10代におすすめの歌いやすいカラオケ・人気のアーティストランキング【2025】
お友達と盛り上がれるといえばカラオケですよね!週に何度も通っている方もいるのではないでしょうか?
そんな10代のみなさんにおすすめの、歌いやすい曲をご紹介します。
難しく考えず、自由に歌ってみてくださいね!
- 【10代】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- 【10代】カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】
- 中学生におすすめの歌いやすいカラオケ・人気のバンド曲ランキング【2025】
- 中学生におすすめの高得点を出しやすいカラオケ曲
- 【10代男性向け】カラオケで高い点数が出やすい曲まとめ【2025】
- 【30代】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- おすすめの盛り上がるカラオケ。人気のアーティストランキング【2025】
- 【10代女性は必見!】歌いやすいカラオケ曲
- 【高校生】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- 【10代女性向け】カラオケで高い点数が出やすい曲まとめ【2025】
- 【10代向け】カラオケにおすすめなクリスマスソング【2025】
- 10代の男性に歌いやすい邦楽のカラオケ曲
- 10代の女性におすすめのカラオケ曲。邦楽の名曲、人気曲
- 10代におすすめのボーカロイド人気曲ランキング【2025】
- カラオケの選曲におすすめ!Z世代におすすめの歌いやすい曲
10代におすすめの歌いやすいカラオケ・人気のアーティストランキング【2025】(81〜85)
未来コブクロ81位

『桜』や『永遠にともに』など、キャッチーでありながら美しいハーモニーの大ヒット曲を多く発表している音楽デュオ、コブクロの27作目のシングル曲。
少女マンガを原作とした映画『orange』の主題歌に起用された楽曲で、映画の大ヒットとともにロングヒットを記録したことから10代の女性であれば耳にしたことがある方も多いのではないでしょうか。
ピアノをフィーチャーしたゆったりとした楽曲のため歌いやすく、カラオケにもオススメのナンバーですよ。
友達と一緒のカラオケであれば、オリジナルのような絶妙なハーモニーにも挑戦してみてほしい楽曲です。
青いベンチサスケ82位

高校時代の同級生で結成された埼玉県出身の男性デュオ、サスケの1作目のシングル曲。
インディーズ時代に一つの店舗で5千枚のセールスを記録するという伝説を作った、デビュー曲にして代表曲となった楽曲です。
中高生の合唱コンクールの定番ソングであり、2008年には音楽の教科書に登場したことから、10代の女性であれば知っている方も多いかもしれませんね。
サビでの音程の跳躍が多いことから難しく聴こえますが、テンポもそこまで速くないため、その難しさが歌っていて楽しくなってくるナンバーですよ。
また、ハーモニーが美しい楽曲ですので、友達と一緒に歌うのも楽しいカラオケソングです。
奏スキマスイッチ83位

スキマスイッチの代表曲ともいえる『奏』は知っている人も多いのではないでしょうか。
カラオケでみんなの前で歌を披露するとき、みんなが知らない曲を歌うとその場がしらけてしまいますよね。
なのでみんなが知っている曲をチョイスするといいでしょう。
また『奏』は声変わりの時期に差し掛かっている男子でも歌いやすいキーになので失敗するかもという心配はいりません。
カラオケで歌うことに不安がある人は『奏』を押さえておけば間違いなしです。
ロビンソンスピッツ84位

4人組ロックバンド、スピッツの11枚目のシングル曲。
同バンド最大のヒット曲であり、発売以来ドラマやCMなど数々のタイアップがあることから世代を問わず多くの人が知っている楽曲です。
不要なテクニックを使わないストレートな歌い方のため歌いやすく、有名な曲なのでカラオケで歌っても盛り上がること間違いなしの楽曲です。
ただし、どこまでも高くなっていきそうなメロディーはサビを歌い切るまでのペース配分が必要になってくるので、心配であればみんなでカラオケに行く前に練習しておくと良いでしょう。
若者のすべてフジファブリック85位

夏の終わりのような曲の雰囲気に、胸がぎゅっと締めつけられます。
ロックバンド、フジファブリックの楽曲です。
10枚目のシングルとして2007年にリリースされました。
サビもそれほど高くないので、自分の声が低いなと感じている男性にオススメです。