RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【女性】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】

カラオケでの選曲のカギは歌い手にとって歌いやすいかどうかですよね?

今回は、これまでに、女性にカラオケで人気のあった歌いやすいカラオケソングをご紹介いたします。

参考になれば幸いです!

きっと盛り上がることまちがいなしです。

【女性】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】(1〜10)

そばにいるね青山テルマ ft. SoulJa8

遠距離恋愛の切なさをテーマにした本作は、青山テルマさんの優しく繊細な歌声が印象的です。

男女の想いが交錯する歌詞は、多くのリスナーの共感を呼び、ヒット曲となりました。

2008年1月にリリースされ、オリコン週間シングルチャートで1位を獲得。

NTTドコモの春季キャンペーンソングにも起用され、さらなる注目を集めました。

青山テルマさんの代表曲として知られ、カラオケでも人気の高い一曲です。

大切な人との絆を感じたい時や、恋愛の思い出を振り返りたい時におすすめです。

幅広い年代の方々に親しまれる、心温まるラブソングとなっています。

TOMORROW岡本真夜9

岡本真夜「TOMORROW」Music Video
TOMORROW岡本真夜

伸びやかなボーカルが印象的な女性シンガーソングライター、岡本真夜さん。

きれいなファルセットを持った岡本真夜さんですが、普段の声域自体はなかなかに低く、彼女の作品には低音ボイスの女性にオススメしたい名曲がたくさんございます。

その中でも、特にオススメしたいのが、こちらの『TOMORROW』。

いわずとしれた名作ですね。

前向きで力強いボーカルラインですが、音域はかなり狭く、ロングトーンが登場するパートも中音域でまとまっているため、声の低い40代女性にとっては、非常に歌いやすい作品です。

空の青さを知る人よあいみょん10

あいみょん – 空の青さを知る人よ【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
空の青さを知る人よあいみょん

あいみょんさんのメジャー通算9作目のシングルで、2019年10月リリース。

同名のアニメ映画『空の青さを知る人よ』の主題歌になっています。

ミディアムテンポなシンフォニックなバックトラックの上で、あいみょんさんの少しハスキーな歌声がとても魅力的に響く一曲ですね。

楽曲後半のメロディ展開など、本特集で紹介している楽曲の中では、けっこう複雑な展開を見せるところもあるので、歌うための難易度は少し高めになるかもしれませんが、曲をしっかりと予習してから歌えば、歌の苦手な方でも決して歌うのは無理ではないと思いますので、ぜひチャレンジしてみてください。

【女性】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】(11〜20)

366日HY11

HY – 「366日」 Live Music Video
366日HY

2008年にリリースされたアルバム『HeartY』に収録され、HYを代表する1曲でもある『366日』。

『NAO』『AM11:00』などキュンとする、そしてせつないラブソングが代名詞であるHYの楽曲の中でも軍を抜いてせつなさがつのる、かなわない気持ちが凝縮された悲しいラブバラードではないでしょうか?

上白石萌歌さんがCMでカバーソングを歌っていたことでも話題となりましたよね。

幅広く知られている楽曲なので年齢や性別がバラバラな集まりでも歌いやすそうです。

Hero安室奈美恵12

Hero – 安室奈美恵(フル)
Hero安室奈美恵

人生のあらゆる局面で必要とされる「勇気」と「希望」を力強く歌い上げた安室奈美恵さんの応援ソング。

NHKのリオデジャネイロオリンピック・パラリンピック放送テーマソングとして2016年7月にリリースされ、アスリートから一般の方まで幅広い層の心をつかみました。

2017年の第68回紅白歌合戦で14年ぶりに特別出演した際の圧巻のパフォーマンスは、48.4%という驚異的な瞬間最高視聴率を記録。

大切な人と一緒にカラオケを楽しむとき、この曲を選べば、きっと心が通じ合う瞬間が訪れることでしょう。

マリーゴールドあいみょん13

あいみょん – マリーゴールド【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
マリーゴールドあいみょん

2018年8月にリリースされた、あいみょんさんのやわらかな歌声で紡がれる優しさにあふれた青春ラブソングです。

シンプルながら深い感情を引き出すアコースティックなサウンドと、恋愛のはかなさや美しさを表現した歌詞が見事に調和しています。

雨の上海で撮影されたミュージックビデオも印象的で、山田智和監督の演出により、よりいっそう詩情豊かな世界観が広がりました。

日々の暮らしの中で、大切な人との時間をゆっくりと振り返りたい時にオススメの1曲です。

CHE.R.RYYUI14

YUI 『CHE.R.RY-short ver.-』
CHE.R.RYYUI

YUIさんのメジャー8作目のシングル曲は、「甘酸っぱい果実のような春のうたを贈ります」のキャッチコピーとともに発表されました。

au by KDDI「LISMO」のCMソングとして起用された本作は、春の爽やかさを感じさせるアレンジが心地いいですよね。

いつの時代も変わらない乙女心を描いた歌詞は、現代的な表現も相まって男性にリアリティーのあるメッセージを感じさせるのではないでしょうか。

歌詞も曲調もキュートですので、ゆとり世代の女性のカラオケソングとしてオススメのポップチューンです。

2007年3月にリリースされたこの楽曲は、YUIさんの代表曲の一つとして今も多くの人に愛されています。