曲タイトルが「ね」から始まる曲・有名曲
楽曲のタイトルが「ね」からはじまるものを紹介していきます。
「ね」からはじまる曲、と言われてあなたは何曲思い浮かびますか?
推しの曲がスッと出てくる人、カラオケでの得意曲が「ね」から始まるという人、思い浮かばないという人。
ちょっと考えてから、答え合わせのようにこの記事を楽しんでもらえたら!
新旧問わず、バンドやアイドルソング、いろいろとご紹介していますのでカラオケで「ね」の一覧を見るように楽しんで、何かの参考にしてください!
曲タイトルが「ね」から始まる曲・有名曲(91〜100)
熱き想いバーニングアームズリキシンオールスターズ

紙相撲をテーマに、アニソンの雰囲気を見事に再現した楽曲です。
リキシンオールスターズによる作品で、2024年6月にYouTubeで公開されました。
バラエティ番組『有吉の壁』の企画から生まれた曲で、完成度の高さに驚かされます。
懐かしさのただよう熱血的なメロディーライン、歌詞世界が印象的。
忘年会や新年会のBGMなどに使うと、笑いを誘えるかもしれません。
ネイティブダンサーサカナクション

独特な世界観を持つエレクトロニックバンド、サカナクションの楽曲です。
2009年1月に配信シングルとしてリリースされました。
淡々としたメロディーラインが特徴で、サカナクションの曲の中でもカラオケ人気が高いのだそう。
また、冬の季節感を感じさせる歌詞も印象的で、雪や空を通して過去の思い出や感情の変化を表現しています。
北海道出身のサカナクションならではの、雪国の情景が浮かんでくるような作品ですね。
冬のドライブで聴けば、ロマンチックな雰囲気を味わえそうです。
Neon Sign米津玄師
ecx.images-amazon.com
3枚目のオリジナルアルバム「Bremen」の8曲目に収録された曲です。
制作中に聖書を読んでいたというこの曲は、歌詞に旧約聖書のエピソードからの引用が含まれています。
暗い場所で光るものがあるように、決別から得られる希望があることを表した曲になっています。
nem…04 Limited Sazabys

キャッチなコード進行とメロディーが聴く者の心をしっかりと鷲掴みする1曲。
爽やかで青春感の漂うキャッチーなサウンドが魅力的です。
サビではシンプルな裏打ちビートですが合間合間のドラムフレーズはさすがのテクニカルフレーズです。
Next StageAAA

AAAの楽曲の中でもサウンドにこだわった一曲です。
ピアノのサンプリングを用いたイントロから静かな展開がなされ、しかしながらサビにかけてハードなEDMを取り入れており、曲中でのテンションの移り変わりから目が離せません。
眠れる城ALI PROJECT

ローゼンメイデン翠星石の印象歌。
双子の妹、蒼星石を傷つけるくらいだったらと、アリスゲームを拒んでいた翠星石。
ツンデレでしたが、さびしがり屋で人見知りな彼女は蒼星石には心を開いていたのでしょう。
歌詞を読むと悲しくなります。
眠りの森Aimer

ストーリー仕立ての歌詞が印象的なこの楽曲は2014年リリースのセカンドアルバム「Midnight Sun」に収録されています。
不安でも辛くても後ろを振り向かずに前進するように背中を押してくれるような歌詞にもとれます。





