【筋トレのBGM】モチベーションUP間違いなしの音楽を厳選!
筋トレ中の音楽……トレーニーやダイエットで筋トレに励んでいる方なら、その重要性を常に感じているはず。
特に、軽い重量でレップ数を重ねるタイプのワークアウトを好む方にとって、音楽は欠かせないものではないでしょうか。
そこで本記事では、筋トレ中に聴きたい音楽を一挙紹介!
有名な作品に限らず、トレーニング中のモチベーションが上がる楽曲や、苦しさを乗り越えるパワーをくれる楽曲を幅広くチョイスしているので、ぜひ最後までご覧くださいね!
- 筋トレに効く曲。ジムや筋トレにおすすめのBGM
- 筋トレ中に聴きたいBGM。テンションが上がる音楽
- 【闘志を燃やす】アドレナリンが出るファイトソング
- 【トレーニングBGM】憧れのボディへ…筋トレ中に聴きたい洋楽
- 【走り出したくなる曲】ランニング・ジョギングで聴きたい音楽。やる気になる曲!
- 聴くだけでテンション上がる曲・オススメの歌。定番曲から新曲まで
- ダイエットのためのエクササイズBGM。人気のトレーニングBGM
- 聴くだけで元気みなぎるパワーソング。おすすめの名曲、人気曲
- 【試合前に聴く曲】アスリートも愛聴!?パワーみなぎる応援歌&勝負曲
- エアロビクスにおすすめの曲。エクササイズに合う音楽
- 集中力がアップする音楽。ここぞという時におすすめの名曲、人気曲
- スポーツやドライブにオススメ!テンションが上がる疾走感のある曲
- ボクシングの入場曲・登場曲
【筋トレのBGM】モチベーションUP間違いなしの音楽を厳選!(41〜50)
ギリギリHeromihimaru GT

元祖アゲアゲ系パーティーダンストラックを輩出するアーティストミヒマルGTの名曲です。
心地の良いリズム感と優しいボーカルがテンションを引っ張り上げ、筋力トレーニングの先に英雄たる自分が待っている姿を想像できる楽曲となっています。
HIGHER EXBALLISTIK BOYZ from EXILE TRIBE

エネルギッシュなビートとパワフルなボーカルが特徴のこの楽曲。
夢や目標に向かって進み続ける決意が込められた、力強いメッセージが魅力です。
BALLISTIK BOYZ from EXILE TRIBEさんの8枚目のシングルとして、2024年5月にリリースされました。
同年4月からのライブツアーのキックオフソングとしても使用されているんですよ。
メンバー自身が初めて手がけた作品なので、彼らの想いがダイレクトに伝わってきます。
筋トレ中に聴けば、モチベーションがグッと上がること間違いなし!
未来に向かって頑張っている人にぜひ聴いてほしい1曲です。
黒い傷跡のブルースCRAZY KEN BAND

東洋一のサウンドクリエイターこと、Crazy Ken Band。
R&Bやソウルといったブラックミュージックに、日本の演歌の要素をミックスさせた唯一無二の音楽性を持つバンドです。
こちらの『黒い傷跡のブルース』は人気ゲーム『龍が如く』の劇場版の挿入歌として使用されました。
龍が如くは日本のヤクザをテーマにした作品なのですが、曲もそういった雰囲気にぴったりなものに仕上げられています。
テンションを上げるタイプの曲ではありませんが、トレーニングにはピッタリだと思います!
True NorthCrystal Lake

実力派のメタルコアバンド、Crystal Lake。
正直、日本のロックシーンでは、頭ひとつ飛び抜けた実力を持っていますね。
日本での知名度は、特別高いわけではありませんが、音楽に詳しい方なら知っている方も多いと思います。
それだけ実力の高いバンドですからね。
そんな彼らの名曲である、こちらの『True North』は非常にハードな作品に仕上げられています。
バイブスを上げたいトレーニーの方にオススメです!
八百万EVISBEATS

世界中で大合唱をしようという壮大な歌詞と新オバケのQ太郎のテーマソングをサンプリングしたノリのよいトラックが心地良く響くevisbeatsの楽曲です。
タイトなラップと広い世界観を想像できるため閉鎖的なトレーニング空間でも高揚感を得られる楽曲となっています。
エンドレス・ジャーニーGENERATIONS from EXILE TRIBE

GENERATIONS from EXILE TRIBEが体操ニッポンに送る応援歌になっています。
スポーツとエンターテインメントが融合した、エネルギッシュな一曲ですね。
2024年5月にリリースされた本作は、東京オリンピック金メダリストの橋本大輝選手との交流がきっかけで誕生しました。
EDMのビートに乗せて、夢に向かって挑戦し続けることの大切さを歌い上げています。
パリオリンピックを目指す体操選手たちへの応援ソングとしても注目を集めていますよ。
筋トレ中に聴けば、モチベーションが一気に上がること間違いなしです。
何か目標に向かって頑張りたい人にもオススメの曲ですよ。
Mash Up the DJ!MAN WITH A MISSION

狼の覆面をかぶった孤高のロックバンドMan With A Missionの名曲です。
Djを含有したバンドならではのサウンドがタフであり、ノリの良いボーカルが筋力を鍛錬する背中の後を押す爽快で痛快な楽曲に仕上がっています。