RAG Music青春ソング
素敵な青春ソング
search

切ない青春ソングの名曲。おすすめの人気曲

たまには昔を思い出して、感傷に浸る時間があってもいいですよね。

今回は、そんな熱くも冷めやすい青春時代を歌った邦楽の曲を集めました。

これらの曲を聴いて、「過去は過去!」と吹っ切れていただけたらと思います。

切ない青春ソングの名曲。おすすめの人気曲(1〜10)

若者のすべてフジファブリック

フジファブリック (Fujifabric) – 若者のすべて(Wakamono No Subete)
若者のすべてフジファブリック

夏の終わりに聴きたくなる曲としてよく挙げられている楽曲です。

夏の終わりというのは、四季の夏もあればいわゆる誰かにとっての夏もあって、その節々でこの曲が聴かれている印象があります。

何年たっても思い出してしまうほどのもの、思い出したいものがあることがすてきだなと思わせてくれる楽曲です。

世界は恋に落ちているCHiCO with HoneyWorks

この曲はアニメ「アオハライド」のオープニングテーマに使用された楽曲です。

MVの世界観やストーリーも切なくて話題となった楽曲です。

ストーリーがしっかりしているので、一つの物語として一曲を聴くことができます。

キャッチ―なメロディにきれいな歌声で、心にスーッとはいってきます。

正解RADWIMPS

RADWIMPS – 正解 [Official Music Video]
正解RADWIMPS

卒業シーズンに心に染み入る、優しい旋律と深いメッセージ性を持つ楽曲をRADWIMPSが届けます。

ピアノの音色と学生合唱が織りなす温かな音の世界は、青春の日々を振り返る瞬間を優しく包み込みます。

人生における正しい答えの探求と、自分らしさを見つける旅路を描いた歌詞は、誰もが共感できる普遍的な物語として心に響きます。

2024年1月から配信を開始し、2月には生産限定CDがリリースされる本作は、若い世代との出会いから生まれ、学生合唱を取り入れた新しい試みにも挑戦しています。

学びやを巣立つ若者たちや、人生の転機を迎える方々に寄り添う、心温まる一曲となっています。

切ない青春ソングの名曲。おすすめの人気曲(11〜20)

強く儚い者たちCocco

Cocco「強く儚い者たち」Music Video
強く儚い者たちCocco

愛する人を守るために旅をする者の心情を描いた叙情的なメロディが心に響きます。

安らぎの港で直面する現実と、理想を追い求める中で失うものへの葛藤。

人間の強さとはかなさを繊細に表現したCoccoさんの世界観が、聴く人の心を揺さぶります。

1997年11月に2枚目のシングルとして発売された本作は、アルバム『クムイウタ』にも収録され、JALのハワイ・キャンペーンCMソングにも起用されました。

繊細でありながら力強い歌声と詩的な表現は多くの人々の共感を呼び、ゴールドディスクにも認定されています。

大切な人を思う気持ちや、人生の岐路に立たされた時に聴いてほしい1曲です。

90年代の世代の方に刺さる青春ソングです。

青い蕾そらる

心が揺さぶられる切ない青春ソングです。

まだ開花していない青い蕾のように、不安定で繊細な若者の心情が優しいメロディに乗せて描かれています。

言葉にできない感情や、相手との微妙な距離感が歌詞に込められ、聴く人の心に深く響きます。

そらるさんの透明感のある歌声が、曲の世界観をさらに引き立てていますね。

2023年4月にリリースされたこの曲は、多くのリスナーの共感を呼びました。

青春時代の甘酸っぱい思い出を振り返りたい時や、今まさに青春真っ只中の方におすすめです。

過去に浸りつつも、未来への希望を感じられる一曲です。

壊れかけのRadio德永英明

徳永英明は1986年から活躍するシンガーソングライターです。

ハスキーでありながらどこか中性的な個性的な声の持ち主で、本作は1990年にシングルカットされてヒットしました。

当時徳永英明はヒット曲がなかなか作れずに悩んでいたのですが、ミドルティーンの頃音楽を純粋に愛し楽しんでいた頃の自分を思い出し、この曲を書き上げたそうです。

車輪の唄BUMP OF CHICKEN

軽快でさわやかなサウンドと裏腹な切ない歌詞がとても切ない楽曲です。

二人乗りの駅までの道、駅からの道が1曲通して描かれています。

藤原基央さんの声が切なさを強調していて、心をぎゅっとつかまれるような感じがします。

お別れはしたくないですが、朝いちばんの街に二人だけの二人乗りはすこしあこがれます。