邦楽ロックバンドのかっこいい曲。コピーバンドにオススメの曲まとめ
楽器を始めたての方はもちろん、これからライブで演奏する曲を決めるバンドマンの方の中には「かっこいい曲を演奏したい!!」と考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そこで、この記事ではかっこいいバンド曲をたっぷりと紹介していきますね!
ボーカルがかっこいい曲、楽器の演奏がかっこいい曲など、さまざまなかっこいい曲を集めていますので、参考にしてくださいね!
どの曲を演奏するかが決まったら、あとはかっこよく演奏できるように練習あるのみです!
- 【2025】バンド初心者へ!ライブで盛り上がる人気バンドのおすすめ曲
- 【初心者向け】女性ボーカルバンドにオススメの曲。曲選びの参考に!【2025】
- 【定番から最新まで】オススメの邦楽ロックバンドまとめ!【2025】
- テンション爆上がりのバンドナンバー!男性ボーカルの盛り上がる曲
- バンド初心者にオススメの曲。簡単で盛り上がる曲
- 歌うまさんにオススメ!歌えたらすごい曲まとめ
- 邦楽バンドの青春ソング。おすすめの名曲、人気曲
- 弾いてみたくなる!ギターリフが最高にかっこいい邦楽ロック
- 女性が歌うとかっこいい男性の歌まとめ
- ドラムのイントロがかっこいい曲
- 【邦楽ロック】90年代を彩った不朽の名曲。懐かしのヒット曲
- カラオケでウケるかっこいい曲
- 【スラップ・グルーヴ感満載!】ベースがっこいい曲まとめ
- ロックンロールな日本のバンド特集【邦楽ロック】
- 懐かしくて新鮮!?1970年代、80年代の懐かしの邦楽ロックの名曲
邦楽ロックバンドのかっこいい曲。コピーバンドにオススメの曲まとめ(21〜30)
Baby Baby神はサイコロを振らない

神はサイコロを振らないが奏でる、ツアー中の体験や感情を反映した楽曲です。
アッパーなサウンドにシンガロングが楽しめるポップな要素を含んでおり、ライブハウスの熱気が伝わってくるようですね。
2024年6月にデジタルリリースされた本作は、ライブハウスツアー『Live Tour 2024「近接する陽炎」』で初披露されました。
歌詞にはライブの裏話や旅の中での発見も描かれており、バンドの成長を感じさせます。
コピーバンドの方々にも、この曲の持つエネルギッシュな魅力を存分に表現してほしいですね。
透明少女NUMBER GIRL

NUMBER GIRLは今の邦楽ロックの基礎を作ったといっても過言ではないバンドです。
この曲はそんな彼らの代表曲であり、たくさんのアーティストがカバーするなど、愛されている楽曲でもあります。
邦楽ロックを知れば知るほど、そのすごさがわかる楽曲です。
邦楽ロックバンドのかっこいい曲。コピーバンドにオススメの曲まとめ(31〜40)
テレキャスター・ストライプポルカドットスティングレイ

ギターのカッティングとボーカルの歌声がとにかくかっこいい楽曲です。
ポルカドットスティングレイは抜群の楽曲センスで人気になったバンドで、この曲も非常にセンスが光っています。
バンドを組んでいる人にもオススメできる曲です。
花に亡霊ヨルシカ

リリースする曲どれもが話題になる人気のロックバンド、ヨルシカ。
ピアノロックを基調とした楽曲が魅力的で、この曲もピアノが1曲通してフィーチャーされていますね。
もちろん、ピアノだけでなくギターソロも秀逸で、哀愁がただようフレーズとサウンドに心を動かされますね。
ライブで会場を盛り上げるというようなタイプのかっこいい曲ではありませんが、こうしたきれいな曲をしっかりと演奏できればまちがいなくかっこいいですよね。
伸びやかで美しい女性ボーカルさんを迎えて披露してみてくださいね!
NOW LOADINGマカロニえんぴつ

言葉にできない思いを相手に伝えるまでの過程をつづったマカロニえんぴつの甘く切ない恋愛ソング。
恋愛の不器用さや感情のジレンマを、やさしくも力強いメロディに乗せて美しく表現しています。
2025年3月に発売されたアルバム『いま抱きしめる 足りないだけを』に収録され、映画『山田くんとLv999の恋をする』の主題歌として製作されました。
山下美月さん主演の映画とのコラボレーションで、ゲームをきっかけに始まる現代の恋愛を描いた作品にピッタリとマッチしています。
本作は恋に悩む人や、思いを伝えられずにもどかしい思いをしている人の心に寄り添い、背中を優しく押してくれる一曲です。
私以外私じゃないのゲスの極み乙女。

何かと話題の絶えない川谷絵音さんががギター・ボーカルを務めるバンド、ゲスの極み乙女の代表曲です。
ギターのカッティングやベースのフレーズなど、さまざまなかっこいい要素が詰まっている曲で、演奏するのは難しいですが聴いているだけでモテそうな楽曲です。
拝啓、少年よHump Back

少年時代の夢や希望、そしてその挫折を力強く歌い上げるHump Backのメジャーデビュー作品。
高校時代のバンド仲間への思いを込めた応援歌として多くの共感を呼んでいます。
夢を追う中で感じる不安や迷いを優しく受け止めながら、前を向く勇気を与えてくれる心温まるメッセージソングです。
2018年6月に発売されたシングルは、進研ゼミ高校講座のCMソングとしても使用されました。
オリコン週間シングルランキングでは13位を記録し、21週にわたりチャートインする結果となりました。
夢に向かって頑張る人や、目標を見失いかけている人の背中を、力強く押してくれる1曲です。