチベーションがグッと上がること間違いなし!

未来に向かって頑張っている人にぜひ聴いてほしい1曲です。