【2025】音楽好きは要チェック!注目の新人アーティスト
すごいスピードで次々と新たなアーティストが登場する時代。
SNSから広まり、サブスクでも人気に火が付いていくことも珍しくなくなってきましたよね!
この記事では、今話題のシンガーソングライターやロックバンドなど、新人、若手のミュージシャンたちを中心に紹介していきます!
デビューしたてのシンガーはもちろんですが、活動で積み重ねてきたものが開花した注目度急上昇中のアーティストもあわせて紹介していくので、ぜひお気に入りのクリエイターを見つけて、聴いてみてください!
- 【2025】ブレイク中のおすすめアーティスト。時代を彩る歌手、グループまとめ
- 【2025】注目のネクストブレイク。早いうちにチェックしたいアーティスト【邦楽】
- 【2025年7月】流行りの曲。今が旬のバズっている曲まとめ
- 邦楽の男性ボーカルが歌う最近の曲【2025】
- 【2025】人気急上昇中の音楽。話題の曲まとめ
- 【2025】今時の若者に人気の曲【邦楽】
- 【2025】人気の男性アーティスト。オススメ邦楽歌手
- 【2025年注目!】おすすめ女性シンガー&最近の女性アーティスト
- 10代に人気の邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】
- 大学生に人気の邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】
- Z世代のリスナーさん要チェック!J-POPシーンを彩る「いい曲」
- 【2025】最近話題のボーイズグループ。男性グループ歌手一覧
- 【2025】日本の女性アーティスト。話題のシンガー&アイドル
- 【2025】聴いておきたい!今年の邦楽ヒットソングベスト
- 日本のかっこいい女性ボーカル
【2025】音楽好きは要チェック!注目の新人アーティスト(126〜130)
Orion鉄風東京

リラックスした雰囲気の歌唱がエモい、と話題なのが鉄風東京です。
彼らは仙台を拠点に活動する4人組ロックバンド。
2021年にYouTubeにアップした『外灯とアパート』のMVがバズり、2022年には初のテレビ出演も果たしました。
その後もさまざまなフェスに出演するなど精力的に活動しています。
それから、彼らを語るうえで欠かせないのがSNSのアカウントです。
Instagramなどを高頻度で更新しているので、気になる方はチェックしてみましょう。
鈴鳴メモリーズthe奥歯’s

「熱い」と口コミが広まっているthe奥歯’sを紹介します。
彼らは広島県発の3人組パンクバンド。
初のミニアルバムである『夜の住人』には聴く人の心を揺さぶるような曲が多く収録されており、話題となりました。
また、the奥歯’sはライブパフォーマンスの熱量がすごいことでも知られているんです。
見れば迫力に圧倒されること間違いなしです。
気になった方は楽曲をチェックしたうえで、会場に足を運んでみてははいかがでしょうか。
笑っていようよかわにしなつき

奈良県出身のシンガーソングライターのかわにしなつきさん。
YouTubeをはじめ、ネット上には彼女が路上ライブで歌っている様子がアップロードされており、そうした映像で彼女を見かけたことがある方もいらっしゃるかもしれませんね。
豊かな中低音を活かしたハリのある歌声が魅力で、その歌声に魅了されるファンが続出中。
2023年7月にはアソビシステムに所属し、これからさらなる活躍が期待されます。
Inner LightsThe Songbards

2017年3月神戸にて結成された、The Songbards。
メンバーは全員1994年生まれ。
結成から3カ月後の2017年7月にリリースした作品、『The Songbards First E.P.』は5カ月で完売し、8月におこなわれた「RO JACK 2017」でも優勝している彼ら。
2018年1月には初の全国流通盤『Cages in the Room』を、2019年11月には初のフルアルバム『CHOOSE LIFE』をリリース。
今注目を集めている期待の新人バンドの一つです。
【2025】音楽好きは要チェック!注目の新人アーティスト(131〜135)
HAPPY HUMANTiU

2022年に突如として現れた謎のミュージシャンとして話題のTiUさん。
これまでにNulbarichのJQさんやブラスバンドMOSとともに楽曲制作をおこなったり、梅田サイファーを客演に迎えたりと、音楽業界内でも高く評価されていることが伺えます。
爽やかな歌声と親しみやすい楽曲が魅力で、王道のポップス感は多くのリスナーに愛されるはず。
2023年10月にメジャーデビューし、これからさらなる飛躍が期待されます。
サンタサンタサンタ柏木ひなた

音楽の新時代を彩るアーティスト、柏木ひなたさん。
1999年生まれの彼女は、元アイドルとしての経験を活かし、2023年6月28日にソロデビュー。
デビュー曲『From Bow To Toe』という楽曲に込められた思いと歌声が、たくさんのファンを魅了しました。
彼女がプロデュースするアパレルブランド「HYPESKINK」も話題。
音楽シーンに新たな色をつける才能あふれるアーティストです。
これからの活躍に目が離せませんね!
いつか私がママになったら高嶺のなでしこ

音楽界に新たな風を吹き込む、高嶺のなでしこ。
2022年8月の結成から1年と数ヶ月で瞬く間にメジャーデビューを果たし、多くの音楽ファンのハートを射止めています。
メジャーデビューシングル『美しく生きろ』は、リスナーの琴線に触れ、人気を博しました。
SNSやYouTubeを通じての共感の輪が広がり、楽曲の情熱がより多くの方々に届けられています。
まだであればぜひ、きっとあなたも彼女たちの大ファンになるはずですよ!