みんなで盛り上がれる!楽しい全員参加型ゲーム
忘年会や新入生歓迎会、結婚式の二次会などで、参加者全員でできるゲームがあると一気に場が盛り上がりますよね!
そこでこの記事では、全員参加型の楽しいゲームを紹介します。
定番のビンゴをはじめ、年齢や立場をこえてみんなが楽しめるようなゲームを集めました。
宴会の場はもちろん、社内レクリエーションの一環としても楽しめるようなものもありますよ。
全員が同じ目的をもってゲームをおこなうので、自然に絆も生まれるはず!
ぜひ紹介するゲームを参考にして、全員で楽しい時間を過ごしてくださいね。
- みんなでできる遊び・ゲーム。楽しい遊びのアイデア集
- 大人数で盛り上がる宴会ゲーム集
- 簡単なのに盛り上がる!忘年会にオススメのゲーム・レクリエーション
- 宴会で盛り上がる簡単ミニゲーム
- 大人数でも楽しめる 大人向けチーム対抗レクリエーション
- 会話だけでできるゲーム。道具なしで楽しめる定番&人気の遊び!
- 宴会を盛り上げるチーム対抗のゲームのアイデア
- 簡単にできる余興まとめ。準備もいらないアイデアまとめ
- 自己紹介やチーム戦で距離を縮める!歓迎会で盛り上がるゲーム
- 家族みんなで楽しく遊べるゲーム
- 小学校・高学年におすすめ!盛り上がる室内レクリエーション&ゲーム
- チームワークを高められる簡単で楽しい協力ゲーム
- みんなで楽しめる!オススメの社内レクリエーション
みんなで盛り上がれる!楽しい全員参加型ゲーム(11〜20)
万歩計早振りゲームNEW!
@laviena_himeji 【ラヴィーナ姫路】 この演出、楽しすぎた✨ お二人が結婚式の演出で取り入れたのは 「万歩計早振りゲーム」👀 ゲストみんなで万歩計の数を競います💪 会場が盛り上がる演出になりました! —————————————————— 結婚式・フォトウエディングについての お問い合わせは☎︎0120-708-122または DMにてお受けしております🕊️🌱 @laviena_himeji . #ラヴィーナ姫路#兵庫結婚式場#姫路結婚式場#関西花嫁#兵庫花嫁#hyogo#関西プレ花嫁#卒花しました#mydress#結婚式#結婚式場#結婚式準備#プレ花嫁#ウェディングレポ#ウェディング#wedding#結婚式演出#披露宴演出#万歩計ゲーム#ゲスト参加型演出#余興#ゲーム演出
♬ オリジナル楽曲 – ラヴィーナ姫路 結婚式場 – ラヴィーナ姫路 結婚式場
健康のために万歩計を使っている方もいることでしょう。
万歩計機能がスマホの中に基本搭載されてゐることもあって、小さな万歩計の本体を見たことのない若い方もいるかも。
そんな万歩計を使ったこの余興も年齢を問わずに熱中できそうです。
ただただ無心に万歩計やスマホを振るだけの姿に、部長や課長の必死な姿が見られるかも!
タイムアタック形式、回数をピタリと合わす形式、2個同時に振るなどバリエーションもたくさん!
張り切り過ぎて万歩計を投げてしまわないように。
格付けチェックゲームNEW!
@artbellangenagoya ゲストの皆様が頭を抱えるのは… 格付けチェックのゲーム😆 なかなかの難問に各テーブルで話し合いが行われます… 正解発表後も大盛り上がり🥳 テーブルでゲスト様の会話も弾む素敵な演出! ぜひ取り入れてみてくださいね🫶🏼 #アールベルアンジェ名古屋#アールベルアンジェ名古屋スタッフ#愛知結婚式#名古屋結婚式#新郎新婦#演出#結婚式#結婚式演出#新時代wedding#新しい結婚式#披露宴演出#ウェディングケーキ#サプライズ#結婚式お呼ばれ#入籍#結婚式場#名古屋結婚式場#名古屋市結婚式場#挙式#新郎新婦#チャペル
♬ Athletic Meet “Heaven and Hell” (No Introduction) – Shinonome
参加者の見る目を試す余興にオススメの「格付けチェックゲーム」を紹介します!
出題者が用意した2つの選択肢から、本物と思う方を選ぶだけ。
正解すれば一流のまま、間違えればどんどんランクダウンしていくシンプルながらスリル満点のルールです。
誰でも参加でき、意外な結果に笑いが起こることは間違いなし!
チーム戦にしても盛り上がり、最後に残った「一流」が誰かを発表する瞬間は大盛り上がりしますよ。
会場を一気に盛り上げる余興でぜひ楽しんでみてくださいね!
少数派が勝利!マイノリティゲーム

お題に対して、マイノリティー……少数派の答えを選んだ人が勝利するゲームです。
まず各グループにわかれ、お題と選択肢を設定します。
選択肢は2つですので、自分の考えでどちらかを選んでください。
選べたらグループ内で、お題に対するディベート……議論をおこないます。
議論のあと、答えとしてどちらの選択肢を選ぶかもう一度考え、全員で一斉に発表。
その時に少数派の答えを選んでいたら勝ち、多数派の答えを選んでいたら負けですよ。
幼児から楽しめる!仲間さがしゲームNEW!

仲間さがしゲームでは、見本となる1つのイラストと、候補のイラストが複数表示されます。
ゲームがスタートしたら、候補のイラストの中から、見本のイラストと同じものを探して見つけましょう。
見つけられたらゲームクリア!
見つけられなかったら再チャレンジしてくださいね。
候補のイラストは見本のイラストとよく似ているので、細かい部分までしっかり注視する必要がありますよ。
ぜひ見本のイラストの仲間を探してあげてください!
スマホ早打ち対決

日常で当たり前におこなっているスマホで文字を打つ、という動作。
それぞれが個人でおこなう動きなので、他の人の姿を見る機会は少ないかと思います。
そんなスマホで文字を打つスピードを競う、シンプルなゲームです。
お題となる文章が目の前に出されて、文章が打ち終わったらメッセージとして送信してもらいます。
同じグループに文章を投稿してもらうことで、入力のスピードだけでなく、誤字や脱字などもお手軽にチェックできますね。
両手での入力や片手での入力など、ルールにアレンジを加えてみるのもオススメですよ。
あたまおしりゲーム

言葉を使って遊んでみましょう!
あたまおしりゲームのアイデアをご紹介します。
テレビ番組でも人気の、あたまおしりゲームにチャレンジしてみましょう。
音楽に合わせてダンスを踊っている間に、単語で使用されている頭文字と最後の文字が表示されます。
10秒間のうちに、当てはまる単語を答えられたらクリアです。
頭文字と最後の文字の間に入る文字の数が得点となるようです。
リズムに合わせながらも、頭をやわらかくしてさまざまな単語を考えてみてくださいね。
みんなで盛り上がれる!楽しい全員参加型ゲーム(21〜30)
ビンゴゲーム

大人数が集まる場面でのゲームとして、ビンゴゲームははずせませんよね!
ビンゴゲームは景品がもらえるというワクワク感に加え、参加者みんなが歓談しながらでも進行できるというのがいいですよね。
また、幹事さんとしても景品の準備さえおこなえば、当日は楽に進められるのもありがたいポイント。
ビンゴゲームを盛り上げるポイントはやはり景品の内容に左右されると思いますので、参加者の方の好みを考えて選ぶようにしましょう!
最近ではビンゴマシーンがなくても、スマホアプリでもできるのでお手軽ですよ!





