RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

【2025】音楽好きは要チェック!注目の新人アーティスト

すごいスピードで次々と新たなアーティストが登場する時代。

SNSから広まり、サブスクでも人気に火が付いていくことも珍しくなくなってきましたよね!

この記事では、今話題のシンガーソングライターやロックバンドなど、新人、若手のミュージシャンたちを中心に紹介していきます!

デビューしたてのシンガーはもちろんですが、活動で積み重ねてきたものが開花した注目度急上昇中のアーティストもあわせて紹介していくので、ぜひお気に入りのクリエイターを見つけて、聴いてみてください!

【2025】音楽好きは要チェック!注目の新人アーティスト(71〜80)

VividMAZZEL

MAZZEL / Vivid -Music Video-
VividMAZZEL

SKY-HIさんが主催したボーイズグループオーディション、『MISSION×2』。

番組を通してその様子を見守っていた方も多いのではないでしょうか。

その中で誕生したのがMAZZELです。

2023年に発表した『MISSION』はプレデビュー曲にもかかわらず大ヒットを記録しましたよね。

また、時を同じくして数々のテレビ番組への出演も果たしました。

まずは曲をチェックし、それからメンバー個々のプロフィールチェックしてみてほしいと思います。

息を吸う ここで吸う 生きてくゆいにしお

ゆいにしお「息を吸う ここで吸う 生きてく」Official Music Video―TVアニメ「真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました」OP曲
息を吸う ここで吸う 生きてくゆいにしお

優しい歌声でファンを魅了する、ゆいにしおさんを紹介します。

彼女は2016年に活動を始めたシンガソングライターです。

数々のオーディションやコンテストで高い評価を得て、2022年に待望のメジャーデビューを果たしました。

また、翌年ブレイクしそうなアーティストを選ぶ「LINE NEWS AWARDS 2022 エンタメ部門 NEXT NEWS賞」に選出されたのでも注目を集めています。

まずはファーストアルバムからチェックしてみてはいかがでしょうか?

絶望さんめいちゃん

聴いていてスカッとする、快活な歌声の持ち主、めいちゃんさんです。

2011年からニコニコ動画で歌い手キャリアをスタート、以後ネット上を中心に多岐に渡って活躍しています。

シンガーとしては2017年にメジャーデビュー、作詞作曲もできてボカロPでもある、マルチな才能の持ち主です。

さらに、これまた歌い手出身のアーティスト、GeroさんとともにYouTuberグループの肉チョモランマ名義でも活動。

紹介してもしきれないぐらいに、バイタリティあふれる人物と言えます。

倍倍FIGHT!CANDY TUNE

【MV】CANDY TUNE「倍倍FIGHT!」
倍倍FIGHT!CANDY TUNE

SNSを中心に人気急上昇中のアイドルグループCANDY TUNEが音楽シーンをにぎわせています。

2023年2月にアソビシステムのプロジェクト「KAWAII LAB.」から誕生し、7人のメンバーで活動を開始。

王道アイドルポップスからエレクトロポップまで幅広い音楽性で、デジタルアルバム『CANDY TUNE』でデビューを飾りました。

SNSでの積極的な情報発信とキャッチーな楽曲で、デビューからわずか8カ月でZepp Shinjukuでのワンマンライブを成功させるなど、目覚ましい成長を遂げています。

メンバー個々の魅力と調和のとれたパフォーマンス、ファンとの距離の近さが持ち味で、アイドル好きはもちろん、ポップミュージックファンにもおすすめのグループです。

FLOOR IS MINE (feat. BIM)Skaai

Skaai – FLOOR IS MINE (feat. BIM) (Music Video)
FLOOR IS MINE (feat. BIM)Skaai

若い世代を中心に支持を集めている注目のラッパー、Skaaiさん。

彼は異色ともいえる経歴の持ち主なんです。

Skaaiさんは、アメリカで韓国人の母の元に生まれました。

そして、その後、日本にわたり、九州大学法学部で学んでいるんです。

そんな彼のラップスタイルは、英語、韓国語、日本語をミックスするという経歴を活かしたものに仕上がっています。

ちなみに、ラッパーとして注目を集め始めたのはオーディション番組がきっかけです。

そちらを見ると、熱い人柄も伝わってきますよ。

東京cruisin’tonun

作詞作曲のみならず、ミックスからマスタリングまでを自らおこなう広島県出身のシンガーソングライター・tonunさん。

ブラックミュージックやR&Bから影響を受けたグルーヴィーなトラックの制作を得意としています。

ムーディーな大人の雰囲気がただよう楽曲が多く、生活のBGMにマッチするのもポイントです。

彼の甘く優しい歌声とともに、のんびりとチルアウトするのもオススメ。

ネオ・ソウルを思わせるクールかつ情熱的なラブソングを聴いてみてはいかがでしょうか?

浮気されたけどまだ好きって曲。りりあ。

「10代が書いた浮気の歌」としてネットニュースになるほどに話題となったりりあさんの『浮気されたけどまだ好きって曲』。

この曲をキッカケに彼女ののことを知った方は多いのではないでしょうか?

ファンや友人から寄せられた恋愛相談をもとに書かれたという歌詞が、多くの共感を得て大ヒットしたんですよね。

また、天使の歌声と称されるほどの澄み切った美しい歌声も彼女の魅力で、今後さらなるブレイクが期待されるシンガーソングライターです。