邦楽ロックバンドのかっこいい曲。コピーバンドにオススメの曲まとめ
楽器を始めたての方はもちろん、これからライブで演奏する曲を決めるバンドマンの方の中には「かっこいい曲を演奏したい!!」と考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そこで、この記事ではかっこいいバンド曲をたっぷりと紹介していきますね!
ボーカルがかっこいい曲、楽器の演奏がかっこいい曲など、さまざまなかっこいい曲を集めていますので、参考にしてくださいね!
どの曲を演奏するかが決まったら、あとはかっこよく演奏できるように練習あるのみです!
- 【2025】バンド初心者へ!ライブで盛り上がる人気バンドのおすすめ曲
- 【初心者向け】女性ボーカルバンドにオススメの曲。曲選びの参考に!【2025】
- 【定番から最新まで】オススメの邦楽ロックバンドまとめ!【2025】
- テンション爆上がりのバンドナンバー!男性ボーカルの盛り上がる曲
- バンド初心者にオススメの曲。簡単で盛り上がる曲
- 歌うまさんにオススメ!歌えたらすごい曲まとめ
- 邦楽バンドの青春ソング。おすすめの名曲、人気曲
- 弾いてみたくなる!ギターリフが最高にかっこいい邦楽ロック
- 女性が歌うとかっこいい男性の歌まとめ
- ドラムのイントロがかっこいい曲
- 【邦楽ロック】90年代を彩った不朽の名曲。懐かしのヒット曲
- カラオケでウケるかっこいい曲
- 【スラップ・グルーヴ感満載!】ベースがっこいい曲まとめ
- ロックンロールな日本のバンド特集【邦楽ロック】
- 懐かしくて新鮮!?1970年代、80年代の懐かしの邦楽ロックの名曲
邦楽ロックバンドのかっこいい曲。コピーバンドにオススメの曲まとめ(31〜40)
惜春My Hair is Bad

マイヘアの愛称でおなじみのMy Hair is Badのナンバー。
男女を問わずカバーをする人も多く、注目度が高いバンド。
バンドの音のかっこよさと歌詞の独特な言葉のチョイスの仕方が歌ってみたい欲、演奏してみたい欲を高めます。
男性が歌うとかっこよくなり、女性が歌うとまた違った一面を見せるので、男女ともに演奏することで周りの興味を集めることまちがいなしです!
deadlock神様、僕は気づいてしまった

メンバー全員が謎のベールに包まれたバンド、神様、僕は気づいてしまった。
ダークでクールな演奏に、攻撃的で独創的な歌詞の世界観、そのどれもが謎のベールの不思議さに拍車をかけます。
ミステリアスな人ってモテる傾向にありますよね。
この曲はサビが英詞になっていて、難易度は高め。
この難易度高めの歌詞と演奏とミステリアスなベールを持てば意中のあの子は僕に気づいてくれるかも!
新宝島サカナクション

サカナクションは懐かしさと新しさをマッチさせる独特のセンスが人気のバンドです。
この曲もノルタルジックな響きのシンセサイザーで始まり、昭和のテレビを思い起こさせるダンスやサウンドが支持されています。
人とは違ったセンスでもてたい人にオススメの楽曲です。
SupernovaELLEGARDEN

バンドマンなら避けては通れない!
カバーしたことがある人も多いELLEGARDENのナンバー!
バンドサウンドのかっこよさ、英詞の歌いこなし、ELLEGARDENというバンドが持つ力、そのどれもがバンドをやっている人なら欲しくて欲しくてたまらない要素だと思います。
絶対ライブやイベントでは盛り上がりますし、男女問わずにモテることは確実です!
この『Supernova』だけでなく、ぜひぜひたくさんのエルレの曲にあなたもトライしてみてください!
TWILIGHT!!!King Gnu

疾走感とダンサブルなサウンドに、哀愁を帯びた歌声が重なり合う心温まる楽曲です。
過去の出来事や運命に翻弄されながらも、前を向いて進もうとする人々の強い意志と感情を優しく包み込むメロディが心に響きます。
King Gnuは、オルタナティブ・ロックとエレクトロニック・ダンス・ミュージックを巧みに融合させた独自の魅力を本作で見せています。
2025年4月に公開された劇場版『名探偵コナン 隻眼の残像』の主題歌として書き下ろされた本作は、記憶や運命、再生をテーマにした映画の世界観と見事に調和しています。
人生の岐路に立つ瞬間や、新たな一歩を踏み出そうとしているときに聴いてほしい一曲です。
邦楽ロックバンドのかっこいい曲。コピーバンドにオススメの曲まとめ(41〜50)
絶対的な関係赤い公園

人間関係の微妙な距離感と複雑さを、わずか100秒に凝縮した作品です。
赤い公園のエッジの効いたサウンドと、相手を理解したいという純粋な気持ちを描いた歌詞が見事に調和しています。
短いながらも強烈な印象を残す楽曲構成と、津野米咲さんの鋭い洞察力が光る本作は、2014年3月に発売されたシングルとなっています。
同年1月から放送されたフジテレビ系土曜ドラマ『ロストデイズ』の主題歌に起用され、オリコンシングルチャートで自己最高位となる20位を記録しました。
思い通りにいかない人付き合いに悩むすべての人に寄り添う、心温まる楽曲となっています。
賜物RADWIMPS

日々の暮らしに寄り添うようなメロディと、心温まる歌詞で私たちを包み込むNHK連続テレビ小説『あんぱん』の主題歌。
RADWIMPSの野田洋次郎さんの優しく力強い歌声が、大切な何かを見つけようとする私たちの背中を押してくれます。
本作は2025年4月からのドラマとともに、私たちに希望のメッセージを届けます。
辛い時も楽しい時も、「明日を楽しみに生きていいんだ」という思いが込められた歌詞は、まるで大切な友人からの手紙のよう。
朝の光を浴びながら聴きたい、あなたの心に寄り添う一曲です。