RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

10代におすすめの歌いやすいカラオケ・人気のアーティストランキング【2025】

お友達と盛り上がれるといえばカラオケですよね!週に何度も通っている方もいるのではないでしょうか?

そんな10代のみなさんにおすすめの、歌いやすい曲をご紹介します。

難しく考えず、自由に歌ってみてくださいね!

10代におすすめの歌いやすいカラオケ・人気のアーティストランキング【2025】(71〜80)

3月9日レミオロメン71

レミオロメン – 3月9日(Music Video Short ver.)
3月9日レミオロメン

卒業ソングとして人気の高い楽曲です。

山梨県出身の3ピースバンド、レミオロメンが2004年に3枚目のシングルとしてリリースしました。

しっかり曲を聴きながら、メロディーラインを覚えましょう。

誰でも知っている、という点も歌いやすさのポイントの一つですよ!

R.Y.U.S.E.I.三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE72

三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE / 「R.Y.U.S.E.I.」Music Video
R.Y.U.S.E.I.三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE

若い世代に絶大な人気を誇るダンス&ボーカルグループ、三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBEの13枚目のシングル曲。

ランニングマンというダンスでも有名になった同曲は、仲間と行くカラオケでみんなで踊って盛り上がれるナンバーです。

ノリの良い曲調ですが、ボーカルは速いフレーズもなくキーもそこまで高くない歌いやすい楽曲ですよ。

ノリに対してしっとり歌われている曲なので技術より雰囲気を大切にして歌うとうまく歌えます。

裸足でSummer乃木坂4673

キュートな夏ソング、かわいい恋心を歌った乃木坂ソングをお探しなら『裸足でSummer』をオススメします。

この曲は初めて齋藤飛鳥さんがセンターポジションを務めた楽曲で、その年のNHK紅白歌合戦でも披露されました。

男性目線で描かれた片思いの気持ち、性別を問わずに共感できますし、キュンとしてしまう恋心がかわいい楽曲。

さわやかさを感じる夏ソング、音域のアップダウンも少ないので無理なく歌えます。

夏の気分を盛り上げたい時にどうぞ。

初恋キラー乃紫74

乃紫 (noa) – 初恋キラー 【Official Music Video】
初恋キラー乃紫

奇抜なメロディーと女性ウケに長けたリリックで人気を集めるシンガーソングライター、乃紫さん。

ジャンルレスな音楽性で知られているアーティストで、毎度、前作とは異なる雰囲気の楽曲をリリースしていますよね。

そんな彼女の名曲といえば、こちらの『初恋キラー』ではないでしょうか?

やや昭和チックな雰囲気を感じさせる楽曲ですが、トラックの新鮮さから、決して古くさい楽曲というわけではありません。

ボーカルはラップも交えたものですが、音域が非常に狭いため、歌いやすさはバツグンです。

カラオケのウケも良いので、ぜひレパートリーに加えてみてください。

ナツコイ井上苑子75

路上ライブをきっかけに注目を集めたシンガーソングライター・井上苑子さん。

キュートなルックスを生かした女優としての活動でも知られていますね。

彼女が2016年にリリースした『ナツコイ』は、青春時代の甘酸っぱい恋愛を描いたナンバーです。

華やかなストリングスが響くバンドサウンドに仕上がっており、ピュアな恋心を描いた歌詞をつつんでいます。

リズムキープが苦手な方や声量に自信がない方でも歌いやすい楽曲です。

明るい笑顔でこの曲を歌って友達や恋人との仲を深めてくださいね。

睨めっ娘友成空76

友成空(TOMONARI SORA) – “Niramekko” [Music Video]
睨めっ娘友成空

今、若者から絶大な支持を集めているシンガーソングライター、友成空さん。

高校生の頃から歌手として活動しており、まだ22歳という年齢ながらすでにそのスタイルは確立されています。

そんな友成空さんの楽曲のなかでも、特に歌いやすい楽曲として10代男子にオススメしたいのが、こちらの『睨めっ娘』。

やや高音が登場するものの、和風のボーカルラインにまとめられているので、しっかりと歌いやすい楽曲と言えるでしょう。

ぜひチェックしてみてください。

常緑大橋ちっぽけ77

大橋ちっぽけ「常緑」Music Video
常緑大橋ちっぽけ

10代限定のロックフェス「未確認フェスティバル」で注目を集めたシンガーソングライター、大橋ちっぽけさん。

4thアルバム『you』に収録されている楽曲『常緑』は、TikTokにおいてインフルエンサーが取り上げたことから大きな反響を呼んだナンバーです。

音程が複雑に上下する上に速いメロディーであることから簡単ではありませんが、音域がそこまで広くないため覚えてしまえば歌いやすいのではないでしょうか。

軽快なビートがカラオケを盛り上げてくれる、清涼感にあふれたポップチューンです。