【2025】音楽好きは要チェック!注目の新人アーティスト
すごいスピードで次々と新たなアーティストが登場する時代。
SNSから広まり、サブスクでも人気に火が付いていくことも珍しくなくなってきましたよね!
この記事では、今話題のシンガーソングライターやロックバンドなど、新人、若手のミュージシャンたちを中心に紹介していきます!
デビューしたてのシンガーはもちろんですが、活動で積み重ねてきたものが開花した注目度急上昇中のアーティストもあわせて紹介していくので、ぜひお気に入りのクリエイターを見つけて、聴いてみてください!
- 【2025】ブレイク中のおすすめアーティスト。時代を彩る歌手、グループまとめ
- 【2025】注目のネクストブレイク。早いうちにチェックしたいアーティスト【邦楽】
- 【2025年11月】流行りの曲。今が旬のバズっている曲まとめ
- 邦楽の男性ボーカルが歌う最近の曲【2025】
- 【2025】人気急上昇中の音楽。話題の曲まとめ
- 【2025】今時の若者に人気の曲【邦楽】
- 【2025】人気の男性アーティスト。オススメ邦楽歌手
- 【2025年注目!】おすすめ女性シンガー&最近の女性アーティスト
- 10代に人気の邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】
- 【2025】新世代のアーティストがズラリ!20代に聴いてほしい秋ソング
- 大学生に人気の邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】
- Z世代のリスナーさん要チェック!J-POPシーンを彩る「いい曲」
- 【2025】最近話題のボーイズグループ。男性グループ歌手一覧
【2025】音楽好きは要チェック!注目の新人アーティスト(1〜10)
Phostep優利香

注目を浴びているシンガーソングライター、優利香さん。
彼女の歌声は、聴く人の心に直接話しかけてくるような魅力があります。
2023年11月にリリースされたシングルは、配信開始から瞬く間にフィーチャーされ、多くの音楽ファンを捕らえました。
優利香さんの楽曲は、透明感のあるメロディと心に刺さる歌詞が特徴。
一度聴いたら忘れられない、そんな印象的なサウンドを届けてくれます。
新しい音楽の才能を探しているなら、優利香さんを聴いてみてください!
あなたに新しい発見をもたらすかもしれませんよ。
Crush CoreTyrkouaz

Tyrkouazも要チェックの新世代アーティストですよ。
彼らは双子の S o ü t aさんと、r e n tさんからなるネオミクスチャーロックバンド。
「ゲーム音楽の新解釈」をテーマに話題の曲を次々と公開しています。
また、Tyrkouazはライブ活動でも着実にファンを増やしているんですよ。
そのパフォーマンスの様子は、公式YouTubeチャンネルにアップされているので、ぜひ確認してみてほしいと思います。
最愛のゆくえ.bokula.

今注目すべきは広島出身のフレッシュなロックバンド、bokula.です。
2023年にはメジャーデビューを果たし、その勢いはとどまることを知りません。
彼らの特徴は、なんといっても心地の良いサウンドと身近で胸に響く歌詞。
とくにデビュー曲『最愛のゆくえ.』には多くのリスナーが感情を揺さぶられています。
日常と非日常の間の、甘く切ない空間にいるかのような気分を味わえる、そんなbokula.の音楽。
彼らの持つ爽やかなメロディラインをぜひ!
【2025】音楽好きは要チェック!注目の新人アーティスト(11〜20)
蛹十明

2003年生まれのシンガーソングライターの十明さんは、映画『すずめの戸締まり』の主題歌のボーカルを務めたことがキッカケで注目を集めました。
2023年7月にはメジャーデビューを果たし、デビュー曲『灰かぶり』は野田洋次郎さんによって書き下ろされ、オリジナリティあふれる歌声と多様な音楽性で注目を集めています。
『すずめの戸締まり』の主題歌である『すずめ feat.十明』で披露した神秘的な歌声のほか、『蛹』で聴けるミステリアスな雰囲気の歌声など、表現力の幅広さが魅力。
これからの活躍が楽しみな実力派シンガーの一人です。
Sugar清水美依紗

清水美依紗さんは、三重県出身のシンガーソングライターです。
2021年、ディズニープリンセスの祭典「アルティメット・プリンセス・セレブレーション」の日本版テーマソング『Starting Now 〜新しい私へ』をリリースし、大きな注目を集めました。
彼女の音楽性は、感情豊かな歌唱力ととくにホイッスルボイスを活かしたパフォーマンスで高く評価されています。
また、ミュージカルも活躍を見せるなど、多岐にわたる才能を発揮しています。
清水さんは、ディズニーソング愛好家からミュージカルファン、そして洋楽ファンまで、幅広いリスナーにオススメできるアーティストです。
恋の未明mekakushe

音楽シーンを華麗に彩る、鮮烈な新星、mekakusheさん。
クラシックピアノから始まった彼女の音楽人生は、2015年7月のアルバム『きみの死因になりたいな』で飛躍を遂げました。
シンガーとしての才能にあふれ、2016年からは自ら立ち上げたレーベルmekakusi recordsで輝きを放っています。
その音楽は一度聴くと心に刻まれる鮮やかさで、ひたすら夢中になるファンが増え続けているんです。
音楽の世界で新しい歴史を作るmekakusheさん。
彼女の今後から目が離せませんね!
24/7 YOU…LANA

LANAさんは、2020年から活動をスタートさせた女性ラッパー。
兄のLEXさんは同じくラッパーで、姉のLILIさんはダンサーとして活躍しています。
ジャージードリルをはじめ、さまざまなビートを取り入れるなど、鋭い感性をもとに作られる楽曲が魅力的。
彼女の音楽は、ダンサブルな楽曲からメロウなバラードまで幅広く、常に新しい音楽の形を追求しています。
新しい才能による新しい音楽を楽しみたい方にオススメのアーティストです。






