RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

夏に聴きたい。邦楽女性歌手・人気曲ランキング【2025】

夏はさまざまなイベントがありますが、会場に行くまでに長い渋滞に巻き込まれることも多いですよね。

そんなときでも楽しく過ごすために必要なのが音楽です。

夏におすすめの邦楽女性歌手・人気曲をランキングにしましたので、ぜひ参考にしてみてください。

夏に聴きたい。邦楽女性歌手・人気曲ランキング【2025】(71〜80)

陽傘ナナヲアカリ78

『チューリングラブ feat.Sou』、『ダダダダ天使』などの人気曲で知られるアーティスト、ナナヲアカリさん。

彼女が2022年に発表したのがこちらの『陽傘』です。

短編映画『日曜日とマーメイド』の主題歌に起用されました。

この曲では、主人公が夏の終わりに、過去の自分に思いをはせる様子が描かれています。

遠い夏の記憶って、たとえ楽しい思い出でも、戻れないと思うと何だか切なく感じてしまいますよね。

切ない曲が聴きたい時はこの曲を聴いて、ぜひ大切な夏の記憶に触れてみてください。

サマーナイトタウンモーニング娘。79

モーニング娘。 『サマーナイトタウン』 (MV)
サマーナイトタウンモーニング娘。

オーディション企画「シャ乱Qロックヴォーカリストオーディション」の落選者により結成され、メンバーを変えながら常に進化を続けているアイドルグループ、モーニング娘。

『ASAYAN』の出身アーティストとして初のオリコントップ5入りを果たした2ndシングル曲『サマーナイトタウン』は、哀愁を感じさせるメロディーやアンサンブルが耳に残りますよね。

恋愛中の複雑な心情を描いたリリックは、多くの方が共感してしまうのではないでしょうか。

熱い夏の夜に聴いてほしい、叙情的なポップチューンです。

ハッピーサマーウェディングモーニング娘。80

モーニング娘。 『ハッピーサマーウェディング』 (MV)
ハッピーサマーウェディングモーニング娘。

オリエンタルなサウンドが印象的な、結婚という門出を祝福する底抜けに明るい楽曲です。

プロデューサーのつんく♂さんが、メンバーの卒業を前に「出会いに永遠なんてない」という前向きな思いを込めたとも言われています。

2000年5月に発売され、4期メンバーが初々しい姿を見せ、市井紗耶香さんが最後に参加した曲としても知られる本作。

CMソングとしても長く起用され、ミリオンセラーを記録するなど多くの人々に愛されました。

当時夢中で聴いていた世代の方にとっては、聴くだけであの頃の夏の高揚感がよみがえってくるのではないでしょうか。

夏に聴きたい。邦楽女性歌手・人気曲ランキング【2025】(81〜90)

真夏の光線モーニング娘。81

モーニング娘。 『真夏の光線』 (MV)
真夏の光線モーニング娘。

メンバーの卒業と加入を繰り返しながら進化を続けたモーニング娘。

ですが、この初期の名曲が心に残っているという方は少なくないはず。

1999年5月に7人体制の第一弾シングルとして発売された本作は、彼女たちの新たな門出を飾る一曲でしたね。

高度な歌唱力に裏打ちされた安倍なつみさんを中心とする複雑なハーモニーは、アイドルソングの枠を超えた音楽性の高さを感じさせます。

夏の恋の始まりを描いた歌詞の世界観も相まって、否が応でも気分が盛り上がってしまう、ドライブに最適なキラーチューンですよ!

アルバム『セカンドモーニング』には別バージョンも収録されています。

いつか風になる日元ちとせ82

元ちとせ いつか風になる日 読谷まつり 2015.10.30
いつか風になる日元ちとせ

『いつか風になる日』は2003年に発表された元ちとせさんの楽曲。

au by KDDI「それぞれの夏」篇のCMソングに起用されたので、記憶に残っている方も多いでしょうか?

たゆたう広い海に包まれているような、やさしくいやされる1曲。

きっとどんな年代の方でもご自身の懐かしい夏の景色や記憶と結びつけて聴ける曲だと思います。

夏といえば盛り上がるダンスナンバーというイメージですが、正反対の夏のいやしソングでカラオケを楽しみたい方はぜひこちらを選曲してみてください!

花火奥華子83

多数のCMソングにおいて作詞、作曲、歌唱を手がけ、2022年の活動再開がファンを歓喜させたシンガーソングライター、奥華子さん。

インディーズ時代の1枚目のシングル曲『花火』は、重厚なストリングスをフィーチャーしたノスタルジックなイントロが印象的ですよね。

花火に重ねた戻らない日々への切ない気持ちは、多くの方がご自身の青春時代を思い出して共感してしまうのではないでしょうか。

キュートな歌声を乗せた繊細なアンサンブルが心を震わせる、センチメンタルなバラードナンバーです。

亜麻色の髪の乙女島谷ひとみ84

島谷ひとみ / 「亜麻色の髪の乙女」【OFFICIAL MV FULL SIZE】
亜麻色の髪の乙女島谷ひとみ

幅広いジャンルの音楽を歌いこなすシンガー島谷ひとみさん。

美しいルックスを生かしてモデルや女優としても活躍しています。

彼女が2002年にカバーリリースした『亜麻色の髪の乙女』は、30代の方なら誰もが知る情熱的な楽曲です。

彼女自身が出演した花王『エッセンシャル ダメージケア』CMソングが話題になりましたよね!

エキゾチックな雰囲気のサウンドをつつむダンサブルなビートが印象的。

熱気があふれる夏の恋を加速させるナンバーです。

晴れやかな空を眺めながら懐かしい夏うたを聴いてみてください。