曲タイトルが「ね」から始まる曲・有名曲
楽曲のタイトルが「ね」からはじまるものを紹介していきます。
「ね」からはじまる曲、と言われてあなたは何曲思い浮かびますか?
推しの曲がスッと出てくる人、カラオケでの得意曲が「ね」から始まるという人、思い浮かばないという人。
ちょっと考えてから、答え合わせのようにこの記事を楽しんでもらえたら!
新旧問わず、バンドやアイドルソング、いろいろとご紹介していますのでカラオケで「ね」の一覧を見るように楽しんで、何かの参考にしてください!
曲タイトルが「ね」から始まる曲・有名曲(91〜100)
ネバーランドCzecho No Republic

レトロでポップなシンセのサウンドがいかにも「ネバーランド」を彷彿させます。
ハッピーなチューンですが、どこかサイケデリックなメロディが中毒症状を起こさせるのがCzheco No Republicの魅力のひとつではないでしょうか。
メジャーデビューアルバム「NEVERLAND」に収録されています。
Native DancerD.A.N.

エレクトロっぽく同じパターンで繰り返されるドラムが心地よい曲です。
深いリバーブのかかったハスキーなボーカルは耳に心地よく、落ち着いて音楽を聴きたい時のBGMにぴったりだと思います。
大人な雰囲気の1曲です。
曲タイトルが「ね」から始まる曲・有名曲(101〜110)
NavyD.A.N.

ゆったりとしたリズムはまるでゆりかごにゆられてるようです。
隙間隙間に入るオープンハイハットがとても綺麗に聴こえる曲です。
浮遊感に溢れていて吸い込まれるような雰囲気の彼ららしいハイセンスな1曲です。
後半の盛り上がりには胸が熱くなります。
眠ったままの情熱DEEN

こんな激しく叫ぶ時があるんだとビックリしました、声がとてもよくてかっこいいです。
こんなに名曲があるのに、もっとテレビにも出てきて歌ってほしいですね。
今の歌よりこのころのほうが心や魂がこもっていて良かったと思います。
眠りの浅瀬GO!GO!7188

ほろ苦く、切ないような気持ちや、甘い気持ち、聴く人を色々な気持ちにさせてくれる曲です。
ずっと聴いていられるような心地よさがあり、飽きのこない良さがあります。
ボーカルのユウの歌声は非常に和風な雰囲気を持っていますが、それが存分に感じられる1曲です。
猫のキモチGabrielaRobin

2009年5月27日発売されたシートベルツ菅野よう子のアルバム「スペースバイオチャージ」に収録された曲。
猫の気持ちを想像して日本語で代弁する形式のスローテンポで暖かくにこやかな童謡風の曲となっています。
NEXT STAGEGacharic Spin

Gacharic Spinは2009年に結成されたガールズバンドで、通称は「ガチャピン」。
派手なステージングと確かな演奏力で多くの観客を魅了する実力派ガールズバンドです。
『GIVE ME FIVE!』でバンド形式のパフォーマンスをすることになったAKB48メンバーに楽器指導をおこなうなど、その実力で多方面で活躍しています。