【2025】音楽好きは要チェック!注目の新人アーティスト
すごいスピードで次々と新たなアーティストが登場する時代。
SNSから広まり、サブスクでも人気に火が付いていくことも珍しくなくなってきましたよね!
この記事では、今話題のシンガーソングライターやロックバンドなど、新人、若手のミュージシャンたちを中心に紹介していきます!
デビューしたてのシンガーはもちろんですが、活動で積み重ねてきたものが開花した注目度急上昇中のアーティストもあわせて紹介していくので、ぜひお気に入りのクリエイターを見つけて、聴いてみてください!
- 【2025】ブレイク中のおすすめアーティスト。時代を彩る歌手、グループまとめ
- 【2025】注目のネクストブレイク。早いうちにチェックしたいアーティスト【邦楽】
- 【2025年9月】流行りの曲。今が旬のバズっている曲まとめ
- 邦楽の男性ボーカルが歌う最近の曲【2025】
- 【2025】人気急上昇中の音楽。話題の曲まとめ
- 【2025】今時の若者に人気の曲【邦楽】
- 【2025】人気の男性アーティスト。オススメ邦楽歌手
- 【2025年注目!】おすすめ女性シンガー&最近の女性アーティスト
- 10代に人気の邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】
- 大学生に人気の邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】
- Z世代のリスナーさん要チェック!J-POPシーンを彩る「いい曲」
- 【2025】最近話題のボーイズグループ。男性グループ歌手一覧
- 【2025】日本の女性アーティスト。話題のシンガー&アイドル
【2025】音楽好きは要チェック!注目の新人アーティスト(101〜110)
センチメンタルyutori

2020年に投稿されバズった『ショートカット feat.矢口結生』。
この曲を手掛けているのが、ロックバンド、yutoriです。
彼女たちは、もともとは1曲のみをリリースして解散するつもりだったそうです。
しかし、あまりに多くの反響が寄せられたので、本格的にバンドとして活動することとなりました。
そんな彼らの特徴といえば、青春時代ならではの心の機微や、切なすぎる恋愛模様を歌にしている点でしょう。
ライブ活動やフェスへの出演に力を入れているので、ぜひ生でも彼女たちの世界観を体感してみてください。
笑い話映秀。

2019年から弾き語り動画をアップロードし、注目を集めていたシンガーソングライターの映秀さん。
とっても上手な歌声で弾き語る映秀さんの後ろで、何もしない友人が座っているというシュールな動画をご覧になったことがある方も多いのではないでしょうか?
そんな映秀さんが本格的に音楽活動をスタート、圧倒的な歌唱力と切ない歌声で注目を集めています。
Hey! Say! JUMPへ楽曲提供をおこなうなど、自身の楽曲以外の活動にも精力的で、これからの彼の活動から目が離せません!
D♡VE QUEENSARM

ジャズやブルースをベースに幅広く歌いこなすSARMさんは大阪出身のアーティスト。
音楽と融合した彼女のファッションは国外でも指示を受け、台湾やタイ、オーストラリアでのライブも大成功!
楽曲『BONBON GIRL』はJ-WAVEが注目するNEXTブレイクソングにも選ばれたほど、もうこれは大ブレイク寸前なのかもしれませんね。
動画チャンネルでも視聴を伸ばしつつある『D♡VE QUEEN』の「D♡VE」はハト-DOVEと愛-LOVEの言葉を掛け合わせた造語、茶目っ気もたっぷりな彼女。
1度聴いたらダイヤモンドボイスと名高いその歌声にきっと引き込まれますよ!
Shake it矢作萌夏

誰もが夢中になるはずのキュートな歌声とピュアな魅力を持つ矢作萌夏さん。
元AKB48チームKの一員として経験を積み、2020年にはついにソロデビューへ。
2023年、本人が20歳の年にいっそうの注目を浴びています。
音楽ファンなら彼女の成長した姿を見逃せません。
まるで太陽のように明るくて温かく、リスナーの心を照らす楽曲は、若手シンガーソングライターとしての彼女の可能性をひしひしと感じさせます。
同世代の方はとくに注目していただければ!
Ducky缶缶

ミステリアスな歌い手、缶缶さんも注目のアーティストです。
正式に性別は明かされていないのですが、かつて自身が投稿した写真から男性であるといわれています。
そんな彼は2018年に投稿した初の歌ってみた動画がバズり、たちまち人気に。
その後は驚異の「30日連続投稿企画」に挑戦し、多く登録者を獲得しました。
勢いはとどまることを知らず、初投稿から3か月後には登録者数1万人を達成。
それからはコンスタントにヒット曲を発表しています。
【2025】音楽好きは要チェック!注目の新人アーティスト(111〜120)
HEROSHACHI

ヒップホップが国内の音楽シーンの中で再び大きな人気を獲得している近年、紹介したいのが注目の女性ラッパーのSHACHIさん。
もともとラップをされていたわけではないそうなんですが、洋楽が好きだったこと、そしてともに制作をしているSAMEさんの誘いがあってSHACHIとしての活動をスタートさせたそう。
また、彼女の声帯は生まれつき特殊で常にミックスボイスの状態なんだとか。
それもあって彼女の歌声はとっても美しくて聴いていて癒やされるような響きがあります。
一味違う女性ラッパーを探しているなら彼女の曲を聴いてみてください。
ロスタイム野田愛実

学生時代から音楽活動を続け、さまざまなオーディションでも優秀な成績を残してきたシンガーソングライターの野田愛実さん。
自身の歌手活動のほかに、他アーティストへの楽曲提供もおこなうなど、精力的な活動を展開しています。
そんな彼女の魅力といえば、一聴すれば耳を引きつけられるその高い歌唱力でしょう。
雰囲気のある大人っぽい歌声に魅了されるリスナーが続出中なんですよね。
彼女のオリジナル楽曲はもちろん、YouTubeチャンネルにアップロードされているカバー動画でもその魅力が存分に味わえますので、気になった方はぜひご覧になってみてください。