【2025】音楽好きは要チェック!注目の新人アーティスト
すごいスピードで次々と新たなアーティストが登場する時代。
SNSから広まり、サブスクでも人気に火が付いていくことも珍しくなくなってきましたよね!
この記事では、今話題のシンガーソングライターやロックバンドなど、新人、若手のミュージシャンたちを中心に紹介していきます!
デビューしたてのシンガーはもちろんですが、活動で積み重ねてきたものが開花した注目度急上昇中のアーティストもあわせて紹介していくので、ぜひお気に入りのクリエイターを見つけて、聴いてみてください!
- 【2025】ブレイク中のおすすめアーティスト。時代を彩る歌手、グループまとめ
- 【2025】注目のネクストブレイク。早いうちにチェックしたいアーティスト【邦楽】
- 【2025】人気の男性アーティスト。オススメ邦楽歌手
- 【2025年注目!】おすすめ女性シンガー&最近の女性アーティスト
- 【2025年7月】流行りの曲。今が旬のバズっている曲まとめ
- Z世代のリスナーさん要チェック!J-POPシーンを彩る「いい曲」
- 邦楽の男性ボーカルが歌う最近の曲【2025】
- 【2025】最近話題のボーイズグループ。男性グループ歌手一覧
- 【2025】日本の女性アーティスト。話題のシンガー&アイドル
- 【2025】人気急上昇中の音楽。話題の曲まとめ
【2025】音楽好きは要チェック!注目の新人アーティスト(61〜80)
鏡に恋して礼賛

新進気鋭のバンドとして音楽シーンの注目を集めているのが礼賛です。
2021年12月に結成され、ヒップホップを軸にロックやポップスを融合させた独自の音楽性で多くのリスナーを魅了しています。
CLRさんのラップと歌唱が織りなす表現力豊かなボーカルに、実力派メンバーによる重厚なサウンドが特徴的です。
2024年2月に発表したEP『PEAK TIME』では、その音楽性の幅を一段と広げました。
2025年に開催された全国ワンマンツアー『NICE BUDDY』では全公演が即日完売するほどの盛り上がりを見せています。
春日井製菓の「モチラ」とのコラボレーションなど、音楽以外の分野でも積極的な展開を見せており、メディアからも高い評価を得ています。
音楽の新しい可能性を求めているリスナーにおすすめのバンドです。
duri-dadeChilli Beans.

2019年に結成された女性3ピースバンド、チリビーンズ。
レッド・ホット・チリ・ペッパーズから「チリ」を、ヒッヨコながらもこれからのバンドの成長に期待して「ビーンズ」を組み合わせたバンドの由来だけでも何だかかわいらしくて魅力的ですよね。
音楽塾ヴォイスの生徒という経歴を持つ3人の実力は確かなもので、アンニュイでガーリーなボーカルを担うMOTOさん、引き出しの多さに驚かされるギタリスト兼ボーカルのLilyさん、スラップもこなすベース兼ボーカルのMaikaさんは全員がソングライティングを担い、時間軸など意味を成さない現代の若者ならではの多彩な音楽的なバックグラウンドを軸としたポップソングは耳の早い音楽ファンの間で注目を集めており、次なるブレイクが確実視されているバンドなのですね。
2021年に音楽塾ヴォイスの同級生でもある人気アーティストのVaundyさんと共作した『lemonade』はバイラルヒットを記録、YouTubeのMV再生回数は180万回をこえています。
2022年の3月には現時点での最新EP『Daydream』をリリース、シティポップからTHE 1975などの洋楽とも共振する見事なポップ・センスを存分に発揮しているチリ・ビーンズにぜひ注目してみてください!
it takes twoego apratment

ベースのDynaさん、ギター、ボーカルのPeggy Dollさん、同じくギター、ボーカルのZenさんの3人からなる音楽ユニットであるego apratment。
ego apratmentを和訳するなら「自我の住み家」といったところでしょうか。
メンバーそれぞれが曲を作るといった活動もそのネーミングにぴったりだと思います。
R&B、エロクトロニカ、ヒップホップなどと彼らの音楽を分類づけるのは難しく、どの曲を聴いても唯一無二なサウンドと感じること間違いなし。
代表曲の一つ『it takes two』を聴けば絶対とりこになりますよ!
晩餐歌tuki.

YouTubeなどのインターネットを中心とした活動により注目を集めるシンガーソングライターのtuki.さん。
彼女が作詞作曲を手がけており、2023年にリリースした『晩餐歌』は、当時15歳で制作したことも大きな話題を呼びました。
温かみのある演奏を主体としたギターやピアノの弾き語り動画をYouTubeやInstagramにアップロードしており、カバーやオリジナル楽曲を発表しています。
透明感のある歌声にのせて、心温まる楽曲をリスナーに届ける女性歌手です。
東京cruisin’tonun

作詞作曲のみならず、ミックスからマスタリングまでを自らおこなう広島県出身のシンガーソングライター・tonunさん。
ブラックミュージックやR&Bから影響を受けたグルーヴィーなトラックの制作を得意としています。
ムーディーな大人の雰囲気がただよう楽曲が多く、生活のBGMにマッチするのもポイントです。
彼の甘く優しい歌声とともに、のんびりとチルアウトするのもオススメ。
ネオ・ソウルを思わせるクールかつ情熱的なラブソングを聴いてみてはいかがでしょうか?