【Happy!!】サイケデリックトランスの名曲。おすすめの人気曲
トランスのなかでも、特に高い人気を集めるジャンル、サイケデリック・トランス。
楽曲のテンポの速さをあらわす数値の「BPM」が140以上のものを、サイケデリック・トランスとしており、その非常に速いテンポからトランス系のクラブでは、何度もプレイされます。
今回はそんなサイケデリック・トランスの名曲を紹介!
シャーマニズムをイメージさせる古典的なサイケデリック・トランスから、ダーク系のものまで、幅広くピックップしています。
聴きやすい楽曲もセレクトしているので、トランスの初心者も要チェック!
それでは、ごゆっくりとお楽しみください。
- サイケデリックの名盤。一度は聴きたいおすすめのアルバム【2025】
- 【トランス】高揚感あふれる美しいおすすめの人気曲【2025】
- ゴアトランスの名曲。おすすめの人気曲
- 攻撃的ダンスミュージック。ハードコアテクノの名曲
- デトロイト・テクノの名曲。まずは聴いてほしい有名曲・人気曲
- 【酩酊感】洋楽サイケデリックロックの名曲まとめ【初心者向け】
- 最新のテクノミュージック|2025年のトレンドを紹介
- 美しきエレクトロニカ~オススメの名曲・人気曲
- ダークサイケの名曲|暗く怪しいサイケの世界へ…
- 10代に人気のダンスミュージック。オススメのダンス曲
- 【90年代音楽】渋谷系の名曲。おすすめの人気曲
- 日本発!テクノポップの名曲・オススメの人気曲
- ドライブで聴きたいおすすめの曲・人気の音楽
【Happy!!】サイケデリックトランスの名曲。おすすめの人気曲(61〜70)
Medic (AudioFire Remix)Jordan Suckley

イギリスのリバプール出身の、ラジオ・ホストでDJ兼プロデューサーのJordan Suckleyによるトラック。
彼の音楽キャリアは、18歳の時にDJコンペティションで優勝したことからスタートしています。
このトラックは、Damaged Recordsから2015年にシングル・リリースされました。
MalaTropical Bleyage

神秘的な少女のマントラから始まるPVには映画「アポカリプト」のイメージや、バリ島のケチャを演奏している場面が極彩色のVJと混ざり合って独特の雰囲気をかもし出しています。
トライバル調のサイトランスの中でも聴く人をトリコにする一曲です。
Mighty DropDrip Drop

ギリシャ、アテネを拠点とするハーモニアレコーズより2014年にリリースされました。
クラシカルなツボを抑えつつ、スピード感にあふれたサイケデリックな曲展開を楽しめます。
もちろん、PVも「ド」がつくほどの、サイケですごい世界を体験できます。
Thump (Original Mix)Simon Patterson

北アイルランド出身のイギリスのDJ兼プロデューサーの、Simon Pattersonによるトラック。
彼は2000年にロンドンのクラブ、The Crossでパフォーマンスを始めています。
またダンス・ミュージック・デュオ、Dogzillaでの活動でも知られています。
Don’t Break Your TimeBrainiac&Cylon

イギリス出身のBrainiac、そして日本のサイトランスアーティストCylonのコラボレーションによって、完成した極上のチューンです。
洗練されたリズムと絡み合うサイケデリックな音のピースがあなたをサイケデリックな次元へといざないます。
MajesticPura Vida

ブラジルのエイリアンレコーズよりリリースされた、力強さと土臭さを感じさせる一曲です。
壮大な空間を感じさせる音の作り、そして重なるサイケデリック感、所どこで登場する民族調なエフェクトも良い感じのトリップに連れて行ってくれます。
Timeless InputPalinodia

ハードな音楽性でサイケデリック・トランス・シーンでの人気を集めるパリノディアさん。
エレクトロ・ミュージックのアーティストとしての知名度は高いとは言えませんが、サイケデリック・トランス・シーンの間では人気のアーティストで、コアなファンから高い評価を受けています。
そんなパリノディアさんの名曲が、こちらの『Timeless Input』。
ゴリゴリのサイケと違い、没入感を重視したディープ・ハウスのようなメロディーが印象的な作品です。





